【画像はもうすぐ豚箱逝き?のホリ○モン】
今日の産経抄はなかなか面白かった。
産経抄 1月19日
マンションの耐震強度に絡んで、世は「偽造」と「偽装」が幅を利かせた。ライブドアに対する強制捜査が発動されると、今度は「偽計」「風説の流布」だ。企業買収をめぐる虚偽の発表と利益の水増しが証券取引法に抵触するという。
▼さらに経常赤字だったライブドアの決算を黒字に見せかける「粉飾」が続くと、もう人を騙(だま)す言葉が底をついてしまう。うまい話には危険がつきものなのに、天下の経済紙もエコノミストも弁護士までもホリエモンの情報操作のお先棒を担がされた。
▼去年、ニッポン放送の買収騒動で、彼らは時間外取引の詐術を「グレーだが適法」と擁護した。この騒ぎで、とたんに「乗り遅れるな」との気分が蔓延(まんえん)した。拝金効果で主婦や若者までお茶の間トレーダーに変身したから大変だ。おかげで経済評論家の講演料はデフレ経済を尻目にインフレだった。
▼ライブドアの失墜で時代の潮目が変わった。評論業の扇動者たちは乗り換えるのも早い。「勝ち組の暗転ですな」「抜け穴探しに警鐘」とすっかり口をぬぐっている。ライブドアの摘発といっしょに扇動者の検証も必要だろう。
▼市場はライブドアパニックに見舞われた。錬金術に「騙された」と感じたお茶の間トレーダーが、一気にIT関連株の売り注文に出たからだ。東京証券取引所は全面停止の大混乱である。目は点になり、きっと頭に血が上ったことだろう。
▼日本に「偽装」「粉飾」ビジネスあれば、半島にも「粉飾国家」がある。東京市場の混乱をよそに、北朝鮮の金正日総書記が大陸から中朝国境を越えて半島に帰還したらしい。飛行機が撃ち落とされるのを避け、こちらは列車での偽装旅行だ。内外どちらの策略家も逃げ足が早いから注意を要する。
【産経新聞 以上引用】--------------------------
産経新聞は昨年のライブドアによるTOB騒ぎに巻き込まれたフジテレビと同じフジサンケイグループなので「ざまー見ろ」的な論調になってます。
ホリエモンとライブドアの責任追求については東京地検とマスゴミ連中に任せて、一投資家(投資歴5年)であるオイラの株式投資に対する考えをちょっと。
実はオイラも昨年の春頃まではライブドアの株主でした。まぁ数百株(時価数十万)程度でしたけど。で、以降ライブドアを含めIT関連銘柄には手を出していません。
オイラは以前からIT関連企業には胡散臭いモノを感じてましたし「気にくわない連中だなぁ」て思ってました。何故か?コンピュータの前でチョコチョコやってるだけで、何も生み出していない印象を持っているから(皆がそうじゃないとは思いますが)。正直妬みもあるなぁ~。
まぁ、こう言うと保守的で古い考え方の人間と言われるかもしれませんが(言われてもいいけど)日本はやはりものづくりを中心とした国家であるべきと思っています。
そう言う意味では学生や主婦までがパソコンの前で株式投資に現を抜かすのはどうかと思うし、最近耳にする小中学生に株式投資講座をするなんて以てのほか、大学生が親のカネで株取引するのも論外。ガキの頃から楽して儲けること覚えてどーするんだ!汗を流せ!て、言いたい。
て、株式投資をやっているオイラが言うと自己矛盾しているようだが(現に数百万円つぎ込んでいるが)、当然自ら汗水垂らして稼いだカネで運用しているし、損しても「ホリエモンに騙された~」なんて泣き言だけは言いたくありませんから。
まぁ今回ライブドア株で大損した方も、株で取り戻そうなんて思わずにマジメに働いて損を取り戻したほうがイイて。やっぱり株式投資は身の丈に合わせて行うべきだと思う。信用取引なんて論外ですな。
今回の騒ぎはオイラも含めてアタマを冷やすイイきっかけになったと思う。
もっとも今回の騒ぎのおかげで、一部の実態以上に評価されている怪しいIT関連企業などが市場から淘汰されれば、投資家としては優良企業を選別しやすくなるかもネ。
あと産経抄にも書いているけど、今までさんざん株式投資を煽ってきたマスゴミ連中の反応に要注意ですな。
【追記】
面白いFLASH発見!
こちらをどーぞ
今日の産経抄はなかなか面白かった。
産経抄 1月19日
マンションの耐震強度に絡んで、世は「偽造」と「偽装」が幅を利かせた。ライブドアに対する強制捜査が発動されると、今度は「偽計」「風説の流布」だ。企業買収をめぐる虚偽の発表と利益の水増しが証券取引法に抵触するという。
▼さらに経常赤字だったライブドアの決算を黒字に見せかける「粉飾」が続くと、もう人を騙(だま)す言葉が底をついてしまう。うまい話には危険がつきものなのに、天下の経済紙もエコノミストも弁護士までもホリエモンの情報操作のお先棒を担がされた。
▼去年、ニッポン放送の買収騒動で、彼らは時間外取引の詐術を「グレーだが適法」と擁護した。この騒ぎで、とたんに「乗り遅れるな」との気分が蔓延(まんえん)した。拝金効果で主婦や若者までお茶の間トレーダーに変身したから大変だ。おかげで経済評論家の講演料はデフレ経済を尻目にインフレだった。
▼ライブドアの失墜で時代の潮目が変わった。評論業の扇動者たちは乗り換えるのも早い。「勝ち組の暗転ですな」「抜け穴探しに警鐘」とすっかり口をぬぐっている。ライブドアの摘発といっしょに扇動者の検証も必要だろう。
▼市場はライブドアパニックに見舞われた。錬金術に「騙された」と感じたお茶の間トレーダーが、一気にIT関連株の売り注文に出たからだ。東京証券取引所は全面停止の大混乱である。目は点になり、きっと頭に血が上ったことだろう。
▼日本に「偽装」「粉飾」ビジネスあれば、半島にも「粉飾国家」がある。東京市場の混乱をよそに、北朝鮮の金正日総書記が大陸から中朝国境を越えて半島に帰還したらしい。飛行機が撃ち落とされるのを避け、こちらは列車での偽装旅行だ。内外どちらの策略家も逃げ足が早いから注意を要する。
【産経新聞 以上引用】--------------------------
産経新聞は昨年のライブドアによるTOB騒ぎに巻き込まれたフジテレビと同じフジサンケイグループなので「ざまー見ろ」的な論調になってます。
ホリエモンとライブドアの責任追求については東京地検とマスゴミ連中に任せて、一投資家(投資歴5年)であるオイラの株式投資に対する考えをちょっと。
実はオイラも昨年の春頃まではライブドアの株主でした。まぁ数百株(時価数十万)程度でしたけど。で、以降ライブドアを含めIT関連銘柄には手を出していません。
オイラは以前からIT関連企業には胡散臭いモノを感じてましたし「気にくわない連中だなぁ」て思ってました。何故か?コンピュータの前でチョコチョコやってるだけで、何も生み出していない印象を持っているから(皆がそうじゃないとは思いますが)。正直妬みもあるなぁ~。
まぁ、こう言うと保守的で古い考え方の人間と言われるかもしれませんが(言われてもいいけど)日本はやはりものづくりを中心とした国家であるべきと思っています。
そう言う意味では学生や主婦までがパソコンの前で株式投資に現を抜かすのはどうかと思うし、最近耳にする小中学生に株式投資講座をするなんて以てのほか、大学生が親のカネで株取引するのも論外。ガキの頃から楽して儲けること覚えてどーするんだ!汗を流せ!て、言いたい。
て、株式投資をやっているオイラが言うと自己矛盾しているようだが(現に数百万円つぎ込んでいるが)、当然自ら汗水垂らして稼いだカネで運用しているし、損しても「ホリエモンに騙された~」なんて泣き言だけは言いたくありませんから。
まぁ今回ライブドア株で大損した方も、株で取り戻そうなんて思わずにマジメに働いて損を取り戻したほうがイイて。やっぱり株式投資は身の丈に合わせて行うべきだと思う。信用取引なんて論外ですな。
今回の騒ぎはオイラも含めてアタマを冷やすイイきっかけになったと思う。
もっとも今回の騒ぎのおかげで、一部の実態以上に評価されている怪しいIT関連企業などが市場から淘汰されれば、投資家としては優良企業を選別しやすくなるかもネ。
あと産経抄にも書いているけど、今までさんざん株式投資を煽ってきたマスゴミ連中の反応に要注意ですな。
【追記】
面白いFLASH発見!
こちらをどーぞ