日がな一日・・・写真づけ(笑)

空・雲・花・建物などの写真帳です

10月27日の空

2010-10-27 14:37:49 | 雲・空

お昼ごろになって
やっと晴れてきました

空には
いろいろな形をした雲がいっぱい


雲と青空の境目 「雲のカーテン」


ひつじ雲?


うろこ雲?


水増雲(みずまさくも)

低気圧の前面に出る雲

雨が降る前兆

空一面に
こんなにいっぱいの雲があります

時間が許せば
ずっと見続けていたい

1秒経てば形が違ってしまう雲

自然が作り出す芸術です

そういえば
夕べ木枯らし1号が吹いたそうです

「夏からすぐに冬へ」って
もしかしたら当たっているかも・・・


鎌倉 材木座

2010-10-27 09:13:49 | 鎌倉

由比ヶ浜から材木座へ
ひたすら歩く

下を見ながらだけど・・・


天気は晴れのはずなんですが
雲が多い。。。


そんな訳で見えると思った富士山が
かすかに見えただけでした
(字の所が富士山です


江の島と富士山の写真は
撮る事が出来ませんでした


ススキの間から見る「江の島」


浜辺で一生懸命餌を探していた鳥

海での拾い物は
無しに等しかったです


駅まで行く途中に見つけた紅葉

まだ緑の部分が多いです


鎌倉 由比ヶ浜

2010-10-27 08:59:13 | 鎌倉

極楽寺切通しを抜けて
由比ヶ浜へ出ました

久し振りの浜辺です

これから材木座まで
砂浜を歩いて行きます

砂の上って
普通の道路を歩くよりも
疲れます


雲の多い朝なのですが
予報では今日だけは晴れるそうなので
洗濯物をいっぱいする事にしました

布団も干そうと思っています

でもまだ空は雲でいっぱいです
早く晴れてくれるといいのですが・・・

昨日の夜から
風が強く
今朝も強い北風が吹いています

それに寒い

急に冬になった様な感じです

こんな時に
布団や大物の洗濯物を干して
大丈夫かな

 


鎌倉 極楽寺辺り

2010-10-26 09:19:45 | 鎌倉

どこで降りようかと迷った結果
「極楽寺」で降りて
歩くことにしました


極楽寺駅

ここから極楽寺切通しを歩いて
「成就院」へ

成就院から見た「由比ヶ浜」

「成就院」
狭い境内に2つの団体がいて
ゆっくり出来そうもないので
お参りをして2枚写真を撮って
早々に出てきました

これがその2枚の写真


境内で咲いていた「シュウメイギク」
八重咲です


まだ紫陽花が咲いているの?

 
「虚空蔵堂(こくぞうどう)」

一切の仏様を拝んだものと
同じ効果があり
すべての願い事を
かなえてくれる仏様


湘南 江の島

2010-10-26 09:04:22 | 湘南

久し振りに晴れた土曜の午後に

鎌倉へ行ってきました

今回は午後からだったので
車だと道路が混んでいて
いつ着くか分からないので
江の島から江ノ電で行くことにしました

江の島から江ノ電に乗るのは
もしかしたら初めてかな?


駅前にある柵の上にはスズメ(?)

たしかこの洋服は
近所の方が作っているはず

こんな柵を最近よく見かけますが
何もないよりはホンワカしていいよね

江の島島内に車を止めたので
駅までの道をブラブラしながら
駅まで歩きました

この道を歩くのは
記憶が無い位に
本当に久し振りです

雑貨屋さんや
昔からある和菓子屋さん
食べ物屋さん
そして昔懐かしい射的場などが
狭い道路に並んでいます
ちなみにこの道路は車も通ります

こちらは島内から撮った写真


気温が高かったので
霞んで見えた「富士山」

雑誌やテレビによく登場しているお店

相変わらず混んでいます

お味の方は
食べた事がないので
分かりませ~ん


きょうの朝は
雨が止んで雲の切れ間から
時々太陽が顔を出します/

今は寒くないのですが
日が暮れるにつれ
寒くなって来るそうです

帰りが遅くなる人は
防寒の用意をして行った方が
良いらしいけど
荷物になりますねぇ・・・

私も午後はお出掛けなんだけど
往復歩きだから
防寒は必要ないかな~


西伊豆の海

2010-10-25 08:15:37 | 観光地

先週から引き続き
伊豆の写真です

よろしかったら
お付き合い下さいませ


その前に雲の写真を・・・


この日の伊豆はとても暑かった

 


先週の土曜日に
やっと晴れたと思ったのに
昨日今日と
また雨降りの一日になりました

急に寒くなったり
暑くなったりで
不安定な日が続きます

「みなさま 体調管理に気を付けて下さいね」
(含 自分・・・

 


伊豆下田 南豆製氷所跡

2010-10-22 09:27:58 | 観光地

下田駅のすぐそばにある
「南豆(なんず)製氷所跡」
大正末期に伊豆石で造られた
希少な産業遺産

平成16年2月まで操業

外部も内部も老巧化の為
幕が張ってあって
詳しく見る事が出来ませんでした

修理するには約1億円が掛かり
個人所有の為もあり
解体するらしいです

観光協会の方が
「幕の間から
 少しだけ見る事が出来ますよ」
と教えてくれたので
間から見えるところだけ撮りました

当時の事が少しでも
分かるといいのですが・・・


文字の跡


内部が少し見えたので


伊豆石と言えば
硬くて丈夫なので
江戸城の石垣や
鎌倉の和賀絵島の港でも
使っています