伊豆高原<別邸 石の家>

2014-02-19 | Travels


 先週の木曜、関東に大雪が降る前日に伊豆高原にある<別邸 石の家>に一泊旅行に行きました。ここは何度か行きましたが数年ぶりになります。

 <別邸 石の家>は、最寄駅の伊豆急・伊豆高原駅から数キロ、大室山方向に200m程登ったところにあります。部屋の窓からは海が望めますが、一週間前に降った雪がまだ残っていました。

 周りは森に囲まれており、そこには野生化(?)したリスが居ます。

 リスの鳴き声は、小柄な身体に似合わず意外に太くて『ウォゥ、ウォゥ』という大型犬のような声です。最初に聴いたときは何の声か分かりませんでした。 

 <別邸 石の家>は犬も同室で泊まることができます。

 ドッグランも併設されており、愛犬連れでも気兼ねなく楽しめます。ホテルの方々が雪掻きをしていただいたものの、所々に前週の雪がまだ残っていました。

 今回はLukeもいただきもののイギリス紳士風の正装で参りました。

 <別邸 石の家>は各室に露天風呂が付いています。

 露天風呂と屋内のバスルームもありますが、かけ流しの露天風呂は嬉しい設備です。露天風呂は夜と朝に使いましたが、朝は雪見風呂になりました。

 もう一つの楽しみは食事です。 夕食は和洋折衷、どれもが素晴らしい満足のコースでした。


まずは<ズワイガニのロワイヤル>


<オーロラサーモンのマリネと牡蠣のグラタン>


<ムツの蒸し焼き山芋のスープ仕立てトリュフ添え>


<和牛フィレ肉のポワレ マデラソース>

<金目鯛の釜飯> <お造り(金目鯛・ムツ・石鯛)とお味噌汁><デザートは<オレンジのムース>
朝食もボリュームがありました♪


 食事の写真が中心になってしまいましたが、泊まっている最中に関東地方に大雪の予報が出て、オリンピックの中継と天気予報を視ながら夜を過ごし、明けた朝には伊豆高原にも激しい雪が降り始めていました。雪が降らなければカメラを持ち出してホテルや周りの風景なども残せたのですが、今回は少し慌ただしい旅行になってしまいました。
 泊まる日に、ホテルの方から『明朝は雪の予報が出ています。車は安全な伊豆高原駅前の駐車場に移して、帰るときはそこまで送ります』と、アドバイスをいただいていたので幸いしましたが、 伊豆高原駅までの下り道は、チェーンを装着しなければとても走れないほどの積雪になっていました。

 15日の早朝に撮った窓越しの風景です。雪がこちらに向かって激しく吹きつけてきて、とても伊豆に居るとは思えませんでした。
 別邸石の家と伊豆高原駅との標高差200mほどですが、ちょうど雨と雪の境になっていたのか、石の家では数十センチの積雪が伊豆高原駅周辺は雨になっていました。

 帰り途にも気を配ってくださったことだけではなく、以前と変わらずホテルのスタッフの方々のお客への気配りは素晴らしいものでした。 未明から降った雪にもかかわらず徒歩で出勤(通常時の徒歩で50分くらいだそうです)して、ホテル周辺の雪掻きをし、何事もなかったように食事を始め通常のサービスを提供してくれています。何もかもが安心してくつろげる宿だと思います。

 ↓<別邸 石の家>の周辺地図です。

 地図の中心点の<+>印が<別邸 石の家>の場所で、地図の左上にあるスケールを上下させると地図の拡縮ができ、詳細も確認できます。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セッション | TOP | 長く感じる2月 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | Travels