goo blog サービス終了のお知らせ 

日がな一日・・・写真づけ(笑)

空・雲・花・建物などの写真帳です

道端で咲いている花たち

2014-05-28 09:33:00 | 花・木

ウォーキングの途中で見つけた花たち


姫岩垂草(ヒメイワダレソウ) クマツヅラ科 原産地はペルー


アップしたところ

小さくてかわいい花です


地面に這うように咲いています

数年前までは遊歩道だったので

その時の花が残っていて、咲いているのかも

上部だけは冬には枯れて無くなります


ハマエンドウ


ムラサキツユクサ


また登場のオオキンケイギク


少しだけ残っていた麦


・・・(?)

ただいま空は曇っています

天気予報では晴れるらしいのですが

灰色の雲が迫って来て、雨が降ってもおかしくない位です



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (そらちゃん)
2014-05-30 15:29:46
姫岩垂草、この辺りでは見かけないお花です。
とてもかわいらしいですね♪
この週末は、どこかへお出かけされるのでしょうか。
気温が高い日が続いていますが
体調を崩されませんよう、大切になさってくださいね。
返信する
そらちゃんへ (non)
2014-05-30 19:27:46
私もこの辺りを歩きだしてからみた花なんですよ
この時期になると白い可愛い花が咲きます

週末の予定はまだ分からないんですよ~
でも暑くなるようなので、あまり動かない方がいいかな?(苦笑)

そらちゃんも暑さでお体を崩しませんように・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。