goo blog サービス終了のお知らせ 

日がな一日・・・写真づけ(笑)

空・雲・花・建物などの写真帳です

大学祭

2007-11-02 16:42:09 | 湘南
4時ごろ行ったので、
だいぶ人が帰ってしまったようです。
お店の品も売り切れの所が多かった。
   (特に食べ物が・・・)
私にとっては誘惑に負けなくてすむからよかった。
ということにしておこう(笑)


      
       
        
  新校舎はこの辺りでは1・2を争う高い建物です。

       でも、この辺りの高い建物は、
         あと1ヶ所しかないんですけどね。


        
    中庭では「プロレス」をやっていました。
      すごい熱気でしたよ~
      痛くないのかな~

        顔が分るといけないので、
         ボケている方の写真を使ってみました。


      
       構内に通っている道から見た「夕陽」

※ この大学の学祭に行ったのは初めてなんですよ。
古くからあるのにね。

今回は何故行ったかというと、
鎌倉の華頂宮邸で、
ここの大学の学生さんが、
研究発表をしていたんです。
その時に学祭の事を聞いて、
行ってみようかなと思ったんですよ。
あの時の学生さんとは、
会う事が出来ませんでしたけど。。。

ここでひと言、卒論と研究頑張ってね(^^)v

大学祭にて

2007-11-02 16:08:00 | 湘南
ここではバラの他にもいろいろ栽培していて、
この日も野菜などを売っていたらしいのですが、
すでに売り切れでした(遅かった)

       
         【バローレ】

      
          【オリンピックファイヤー】

      
          【和音】

      
ここのバラがもっと咲いていたら、
すごくい香りがするだろうな~
あっ!ここは大学の中のバラ園でした。
あくまでも研究材料でした(^^;)

いっぱい新しい品種を作り出してくれますように。。。

大学祭にて

2007-11-02 15:55:36 | 湘南
今にも雨が降ってきそうな空模様です。
気温も低めです。
1週間しか違わないのに温度差が大きいです。

さて、日曜日の事を書きたいと思います(笑)

この日は横浜から帰った後、
車で10分ほど行った所にある、
某有名私立大学の文化祭へ行ってきました。
(凄いスケジュールだわ・・・^^;)

ここは農業関係の学部があって、
バラの栽培もやっているんです。
開花期にはバラ園を開放しているのですが、
何となく入りにくかったのでちょうどいい機会でした。
でも前日の台風の影響かあまり咲いていませんでした。
その中から少しだけ写真を撮ってきました。

      
         【伊豆の踊り子】

      
         【ラフランス】

       
         【プリンセスアイコ】

       
         【ブラスバンド】

                ・・・・・もう少しあります(*^^*)