斬る!雑草魂

北京五輪なんかどーにでもなれっ

少子化社会の一歩先を逝く朝日新聞

2005-12-23 | 時事ネタ 国内
今日のネタは朝日斜説から、

人口減少 悲観ばかりではない
 増え続けてきた日本の人口が減り始めるという。いよいよ「人口減少社会」になる。

 日本の人口は05年にピークを迎え、06年から減少に転じるとみられていた。しかし、少子化がいっそう進む一方、インフルエンザの流行などで死亡数が出生数を1万人上回ることになり、05年中に自然減になる見通しだ。

 ついに来たかという衝撃がないわけではない。だが、慌てることもない。というのも、多くの県ではすでに人口が減り始めている。労働力人口も一足先に減ってきた。それで目立った不都合がおきているわけではないからだ。

 人口減は緩やかに進んでいく。いまの約1億2800万の人口は2050年には1億に、2100年には6400万に半減する。その影響はボディーブローのように効いてくる。労働力が減り、経済が縮んでいく。

 先の先を見越して、経済の変革を着実に進めなければならない。

 労働力を広げるため、高齢者や女性がもっと働きやすいようにする。高齢者向けの商品開発など新しい市場を開拓する。経済の効率を高め、1人あたりの生産性を上げる。

 年金や医療、介護など、現役世代が高齢世代を支援する社会保障の仕組みも、さらに改革する必要がある。少子化と高齢化が同時に進んで人口が減れば、制度は立ち行かなくなる。

 少子化対策にいよいよ本腰を入れて取り組まなければならない。減少カーブを少しでもなだらかにして、人口減がもたらすさまざまな衝撃を緩和させたい。

 1・29まで落ち込んだ出生率は回復できない、とあきらめるのは早すぎる。フランスの1・90は遠いが、スウェーデンや英国の1・71くらいまで盛り返せないものか。

 政府の少子化対策は、すでにメニューは出そろっている。必要なのはもっとコストをかけることではないか。

 社会保障費のうち、年金や介護など高齢者向けが70%を占めるのに、児童手当や保育所など子ども向けは4%にすぎない。これでは少子化は止まらない。

 若い世代が結婚して子供を産み育てたいと思える環境をつくるには、企業も積極的な役割が求められる。パートや派遣ばかりに走らず、正社員を増やし、安定した人生設計が立ちやすいようにしてもらいたい。

 ただ、人口減少社会は悲観的なことばかりではあるまい。真の豊かさという観点から見れば、拡大一辺倒できた戦後日本の価値観を見直し、新しい生活のありようを探る好機といえるかもしれない。

 日本の人口が減っても東アジアの経済が繁栄すればどうなるのだろう。人やモノはますます国境を越えて移動する。一国だけの尺度で人口を考えてもどこまで意味があるのか疑問にも思えてくる。

 豊かに成熟していく。そんな道を考えていきたい。
【朝日新聞 以上引用】--------------------------

一見マトモなこと書いているようだが、そこは朝日新聞、ちゃんと突っ込みどころを用意してくれているではないか。

>日本の人口が減っても東アジアの経済が繁栄すればどうなるのだろう。人やモノはますます国境を越えて移動する。一国だけの尺度で人口を考えてもどこまで意味があるのか疑問にも思えてくる。

コレって最近売国左翼がさかんに持ち出している“東アジア共同体”このことですか?つまり国境がなくなれば、たとえ日本の人口が減少しても13億人の中国からどっと押し寄せてくるから大丈夫、なんて危険な妄想してるんじゃないでしょうね。
「アジア諸国との人的交流」「日中・日韓友好」など美辞麗句のもとにビザなし渡航解禁などの措置によって犯罪者の大量流入に繋がっている現状があります。

こんなニュースもありますしね。

韓国ルートで偽ブランド 運び屋、観光客を偽装

大阪市浪速区のマンションから今年3月、偽ブランド品約10万点が押収された事件で、商品は観光客を装った女性ら30-40人が、運び屋として韓国から関西空港経由で持ち込んでいたことが23日、奈良県警の調べで分かった。

 段ボールに入れ衣料品名目にし、正規の関税も支払っていた。県警生活環境課は、逃亡中の韓国籍の男女2人が不正輸入にかかわったとみて商標法違反容疑で指名手配、行方を追っている。

 調べによると、2人は韓国在住の男(48)と大阪市西成区の在日韓国人の女(44)。少なくとも2、3年前から、偽のルイ・ヴィトンやエルメスの商品を韓国の中年女性らを雇って国内に持ち込ませ、浪速区のマンションの一室を倉庫として管理、売りさばいていた。
【徳島新聞 以上引用】--------------------------

ビザなし渡航なんてやるとこんなやスリ窃盗団・ヤクの密輸(ほとんど特亜がらみ)がうんと増えるよ。

さて、この少子化問題どうやって乗り切るのか、得意のロボット技術で乗り切るか?もちろんオイラに妙案なんぞありません。

自慢じゃないが確かにオイラの地元(ド田舎)ではすでに人口減少は始まっているし高齢化も一足先を進んでいる。
一歩先を進んでいると言えば、極端な左傾化が祟ってか朝日新聞も少子化の影響よりも前に発行部数が減っているそうじゃないか。ワハハハハハ、早く逝け!て。(朝日ネタここまで)


でもこの少子化問題で思ったが、もし100年後の22世紀頃、世界中が豊かになったとして、現代の日本同様、少子化が世界全体の問題になったときて、人類存亡の問題になるのではと。

もともとヒトは“絶滅型の生物”とさえ言われている。長い妊娠期間、そのわりに大抵は一人しか生まれない。しかも繁殖能力を持つまでに長い時間がかかる。にも関わらず65億まで増えた。

実はかつて人類は絶滅の危機に立たされた時代があった。今から7万5千年前にインドネシア・スマトラ島のトバ火山の大噴火によって地球環境の激変した。
一方ミトコンドリアDNAの解析によって約7万5千年前に人類が数千名程度まで激減したと言われている。

結構、人類て危ない橋渡ってきて居るんだな、と思います。
詳しくはこちら