goo blog サービス終了のお知らせ 

斬る!雑草魂

北京五輪なんかどーにでもなれっ

東京新聞の爆笑社説

2007-10-13 | 時事ネタ 国内

筆洗
 英語の「ヒール」は「かかと」だが、プロレス業界では悪玉レスラーを指す。戦後、“卑劣なジャップ”役を演じて、全米にその悪名をとどろかせたグレート東郷の謎多き人生は、森達也著『悪役レスラーは笑う』(岩波新書)に詳しい▼たかだか十八歳の“悪ガキ”が、三十三歳の“苦労人”世界チャンピオンを“ゴキブリ”呼ばわりし、「負けたら切腹や」と大言壮語して、大差で判定負けした。十一日夜のボクシングWBC世界フライ級タイトル戦中継に、溜飲(りゅういん)を下げたファンは多かろう▼挑戦者は悪名高い亀田三兄弟の二男、大毅選手。最後は悔し紛れからか、内藤大助チャンピオンにプロレス技のボディースラムをかけて投げ飛ばした。文字通り「ヒール」を演じてみせたのだからできすぎだ。興行的には大成功で、瞬間視聴率で40%以上(関西地区)を稼いだTBSは、ほくそ笑んだことだろう▼だが、ちょっと気掛かりなのは、正義役を振られた内藤王者が「“国民”の期待に応えられました」と、コメントしてみせたこと。ヒールを立てて熱狂しやすいこの国で、小泉煽動(せんどう)政治の怖さを体験したばかりだから、なおのことだ▼自分が倒したタイの前チャンピオンとの実力比較より、12回保った少年の潜在能力と将来性をもっと称(たた)えてやれば、さらにかっこよかった。斜陽のボクシング業界のためにもなる▼亀田兄弟も、ヒール役のすごみは実力に裏打ちされてこそと思い知るべきだ。やたらに悪がはびこる時代だが、国民の目も肥えてきていることを忘れないよう。
【東京新聞 2007/10/13】-----------------

今回の内藤-亀田線についてはネタの旬を逃したし、世間一般、大方のブログとほぼ同じ意見なのでとくに言及はありません。

>「“国民”の期待に応えられました」
オイラも「国民」て言葉を聞いたとき、たぶんバカサヨがコレに釣られるだろうな、て思ったものw
まぁ、バカサヨ的には「市民」て言えばノープレブレムだったのでしょうな。

>ヒールを立てて熱狂しやすいこの国で、小泉煽動(せんどう)政治の怖さを体験したばかりだから、なおのことだ
まったくそうだネ。つい最近も安倍というヒールを立ててマスゴミが大衆を扇動していたもんな。

>小泉煽動(せんどう)政治の怖さを体験したばかりだから
゜( ゜^∀^゜)゜。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ 
ここ笑うところですか?

さすが東京新聞と唸らせるような記事ですなw

新聞が「必要」92%、「信頼」は87%…読売世論調査
読売新聞社が実施した全国世論調査(面接方式)で、情報や知識を得るために「新聞が必要」と考える人が「どちらかといえば」を合わせて92%に上った。

 新聞報道に対する信頼度については、「大いに」「だいたい」を合わせた「信頼できる」は87%だった。

 インターネットなど新たな情報収集手段が広がる中でも、国民の大半が信頼できるメディアとして新聞の役割を極めて重視していた。
【読売新聞 2007/10/13】-----------------

またマスゴミのオナニー記事か。
面接方式で新聞屋の調査を受ける物好きですぜ、そりゃこんな結果も出ますわ。

いや、オイラも新聞の必要性は認めてますよ。掃除をするときに床に敷いたり、モノを包んだり、丸めてハエを叩いたりと、いろいろ便利。


滝川ルネッサンスとアサヒるを今年の流行語大賞に

2007-09-29 | 時事ネタ 国内

なんか巷(おもに2ちゃん)では「滝川ルネッサンス」と「アサヒる」て言葉が大流行しているそうな。オイラのブログではネタの旬を逃した感もあるが、今更ながらネタにしてみました。(流行に疎いモンで・・・)

神戸滝川高校自殺事件まとめwiki

滝川ルネッサンス
事件の概要に関しては今更なので省きますが、いや~ネットて本当に怖いモンですねw
隠そうとすればするほど晒される。高校名すら報道では伏せられているモンな。
一方で、最近の傾向としてイジメ事件が起きれば必ず2ちゃん等で加害者は徹底的に叩かれるてことです。叩かれると言うより祭られるて言った方がイイかな?
まぁ、個人のプライバシーが侵害されることは問題かもしれませんが、これからは加害者とその周囲も徹底的に叩かれる、てことを覚悟せねばなりませんな。それが抑止力となれば2ちゃんもまた必要悪ですな。


おまけアサヒる
●意味
・嘘をつく ・捏造する
・希少資源を破壊する ・国を売る
・特定の外国(人)を執拗に擁護する
・気に入らないことをもみ消す ・wikiを監視し、自己の都合に合わせて改竄する
・洗脳する ・弱った人に追い打ちをかける
・言論の自由を盾に他の言論を弾圧する
・他人を陥れようとして墓穴を掘る(類似後:ブーメラン)
・大声で荒唐無稽な主張を何度も繰り返す


高校野球で戦争想起と言えば・・・

2007-08-17 | 時事ネタ 国内
「戦争想起」に過剰反応? 甲子園で学ラン“封印”宇治山田商応援団
 第89回全国高校野球選手権大会で、16日に佐賀北(佐賀)と引き分け再試合を行った三重県代表、宇治山田商業の野球部応援団が、県大会決勝まで続けてきた学ランと「日の丸」の鉢巻き姿での応援を甲子園で“封印”していたことがわかった。「戦争を想起させる学ランは不適切」との投書がきっかけで、県高野連と同校が協議し、急遽(きゅうきょ)トレーナー姿での応援に変更した。同校では「大会中に終戦記念日もあるため配慮した」としているが、OBなどからは「過剰反応なのでは…」と反発の声も上がっている。
■事なかれ主義

 コラムニストの勝谷誠彦さんの話 「事なかれ主義、ご都合主義の典型だ。そもそも高校野球には二面性がある。公然と語られていた
特待生問題にしても高野連は初めて聞いたような顔をしたし、夏の甲子園は日の丸に批判的な朝日新聞社主催の大会なのに、球場には高々と日の丸が掲げられている。そうした大人たちの都合が、今回は伝統の応援スタイルにこだわってきた生徒たちを直撃した。あまりにかわいそうだ。しかも宇治山田商といえば、日本文化の象徴でもある伊勢神宮の間近にある学校だ。恥を知れと言いたい」
【イザ 2007/8/16】---------------------

高校野球で一番戦争を想起させるモノと言えばやっぱり朝日新聞社旗だよネ↓

ちょっと違うて?気にしない気にしないw

投書したヤツもそこまで戦争反対なら主催者の朝日新聞社に言ったらどーだ?
んで、朝日らしく徹底的にサヨクに媚びた高校野球にしろ!と。

まず「日の丸」掲揚と「君が代」は止める。代わりに太極旗でも五星紅旗でも赤旗でも掲げ、君が代の代わりにサヨクの好きなジョンレノンの「イマジン」でもどう?(オイラも好きだけど)
国家権力の文部科学大臣の挨拶なんか入れるなよ!後援も文部科学省ははずし代わりに朝鮮総連とか民団とかピースボートにすれば?
始球式もアジア近隣諸国との友好を考えて王輝駐日大使とか元従軍慰安婦とかにやらせれば?んで、在日枠を設けて朝鮮学校には必ず参加してもらう。
選手宣誓の文言には「地球市民」「平和」「アジア」は必ず入れさせ、アジア近隣諸国に配慮した内容にする。
それと朝日新聞社主催の大会を犬猿の仲のNHKに中継させるなんてトンデモない。テレビ朝日の独占中継にし、実況は古舘伊知郎・解説は加藤千洋で決まり!

そのくらい徹底的にやれよ、キモイけど。

朝日新聞「原爆投下はしょうがない」発言で2度おいしい

2007-08-06 | 時事ネタ 国内

原爆の日―「しょうがない」の罪深さ

 久間氏の発言をもう一度、確かめておこう。

 「原爆が落とされて、長崎は本当に無数の人が悲惨な目にあったが、あれで戦争が終わったんだ、という頭の整理で今、しょうがないな、というふうに思っている」

 ●人が虫になった

 「原子爆弾を炸裂(さくれつ)させた時、ひとは神さまを捨てて、みんな虫になってしまったのだとわたしは思います」

 被爆2世である芥川賞作家の青来有一(せいらい・ゆういち)氏は、小説「爆心」で、長崎の被爆者の心境をこうつづっている。

 天災ならまだしも、心のある人間が、これほどの大量殺人を犯すわけがない。まして、原爆が落とされたのは、長崎市でもキリスト教徒の多い浦上地区だった。自分たちと同じ信仰を持つ米国人が、そんな無慈悲なことをするとは信じられない。人間ではなく、きっと虫になってしまったのだ。そんなあきらめにも似た思いが伝わってくる。

 だが、それは「しょうがない」という気持ちとは違う、と長崎市の平和推進室長を務める青来氏は言う。「多くの被爆者は長い時間をかけて過去の傷をのみこんできた。もうこの先、地球上で核兵器を使わないようにするのならと、心の中で決着をつけてきたんです」

 被爆者には、仕返ししたい気持ちや恨みに思うことがあっただろう。だが、自分たちのような悲惨な体験はこれで最後にしたい。そう考えることで、多くの被爆者は、仕返しや恨みの気持ちに折り合いをつけてきたのだ。

 そうした複雑な感情も知らないで、被爆体験のない人から「原爆投下はしょうがない」などと安易に言われてはたまらないということだろう。

 ●「非核」をどう訴える

 病理学者で原爆投下の歴史に詳しい土山秀夫・元長崎大学長は、むしろ久間氏が「しょうがない」の後に続けた言葉に注目する。「国際情勢とか戦後の占領状態などからいくと、そういうこと(原爆投下)も選択肢としてはありうるのかな」という部分だ。

 直接的には過去のことを語っているが、現代でも場合によっては、核兵器を使うことができるとも聞こえる。現職の防衛相の言葉だけに、被爆者は怒りを増幅させたというのだ。

 世界を見渡せば、インド、パキスタンに続き、昨年は北朝鮮が核実験をした。核保有5大国の核軍縮は進まず、核不拡散条約(NPT)の信頼が揺らぐ。

 国内では麻生外相らが核保有の議論をすべきだと説く。そこへ、久間発言である。核兵器への抵抗感が、政治家の間で薄れているのではないか。そんな不安にかられたのは被爆者だけではない。

 だが、果たして日本の国民は、久間氏の発言を一方的に非難ばかりできるのだろうか。そんな自問もしてみたい。

 日本はかつてアジアの国々を侵略し、米国に無謀な戦争を仕掛けた。しかも、無数の人命を犠牲にして、負け戦をずるずると引き延ばした。その揚げ句に落とされた原爆なのだ。

 一方、戦後の日本はといえば、圧倒的な軍事力を持つ米国と安保条約を結び、「核の傘」に頼ってきた。それでいて、「非核」を訴えるという居心地の悪さもある。

 そうした事実を直視し、考えるきっかけにしなければいけないのではないか。

 問題は、だからしょうがないではなく、世界に同じ悲劇が起きないように、日本が何を訴えていくかだ。過去の歴史を反省し、アジアの国々と手を携える必要があるのはいうまでもない。

 ●米国にも変化の兆し

 久間発言を支持したのは、多くの米国民だったかもしれない。

 米国では「原爆投下で戦争が終わり、100万の米兵が救われた」というような正当化論が依然、根強いからだ。

 だが、その米国にも変化の兆しがないわけではない。

 この夏、日系米国人のスティーブン・オカザキ監督の映画「ヒロシマナガサキ」が日本で公開されている。

 この映画が画期的なのは、米国で4000万世帯が加入するケーブルテレビが、制作資金を出したことだ。そのケーブルテレビで6日から全米に放映される。

 映画は被爆者14人と、原爆を投下した米軍機の乗員ら4人の証言でつづられる。投下の瞬間や、治療を受ける被爆者の映像が生々しい。500人の被爆者から話を聞き、完成まで25年を費やした。

 オカザキ監督は「9・11のテロ以降、米国人は核兵器が使われるのではないかということに現実味を感じている。今ほど被爆者の体験が重要な意味を持つ時代はない」と語る。

 広島では14万人が犠牲になり、長崎の死者は7万人に及んだ。生き残った人や後から被爆地に入った人も放射能の後遺症に苦しんだ。その恐怖を米国も共有する時代になったのだ。

 久間発言によって鮮明になったことがある。日本の国民には、核を拒否する気持ちが今も強く生きているということだ。それを世界に示したことは、思わぬ効用だったかもしれない。

 この怒りを大切にすること。それは日本の使命である。
【朝日新聞 2007/8/6】--------------------

朝日のことだから、8月6日の社説でまたトンデモないこと言うだろうと思ったらコレだ。

ま、早い話、久間が「原爆しょうがない」発言をしたら、徹底的に叩く。もちろん選挙で自民党安倍政権を貶めるため。選挙が終わったら従来からサヨクが唱えていた、日本は戦争でアジアに酷いことをした、だから原爆はしょうがない、と元の論法を展開する。ワケですな。
まぁ、朝日新聞にしたら久間の発言のおかげで、自民安倍叩きとサヨク自虐史観論の補完まで出来て一粒で2度美味しいワナ。それを選挙を挟んで時間差でという高度なテクニックまで駆使したワケですから、サヨクの手口は更に巧妙になりましたな。

参考資料「本島元長崎市長の発言


広島原爆祈念日のついでに、きのうの「NHKスペシャル 核クライシス」ついて

都市への核攻撃がテーマでしたが、意外だったのは高々度での核爆発による電磁パルスの発生。
核による直接攻撃が恐ろしいのは誰でも知っていることですが、電磁パルスによって電子機器のほとんどすべてがダウンする状況。それもたった1発でピンポイントにする必要がなく広範囲に影響をおよぼす力を持つ兵器。

電磁パルスの影響は以前から知っていましたが、コリャ予想以上にヤバイな。もし日本がこのような攻撃を受けた場合、ほぼ全土が電磁パルスの影響をうけるだろうな。全土で大停電、電子機器すべてが破損、もちろんオイラのパソコンもパー、経済的な損失だけでも国家が滅亡するほどの危機になりますわ。

スイスなんぞは電磁パルス攻撃に対応した核シェルターも作っているそうですが、日本や米国のような大国で全土で整備するのはほぼ不可能ですわ。

そんな事をやりかねない国が日本のまわりにゴロゴロあるとはくわばらくわばら。


糞マスゴミが避難所に隠しマイク!!

2007-07-22 | 時事ネタ 国内
避難所にテレビ局が隠しマイク 柏崎市、厳重抗議
 新潟県柏崎市内の避難所の1カ所にテレビ局のスタッフが隠しマイクを仕掛けていたいことが21日、分かった。同日になって発覚、市災害対策本部がスタッフにマイクを取り外させ、厳重に抗議した。

 同本部では「精神的に疲労している避難所の被災者に事実を知らせることで不快な思いをさせたくない」として、詳しい経緯は明らかにしていない。

 隠しマイクをめぐっては先月、TBSが人気若手ゴルフ選手の石川遼さんの取材で使用しようとしたとして、問題化したばかり。

 また、同日午後には避難所の1カ所で、住民から取材を控えてほしいとの要望が寄せられ、本部が一時的に報道各社に取材の自粛を要請した。本部では「休んでいる被災者もおり、各社には節度ある取材に努めてほしい」としている。
【産経新聞 2007/7/21】-----------------

サイテーだな、糞マスゴミ氏ねや
コレはTBSが死んだオウム事件以来の大不祥事だろう。今度こそ放送停止ものだが・・・“吠えない番”犬総務省はどう動くか?

なぜか局名公表してないな。なんで?でも産経が積極的に報道していることろ見るとフジ・またはフジ系列ではないのかな?

今のところ(22日午前0時)産経以外はすべてスルー。
身内にヒジョーに甘く他人には厳しいマスゴミの性質上、最後まで報道しなかった新聞社の系列局があやしいですな。

またTBSだったりして・・・不謹慎ながら期待しているオイラがいる・・・

まだどことは解らんけど、またTBSか?

【追記】
犯人は日テレ系列の中京テレビと判明。


新潟中越沖地震で

2007-07-17 | 時事ネタ 国内

台風が過ぎたと思ったら今度は地震と、踏んだり蹴ったりの3連休でしたな。
被災者の皆様にはお見舞い申し上げます。
台風に関してはオイラの棲んでいる地域じゃしょっちゅうなんで慣れているんですが、地震だけは勘弁ですな。徳島も先週2度も地震(震度2)があったし、いつ南海大地震起こるか解らんし、まったく他人事じゃありません。

首相が被災地を視察 政府、官邸対策室設置
 安倍晋三首相は16日午後、新潟県中越沖地震に対応するため、参院選遊説で訪れていた長崎市から急きょ民間機で帰京、官邸から陸上自衛隊ヘリで新潟県柏崎市に入り、被災地を視察した。甘利明経済産業相が同行。政府調査団(団長・溝手顕正防災担当相)も防衛省から陸自ヘリで現地入りした。

 首相は出発前、官邸で記者団に「人命の安全確保、ライフラインの確保、不安を取り除くため全力を尽くす」と述べた。
【産経新聞 2007/7/16】----------------

コレはやったらやったで「選挙目当てのパフォーマンス」とか「おまえが行ったも邪魔だ」とか言われるのでしょうけど、でもそう言うヤツに限って行かなかった批判するのでしょうな。まぁ、間違いなく言えるのは阪神大震災時の村山よりはマシて事です。大規模災害が起きるとどーしても村山と比較してしまうな。

選挙目当てのパフォーマンスと言えばコレ↓
新潟沖地震災害対策本部の設置について
民主党幹事長
鳩山由紀夫

 本日発生した新潟沖で最大震度6強の地震が発生したことを受け、被災状況の調査および対策を実施するため、緊急に標記対策本部を設置する。

   本部長    鳩山由紀夫 幹事長
   本部長代理  輿石  東 参議院議員会長
   副本部長   松本 剛明 政策調査会長
          小川 敏夫 参議院幹事長
          高木 義明 国会対策委員長
          郡司  彰 参議院国会対策委員長
          直嶋 正行 組織委員長
          伴野  豊 ネクスト国土交通大臣
          被災各県連代表者
   事務局長   野田 佳彦 国民運動委員長
   事務局長代理 小沢 鋭仁 幹事長代理
   事務局次長  平野 博文 国会対策委員長代理
          奥村 展三 総務委員長代理(役員室担当)
          松原  仁 ネクスト内閣府担当副大臣
          藤本 祐司 ネクスト国土交通副大臣
          土肥 隆一 衆議院災害対策特別委員会理事
          長安  豊 衆議院災害対策特別委員会理事
          水岡 俊一 参議院災害対策特別委員会理事
   委員     衆参災害対策特別委員会委員
          被災各県連所属国会議員・候補者

          ※必要に応じ、構成役員を適宜追加する。

【民主党公式サイト】-------------------

内閣ごっこのノリで対策本部ごっこですかな?んで、具体的に何をするのか?安倍政権のあら探し?揚げ足取りか?最近じゃ見え見えのパフォーマンスは逆効果てのは常識ですから。ブーメランにはご用心を。
ま、くれぐれも被災者の立場に立って考えてちょーだいネ。

あと災害報道のマスゴミがあいかわらず鬱陶しいですな。またアチコチで被災者に無礼をはたらくのでしょうね。ま、現在はネットがあるので、もしそのようなことがあれば必ず漏れ伝わり叩かれることになるのでしょう。

それと柏崎刈羽原発の報道。「地震多発地帯に原発作るな」て・・・
日本のどこに地震が起きない地域があるのですか?


北━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!朝鮮総連敗訴

2007-06-18 | 時事ネタ 国内
北━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!

朝鮮総連が敗訴 東京地裁、628億円の返済命じる
 破綻(はたん)した在日朝鮮人系の16の信用組合から整理回収機構(RCC)が引き継いだ不良債権のうち、約628億円は在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)への貸し付けだったとして、RCCが朝鮮総連に全額の返済を求めた訴訟の判決が18日午後、東京地裁であった。荒井勉裁判長は全額の返済を命じ、確定前に判決の効力を生じさせる仮執行宣言を付けた。これにより、RCCは朝鮮総連の財産の差し押さえが可能になった。
【産経新聞 2007/6/18】-------------------
                         ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゜ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゛ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゛ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
東京地裁GJ!カンパ~イ

コリャ差し押さえの日が楽しみになってきたなw こんなにワクワクするのは厨房の頃のドラクエ3発売日以来ですw

さてさて何が出てくるのかな?スパイ活動の資料やテロ用の武器が出てくるかも、政治家やマスゴミ関係の資料もありそうだな。まぁさすがにそれはもうどっかに隠しているか。結局まともな反論も出来ずチンピラ・ヤクザを動員して抗議でしょうか。「差別ニダ」と騒ぐのがオチでしょう。とにかくさっさと差し押さえろ!

年金問題でボロボロの安倍政権ですが、こと北朝鮮問題だけはよくやっている(たまたま?)と思う。サラ金屋の締め付けがパチ屋を追いつめているし、今回の判決も政治と司法は原則無関係とは言え、10年前なら出来たか疑問です。いろんな意味で現在は環境が整ったのでしょうな。

ひとつ疑問は628億円という巨額の返済ですが、確か朝鮮人て大金持ちが多いはずだよネ。30兆円産業のパチンコ屋さんやサラ金屋さんや、そういや北の将軍様もお金持ちだったよネ。同胞愛でなんとかしたら?

ずっと前のつづき。ムーブGJ!ネ申

2007-06-14 | 時事ネタ 国内
ずっと前、昨年12月19日のエントリーで「ふざけんな!!朝鮮人、神社を破壊!!!」と書きました。
その中で「どーせサヨクマスゴミはこのニュースを報道しないから。」と書きましたが、なんとアレを取材しテレビで堂々と放送していました。

きのうですけど、朝日放送の「ムーブ(関西ローカル)」て番組で。


↓以下番組内容

北野容疑者と朝鮮人廣村容疑者が森本宮司を脅迫し神社を乗っ取る。


こともあろうに鳥居と社務所を破壊。


目的は脱税らしいが、おバカなことにその脱税の効果はほとんどないそうな。
在日の廣村(孫)容疑者は京都でパチンコ屋を経営している、朝鮮ヤクザのようで。宗教法人にすれば簡単に脱税できると勘違いしたらしい。罰当たりなことしよって、アホ!死ねや!


まぁ、それにしてもよくこんなことテレビでやれたな、在日朝鮮人が神社を破壊なんて絶対テレビでやらんと思っていたから。
改めて朝日放送ムーブGJ!あの朝日系列とは思えない報道ぷり。関西ローカルてところが惜しい!けど、「たかじん委員会」同様、東京じゃ絶対に放送できないもんな。

あのニュースのつづき

2007-06-12 | 時事ネタ 国内
5月31日のエントリー「ノーモアヒロシマはオワタ\(^o^)/」の続報です。

当ブログでは、広島平和文化センター理事長のアメリカ人スティーブン・ロイド・リーパー氏が原爆使用を肯定している中国人韓国人を委員に向かえ、原爆資料館を反日プロパガンダ施設にしようと画策している、と書きましたが、そのリーパー氏が「あの記事は誤解だ」と主張しているようです。

平成19年5月31日付中国新聞朝刊記事
に関する理事長の基本的な考え方

(財)広島平和文化センター理事長のスティーブン・ロイド・リーパーです。5月31日の中国新聞朝刊や中国新聞オンラインに掲載された「原爆資料館展示見直し」の記事で、私の意見として紹介された「原爆投下を『日本の植民地支配から解放した』と肯定する考えが根強いアジアの声に触れながら議論を深め、多民族が共感、納得できる施設にしたい」という部分について、広島への原爆投下を容認しているのではないかとのご意見を数多くいただきましたので、この問題に関する私の基本的な考えを説明したいと思います。
【中略】
今回、インタビューの中で私が伝えたかったのは、核兵器については様々な意見を持つ人がいますが、どのような考えの人にも、原爆の非人道性を理解してもらう必要があるということです。そして、それを理解してもらうには、どのような展示が良いのかということについて、幅広く意見を聞きたいということなのです。その方法の一つとして、例えばアジア出身の方からも意見を聴取してはどうかという現時点での私の案を述べました。新聞記事では、あたかもアジア出身の委員を起用することが方針として決まっているかのように読み取れますが、そのような事実はなく、検討委員会の構成も含めて、委員の人選や委員以外からの意見聴取の方法などについては、今後、具体的に検討していくことになります。
【中略】
具体的な方法として、例えば、「原爆投下を『日本の植民地支配から解放した』と肯定する考え」が根強いアジアの人たちの考え方の根拠や背景等についての知識を持ち、かつ、一日も早く核兵器を廃絶すべきであることを主張する私たちの考え方に賛同しているアジアの人たちの意見を聞くことが考えられます。その結果として考え方の異なる人々にも共感、納得してもらえる施設にするための参考になるのではないか、と思っています。

このような私の基本的な考えが、今回の報道で十分に伝わらなかったことについては、非常に残念であり、ご心配をお掛けしたことを申し訳なく思っています。

【一部引用 全文はリンク先へどうぞ】------------

全部引用すると長くなりすぎるので一部としました。

こうして読んでみると、オイラの懸念は誤解かな?と思えます。
今回のリーパー氏の声明からすれば、原爆投下を肯定しているアジア(中韓)の人にも原爆の悲惨さを訴えることのできる施設にするとのこと。ま、それなら問題は無いのだが。
コレがホントなら中国新聞の記事のほうが問題ですな。あきらかに誤解を招くような表現ですから。マスゴミていい加減だな。それとも記者の願望が現れたのかな?


しかし懸念は残ります。
>例えばアジア出身の方からも意見を聴取してはどうかという現時点での私の案
この「アジア」はもちろん中韓のこと。委員にすることに関しては含みを残しているし。
>考え方の異なる人々にも共感、納得してもらえる施設
この「共感」がクセモノ。日本の場合「共感」とか「共通認識」とか「共生」といったら大抵は一方的に相手(特亜)に阿ることになりがち。

ま、コレからも注意深く監視することが必要なようですな。

それと中韓のことをアジアと表記するのはいい加減にしろと何度言ったら・・・

またまたまたまたまたTBSか

2007-06-06 | 時事ネタ 国内
↑嘘泣きで反省したふりをする福澤アナ。もっとも福澤アナはフリーなのでTBSが謝ったことにはなりません。
http://www.youtube.com/watch?v=ixNEkmUDM4k

「隠しマイク」依頼…TBSが“ハニカミ王子”取材でおわび 
 TBS系の情報番組「ピンポン!」のディレクターが、千葉県野田市で関東アマチュアゴルフ選手権に出場している石川遼選手(15)の同伴競技者に「小型マイクをつけてプレー中の石川選手の声を録音してほしい」と“盗聴”を依頼していたことが6日、分かった。TBSは選手と主催の関東ゴルフ連盟に謝罪し、同日の番組冒頭でもおわびした。

 TBSによると、ディレクターは、“ハニカミ王子”として注目される石川選手の声を録音しようと3日、一緒にラウンドする選手に電話でマイク装着を依頼して拒絶された。さらに大会初日の4日に「石川選手のキャディーバッグにマイクをつけたい」と大会事務局に打診し、拒否された。

 同局の報道番組「イブニング5」が4日と5日の2回、主催者に無断でコース上空に取材ヘリを飛ばしたことにも、関係者から強い不満の声が上がっている。

 TBSでは「非常識で不適切な取材であり、はなはだしく遺憾に思う。関係者にご迷惑をかけたことをおわびします」としている。
【産経新聞 2007/6/6】---------------
またTBSか
盗聴プレー妨害・・・TBSらしく陰湿でサイテーなやり方だな。


>「非常識で不適切な取材であり、はなはだしく遺憾に思う。関係者にご迷惑をかけたことをおわびします」

またカタチだけのお詫びキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
ま、何やってもお咎め無しのマスゴミ業界だから、今度もそう世間に晒されることもなくうやむやになるのでしょうな。んで、また不祥事を繰り返す。
体質の問題だからコレからも確実にやるだろうな。


ノーモアヒロシマはオワタ\(^o^)/

2007-05-31 | 時事ネタ 国内
怒り爆発なニュースです。

◇資料館展示見直しに中韓の声
原爆資料館(広島市中区)を運営する広島平和文化センターのスティーブン・リーパー理事長は30日、館の展示内容を見直す検討委員会に、中国、韓国人らアジア出身の委員を起用する方針を明らかにした。

リーパー理事長は中国新聞のインタビューに、「原爆投下を『日本の植民地支配から
解放した』と肯定する考えが根強いアジアの声に触れながら議論を深め、多民族が共感、
納得できる施設にしたい」と述べた。

【痛いニュース】---------------------

原爆投下は戦争を早く終わらせるために必要だった、と正当化しているアメ公
原爆のおかげで解放された、と肯定的に評価しているアジアぢゃなく中韓の利害が見事に一致したワケ。
要するに悪(=敵)を滅ぼすためなら原爆の使用は正当化されるワケですな。

ふざけんな(゜Д゜)ゴルァァァァァァァ!

だいたいこの原爆正当化の論理が通用するなら、911テロの報復攻撃も“テロとの戦い”を早く終わらせるために必要だし、フセイン独裁体制から民衆を解放するための戦争も正当化されるワケだな。
ま、アメも中共も核保有国だからこの論理のほうが都合がイイ罠。

そもそも原爆使用を正当化しているアメ公を理事にしたのが間違いだな。広島カープの監督をアメ公にするのとはワケが違うぞ!

この事態を自称平和主義者や被爆者はどう思うのか?喜んでいるのか?マジで聞いてみたい。

オイラも平成17年8月に広島原爆資料館に行ったのですが、あの場所は愛国売国ウヨサヨ思想の別なく純粋に原爆被害の悲惨さと恐ろしさを訴える場所のはず。
それを露骨に売国サヨク思想のプロパガンダの道具にするワケだな・・・オ㍗る広島
「あやまちは繰り返しませんから」
やっぱりアレの主語て「日本人」だったのだな・・・

もし、今度原爆資料館に行く機会があれば、「原爆使用を正当化するアメ公を理事にするな!」と記帳します。もっとも前回記帳したときも「平和主義者は北朝鮮の核開発にも抗議しろ」と書きましたが。

【追記】
あまりにも腹の立つニュースなので追記します。
【抗議先】
財団法人 広島平和文化センター
〔代表者〕
会長 秋葉 忠利
〔所在地・連絡先〕
〒730-0811 広島市中区中島町1番5号
TEL:082-242-8879 FAX:082-242-7452
URL:http://www.pcf.city.hiroshima.jp/ircd/
E-mail:internat@pcf.city.hiroshima.jp
http://www.clair.or.jp/j/clairinfo/kyokai/kyokai57.html

広島市掲示板
この件に関しての書き込みもありますが、削除されている見たいです。

このまま逝ったら、「謝罪反省しない日本にはもう一発原爆を落とせ」て言い出しそうだなw

「マジかよ・・・」て衝撃ニュース立て続け

2007-05-28 | 時事ネタ 国内
オイラが外出中にたまたまワンセグ携帯でテレビ見てたら「マジかよ・・・」てニュースが立て続けにありました。

ZARDボーカルの坂井泉水さん死去 病院の階段から転落
 ヒット曲「負けないで」などで知られる人気音楽グループ「ZARD」のボーカル、坂井泉水(さかい・いずみ)さんが27日午後3時10分、脳挫傷のため東京都内の病院で死去した。40歳。神奈川県出身。葬儀・告別式は親族のみで行う。後日、所属事務所がお別れの会を開く予定。喪主などは未定。

 所属事務所によると坂井さんは26日朝、入院していた病院の階段で足を滑らせて、踊り場(高さ約3メートル)から転落、頭部を強打した。坂井さんは子宮頸がんを患い、昨年6月から闘病生活を送っていたという。

 平成3年デビュー。「負けないで」「揺れる想い」「マイフレンド」などのヒット曲がある。オリコンのシングルトップ10入り40作品は、女性ボーカルアーティストの最多記録。
【産経新聞 2007/5/28】-----------------

入院してたこともガンを患っていたことも全然しりませんでした。衝撃的でとても残念です。
階段から落ちた、てことで「自殺か?」と思いましたが、記事をよく見ると滑らせて転落した、となってます。真相はどうなんでしょうか?病状も入院期間が約1年に及ぶなど、ま、今更気にしても仕方ないかしれませんが、気になるところです。

オイラのすきな曲は「Listen to me(アルバム 揺れる想い)」この曲は世間的にはほとんど知られていないけど元気の出るイイ曲です。他には「君に逢いたくなったら・・・」「息も出来ない」がよかったな。

ご冥福をお祈りします。

↑このニュースの直後に飛び込んできた衝撃ニュース。
松岡農水相が自殺 議員宿舎で首つる
28日正午ごろ、東京都港区赤坂2丁目の衆議院赤坂議員宿舎1102号室で、松岡利勝・農林水産相(62)が首をつっているのを秘書らが発見、119番通報した。警視庁によると、松岡氏は自殺を図ったとみられる。松岡氏は新宿区の慶応義塾大学病院で治療を受けていたが、午後2時、死亡が確認された。
【朝日新聞 2007/5/28】------------------

コレも「えっ!!マジ?」
オイラこのひとのナントカ還元水疑惑なんぞは興味ありませんでしたが、安倍内閣組閣時から胡散臭いオッサンだなと、たびたび指摘してきました。

それにしても自殺とはあまりにも衝撃的です。結構図太そうだし、とても自殺するようなキャラには見えなかったから。

また陰謀説とか出るんでしょうな。ま、与野党ともコレを政治利用するマネだけは止めてほしいモノです。

ご冥福をお祈りします。


春はキチガイが蠢く季節?

2007-05-19 | 時事ネタ 国内

昔から春はキチガイが湧いてくる季節。それにしても最近度の過ぎたキチガイの事件が多くありません?今回の立てこもり事件と言い、長崎市長狙撃事件・高校生の母親殺し・3歳児を捨て子箱に入れたりと。
5月病じゃないけど、この季節てなんか関係あるのかな?西鉄バスジャック事件も函館空港ハイジャック事件も今頃だったな。

銃と実弾を押収 殉職警部は前かがみで被弾か
 愛知県長久手町の発砲立てこもり事件で、愛知県警は19日、指定暴力団山口組系の元組員、大林久人容疑者(50)宅から、実弾6発を装てんした拳銃1丁を押収した。
 被弾して死亡した県警対テロ特殊部隊(
SAT)の林一歩警部(23)は前かがみの姿勢になった時に防弾チョッキのすき間を撃たれていたことも判明。県警は拳銃と実弾の入手ルートなどについて大林容疑者を追及するとともに、隊員の装備や態勢の見直しも検討する。
【イザ!2007/5/19】--------------------

元ヤクザとはいえ、一人のキチガイにこの有様とは・・・ホンモノのテロリストだと絶対に手に負えないな。

死刑制度のない欧州や中南米諸国でもこのような事件の場合は射殺する場合が多いそうな。死刑制度のあるアメリカなら尚更。ま、キチガイ凶悪犯には裁判無しで銃殺刑てなワケですな。

この事件で思い起こされるのが平成12年の西鉄バスジャック事件。あのときは犯人とは無関係の人質が犠牲になったワケで、今回よりも酷いケース。確かあのときも言われていたのが、犯人射殺の決断が出来なかったことと警察の突入が遅かったこと。

あのときの反省は生かされたのか?
全然生かされていない。西鉄バスジャックのときは最悪の事態になってから突入の決断をしたが、今回は警官死亡という最悪の状態になっても決断できなかった分、更に酷い。

まぁ、強行突入を指示するのが警察署長か県警本部長なのかは知らんけど、いずれもキャリア出身でロクに現場経験のないお坊ちゃんかな?
オイラなら文句なし射殺命令を出してたと思うけど。
どんな組織もそうだけど、アホな上司を持った部下ほどみじめなモノはないな。


日本の民度もここまで落ちた!?捨て子箱

2007-05-17 | 時事ネタ 国内
このニュースの怒り度 怒怒怒怒怒

体を折り曲げて小さな「ポスト」に入った3歳男児の哀れ
  赤ちゃんポストが設置されてすぐ、3歳の男児が預けられた。「かくれんぼしよう」と親に言われて、体を折り曲げられるようにして「ポスト」の小さな窓口に入ったらしい。
ポストに入った経緯について、男児は『かくれんぼをしようと言われた』と話しているという。男児は活発で、質問に対して自分や父親の名前をはきはき答え、話しかけられるとニコニコとうれしそうな様子を見せたという」(07年5月17日付読売新聞)
「男児は『福岡から来た』『かくれんぼをしようと言われ(入っ)た』と、住んでいた場所と、ポストに入った経緯を話していることが関係者の話でわかった。また、男児は新品の服を着ていて、病院のスタッフがポストの中に駆けつけた時には、ニコニコと笑っていたという。虐待などを受けた形跡はなかった。 (07年5月17日付毎日新聞)

【J-CAST 2007/5/17】-----------------

>かくれんぼしよう」と親に言われて
。・゜・(ノД`)・゜・。
オイラ、この問題について言及するのははじめてですが、実は「赤ちゃんポスト」には消極的ながら賛成でした。DQN親に育てられるくらいなら、あるいは虐待されたりパチンコ屋の駐車場で殺されるくらいなら、公的機関や里親に育てられる方がよっぽどマシかと。親が無くとも、カネが無くても子供は育つから。
子供は国の宝、少子化の中、一人でも多くの子供が育ってくれる方がイイに決まってます。

しかし、1発目からコレでは先が思いやます。いや、もともと捨て子箱だ、てことを再認識させられたと言うべきでしょうな。

今後もっと悪い展開が想定されますな、病気の子供・障害を持った子供・虐待の傷跡が残った子供など、想像しただけでおぞましいな。
このままでは韓国の“障害児輸出”となんら変わりません。今までは民度の低い韓国人に呆れていましたが、今の日本の現実てそれに近いんじゃないか?
日本人が壊れていく・・・

面白くなってきたw

2007-05-10 | 時事ネタ 国内
今後の展開がちょっと楽しみなニュース2本。

安倍首相の元秘書ら、朝日新聞社を提訴
 長崎市長射殺事件に関する「週刊朝日」の記事で著しく名誉を傷つけられたとして、安倍晋三首相の元秘書ら3人が9日、朝日新聞社などに記事の取り消しや謝罪広告の掲載、計4300万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。

 問題の記事は、5月4日・11日合併増大号に掲載。首相は記事内容を全面否定し、法的措置を取る意向を示していた。同誌はその後、おわび記事を掲載している。

 首相は9日夜、首相官邸で記者団の質問に答え「言論による暴力は許せない」と厳しい口調で批判した。

 朝日新聞社広報部の話 訴状が届き次第、内容をよく検討して対応を考えたい。

【日本経済新聞 2007/5/9】-----------------

大きく嘘をついて小さく謝る、朝日の確信犯的な捏造記事に、安倍ちゃんも業を煮やしたようですな。訴えたのは元秘書てなワケですが、コレはもちろん安倍ちゃんの肝いりでしょう。なんせ安倍ちゃんは以前から朝日新聞を北朝鮮と同列視しているからな。

朝日がどういう反応をするか楽しみ。「権力による言論弾圧」とか言う的はずれな言い訳だけは勘弁ネ。

「朝ズバッ」不二家報道でTBS社長招致求める
 情報番組「みのもんたの朝ズバッ!」の不二家報道で正確性を欠いたとして、TBSが総務省に厳重注意を受けた問題をめぐり、10日の衆院決算行政監視委員会で枝野幸男議員(民主)がTBSの井上弘社長の参考人招致を求めた。
 枝野議員は「報道、表現の自由との兼ね合いで大変難しいが、議会として当事者の意見を聞きたい」と要請した。招致するかどうか後日、理事会で協議する。
【イザ!2007/5/10】-----------------

TBSの捏造報道ネタも当ブログでは何度も取り上げてきましたが、ようやくこうした動きが出てきましたな。それも意外にも民主党から。

ま、本来は監督官庁の総務省がしっかりやるべきなのでしょうけど。軽い厳重注意なんて何度も再犯を繰り返すTBSには全く無意味。万引きや窃盗犯に常習犯が多いのと同じようなモノ。
これらは一スタッフの不祥事というよりTBSの体質の問題。参考人招致は是非ともこの点について追及してほしいモノです。