goo blog サービス終了のお知らせ 

日がな一日・・・写真づけ(笑)

空・雲・花・建物などの写真帳です

過ぎていたダイヤモンド富士

2017-03-31 16:59:33 | 

最近、綺麗な夕焼けがなかったので久し振りに撮ってみた

そろそろダイヤモンド富士が見える頃だと思ったら

とっくに過ぎていた・・・(´;ω;`)ウゥゥ


こちらはウォーキングの途中で見たキジの後姿


 

最近、健康に黄色信号が出たみたいです

一週間ほど膝が痛くて、サポーターだの湿布だのと買い込んだら

なんとその後すぐに治ってしまった

サポーターなんて使わずに済んだ(苦笑)

痛みが引いたのでほっとしていたら

次の日には先月起きた眩暈がまた起きた

前回は脳外科へ行ったので、今回は耳鼻科へ行った

結果は聴力などの検査をした結果、異常なし

「良性発作性頭位めまい症」なんて長~い名前の病名だった

これはあの有名な女子サッカー選手もなったそうで

大体の眩暈はこれらしい

詳しい事はもう一つのブログに書いてあるので割愛

原因はと言うとよく分からないけれど

自律神経からきているのではと思う

と言うのも、医師からの説明は病名だけだったので

あとは私がネットで調べた

最近は日課になっていた体操もさぼりがちだったせいかも・・・

血の巡りが悪くなっているようなので

今日は朝から「自彊術」をした

 


3月 ウォーキングの途中で

2017-03-23 09:14:06 | 花・木

気が付けば、もう3月も末に近くになって来ました

最近は月日の流れがとっても早く感じます(歳のせいかな~^^;)

東京では桜の開花宣言があったりと、春ですね~~~

ウォーキングの途中で桜の木を見てきました


蕾の先が少しだけ赤くなっていました

来週には開花宣言が出そうな感じ・・・


トサミズキ


こぶしの白い花、青い空に生えて綺麗です


木の芽


ここは横浜市の北のはずれです

アルプスの山々が見えました(今まで知らなかった


春の花・・・

2017-03-09 10:08:02 | 花・木

春ですねぇ・・・(冬服はもういらないかな?)

花粉が飛んでいますねぇ・・・

昨日から何だか目がかゆい!

周りでは春の花が次々と咲き出しています

《さくら》


さくらは種類がいっぱいあるので名前が分かりません
(ソメイヨシノではないのは確か)

《菜の花》

《ゆきやなぎ》

《ショカッサイ》


昔、電車通勤をしていた時に
満員電車の窓からいっぱい咲いていたこの花が見えましたっけ

《おおいぬふぐり》

《ふきのとう》

《ネコヤナギ》

 


冬と春のあいだ

2017-03-06 09:54:02 | 近所

昨日は啓蟄でした

土の中で眠っていた虫たちが出てくると言う事

その前日に畑で「テントウムシ」を見つけました

春なんですね~


こぶしの蕾も大きくなってきました


いやぁ~な「杉の花の蕾」

冬の終わりの花「梅」は散り始めていました↓


緑顎梅



Jリーグが始まりました

横浜マリノスは2連勝です

中村俊輔をはじめとした数人の選手が移籍したので

どうなる事かと思っていましたが

新しくキャプテンを任された斉藤選手も切れ切れですし

新しく加入した外国選手がチームにフィットしたようで安心いたしました

マリノス、外国選手の獲得に成功したようです

そういえば、中村選手が移籍した磐田はどうなんでしょうねぇ

中村選手一人ではどうにもならないけど

やっぱり周りは大きな期待をしているのだと思います

それが負担にならなければいいのだけど・・・(周りと合うのはまだまだみたい)

磐田の上にはいっぱい強いチームがいますからね

中村選手にはマリノスの選手で終わってほしかったと思う今日この頃です