3月19日の讀賣新聞。サラ・ブライトマンの来日公演のレポが載ってました。来てたんだ~!って感じです。全然知らなかった・・・。サラが来ただけならまだしも、アレッサンドロ・サフィナと「オペラ座の怪人」をデュエットしたとか!!
悔しい~~~。これは絶対DVDになったら買う!サフィナの「オペラ座の怪人」・・・想像しただけでときめきます。我慢できなくてyoutubeで探したらどっかの国の隠し撮り映像が見つかって、音質悪いながらも感動でした・・・。Phantom of the operaなんてもう何百回聞いたか分からない曲だけど、サフィナが歌うと格別。本当になんて良い声・・・・。もうアンドレア・ボチェッリはいらない・・・(←コラー。でも本音。どうして取ってかわれないんだろう?)。
日本じゃ「韓国ドラマの主題歌歌った」くらいしか情報ないし、やっぱり英語勉強しようかなあ。・・・英語じゃないか、イタリア人だし。普段はどんな人なのかな、喋る声もかっこいいのかな、とか色々想像しちゃいます。
悔しい~~~。これは絶対DVDになったら買う!サフィナの「オペラ座の怪人」・・・想像しただけでときめきます。我慢できなくてyoutubeで探したらどっかの国の隠し撮り映像が見つかって、音質悪いながらも感動でした・・・。Phantom of the operaなんてもう何百回聞いたか分からない曲だけど、サフィナが歌うと格別。本当になんて良い声・・・・。もうアンドレア・ボチェッリはいらない・・・(←コラー。でも本音。どうして取ってかわれないんだろう?)。
日本じゃ「韓国ドラマの主題歌歌った」くらいしか情報ないし、やっぱり英語勉強しようかなあ。・・・英語じゃないか、イタリア人だし。普段はどんな人なのかな、喋る声もかっこいいのかな、とか色々想像しちゃいます。