goo blog サービス終了のお知らせ 

ノンノの庭のお花達

我が家の小さな庭に咲く季節の花とランチやお出掛け、茶トラの猫ちゃん「のんたん」との日々の暮らし等を綴ってます。

庭のお花達

2006年06月15日 | 園芸

115_1596 フクシアです。

別名エンジェルイヤリング此方の名前の方がピッタリ~♪

アカバナ科 常緑低木 花期 3月~11月

花色 赤、ピンク、白、紫

日当たりと風通しの良い場所で育てますが、暑さには弱いので夏は半日陰で、高温多湿に弱いので夏場の水遣りは控えめに、開花時期が長いので液肥で月に1、2度追肥します。

冬は出来るだけ暖かい所で管理、挿し木は春と秋にします。

116_1698 サルビア・コクネシア 

サルビアもたくさんの種類がありますがこのサルビアに出会った時は今までのサルビアのイメージがガラッと変りました。

116_1649

我が家のアスチルベも咲き始めました~(^_^)v紫系のお花の中で一段と白さが目立ちます。

116_1663

家の横の奥の方でひっそりとダイアンサスが咲いていました。

116_1612

〆はやはりクレマチスで、

ミセスロバート ブライデンです。

原種系 中・強剪定

花径 1㎝~3㎝ 花期 7月~10月 木立性

白色がかった淡い藤色 強健で生育旺盛

お花は小さくカールしシベが長く可愛らしいのですが、とにかく生育旺盛で我が家のクレマチス達の中で一番の大株になっています。

117_1722こんなです~ 縦だけじゃなく横幅も\(◎o◎)/!

バックに写っているのは我が家ではありません(念の為(^^ゞ)

117_1705

そうそう忘れるところでした(^^ゞ先日紹介しましたクレマチ・ポリシュスピリッツです~美人さんになったでしょう~(*^_^*)

人気ブログランキングに参加しました(^^ゞ気に入って頂けたらポチッとしてねm(__)m


最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も先日フクシアを買いました。ヘタなのに、いつ... (kazuyoo60)
2006-06-15 16:01:47
http://www.fgarden.com/B-shunnohana/wadai/2003/salbia-1.htm
お宅様のアスチルベは綺麗な白ですね。ミセスロバート ブライデン、こんなクレマチスも、沢山枝分かれして咲くんですね~。
ポリシュスピリッツ、鮮やかな花紫、見とれています。
返信する
kazuyooさんへ (nonohana)
2006-06-15 17:11:21
フクシアは私も冬越しで良く失敗します(^_^;)
それでも可愛くてね~
サルビア拝見して来ました。
幾つか育てた事があるのが載っていました。
先日載せたご近所さんのピンクのショウマ株分けして頂けそうなの、嬉しいです~(*^_^*)
ミセスロバートブライデン、あまりの成長の良さに唖然としています。茎も凄く太いのよ~
ポリシュスピリッツ素敵になったでしょう~実際にはもっと濃い紫色なんですよ、

二時過ぎから雨になりました。
小雨と思っていたら五時過ぎから大降りになっちゃいました(>_<)
返信する
フクシアもクレマチスもみなきれい!(^^♪ (KY)
2006-06-15 20:36:06
フクシアは以前買ったことがありますが、一年草みたいにダメになりました。冬越しが難しそうですね。
サルビアコクネシアは、nonohanaさんに教えていただいたのでしたね。本当に、これまでの赤いサルビアとは全然違っていますね。(*^。^*)
クレマチス、伸び伸びと育ってますね。
返信する
今日のはみんな「コレ・・何!!何!!ばかりです。 (ikuko)
2006-06-15 22:10:22
特にフクシア正面から是非見たいです。
返信する
KYさんへ (nonohana)
2006-06-15 22:27:33
フクシアは寒さに弱いですからね、前に三年程持ったのが最高で大体は冬越しで駄目にしちゃっています(^_^;)
フクシアも種類が多いですよね~
先日このタイプのサルビアで真っ赤なお花があって綺麗でした。
クレマチス伸び伸びし過ぎちゃって(^_^;)
あの傍に桔梗が植えて有るのですが日陰になっちゃいました。
返信する
ikukoさんへ (nonohana)
2006-06-15 22:33:30
フクシア正面もあまり変わりないですよ(^^ゞ四枚の白いがくの下に紫の花びらが巻きスカートのようになっているのです。
今度載せますね~(*^_^*)
返信する
こんばんは。 (poutyuraka)
2006-06-16 22:32:37
フクシアの色と形がユニークですね。エンジェルイヤリングなんて素敵な名前、こんなイヤリングがあったら・・・・私にはちょっとハデかしらね(;^_^A
返信する
きょうノンがレ剪定しなかった。 (BlogPetのノン)
2006-06-17 18:24:12
がノンノは風通しにイメージしたかも。
返信する
poutyurakaさんへ (nonohana)
2006-06-17 20:04:52
フクシア此れならきっとお似合いよ~(*^_^*)
ハンキングで大きく育ててみたいのですが冬越しがね~
返信する
nonohanaさんへ (ブローニ渡良瀬)
2006-06-18 12:26:39
ありがとうございます。
数年間頭の隅に引っかかっていたものがとれました。スッキリです。
近況報告:
近くには大平山のあじさい坂があり、今日現在3分先くらいでしょうか?雨だというのに満員御礼でした。
来週晴れれば黒羽に紫陽花を撮りに行きたいと思ってまいますが、咲具合などお知らせ頂ければ幸いです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。