goo blog サービス終了のお知らせ 

りんごっこ劇場

どうせ一度っきりの人生,楽しまなくっちゃ!損々、
お酒に趣味に好きな事をして 我が老後まっ盛り! 花盛り!

3年ぶりの同窓会役員会

2023年09月20日 | クラス会 同期会 同窓会

令和5年9月20日(水) 


 


 


3年ぶりに行われた、


『高校同窓会札幌支部の役員総会』に出席してまいりました。



 


同期のK君 家庭の事情で近年出席が難しくなっておられるようで


急遽 名を連ねたのでございます。


会長も長年先輩が貢献されておりましたが、


今は顧問となって メンバーもすっかり若返りです。


 


コロナも5類となり 久し振りの集まりでした。


津軽弁で語る話に耳を傾けてくれたH君も居て


思い出話に若返った一時でしたよ~、


 


 


 


 


 


 


 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうもムシムシ ジメジメの札幌です、

2023年09月19日 | 野生動物 野生植物 野鳥

令和5年9月19日(火) 時々にわか雨

 

 

昨夜は 寝付かれず何度となく寝返りを

それでも朝方眠ったのでしょうね、

いつもの時間に雨音で目が覚めました。

晴れ間はあるものの 変わりやすい天気は今日もです。

 

『??キノコ』

 

『??キノコ』

 

『??キノコ』

 

『トリカブト』

 

収穫の秋には程遠い『キノコ』と遊んでいたら、

にわか雨が 

 

やっぱり‥‥‥

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ追いかけて秋

2023年09月18日 | 野生動物 野生植物 野鳥

令和5年9月18日(月)敬老の日 

 

 

エゾリスの棲む公園へ行って来ました。

 

きょうも「メジロ」追いかけてです。

公園にはヤマボウシの木があり、

少し小さ目のヤマボウシの木の実は、

すでに食べつくされてしまいましたが、

大きめの木には 未だ赤い実があります、

 

ヒヨドリは賑やかに、

メジロは静かに 間をおいてやってきますよ。

 

『メジロ』

 

 

 

 

 

熟していないヤマボウシがまだまだありますよ。🐤

遠くではエゾリスが走り回っています。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ追いかけて秋

2023年09月18日 | 野生動物 野生植物 野鳥

令和5年9月18日(月)敬老の日 

 

 

エゾリスの棲む公園へ行って来ました。

 

きょうも「メジロ」追いかけてです。

公園にはヤマボウシの木があり、

少し小さ目のヤマボウシの木の実は、

すでに食べつくされてしまいましたが、

大きめの木には 未だ赤い実があります、

 

ヒヨドリは賑やかに、

メジロは静かに 間をおいてやってきますよ。

 

『メジロ』

 

 

 

 

 

熟していないヤマボウシがまだまだありますよ。🐤

遠くではエゾリスが走り回っています。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の賑わいの公園では、

2023年09月17日 | 野生動物 野生植物 野鳥

令和5年9月17日(日)

 

 

エゾリスの棲む公園に行って来ました。

早朝の空を見上げれば、すっかり秋の風情

 

『アカゲラ』が木のてっぺんとは 珍しい⁉

 

険しい顔して、朝鮮五葉松の実にも

 

ここにも『アカゲラ』

 

2羽のアカゲラ 秋を満喫

大サービスでした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする