寒さに負けて、
とうとうエアコンをつけてしまいました・・・
昨日は窓を開けていても大丈夫だったのに・・・
何という気温の差でしょうか!
~~~♪~~~♪~~~♪~~~
先日買い物の帰りに、
車の窓から流れる夜景を撮ったら、
おもしろい写真が撮れたのでアップしました。




ただの失敗作なんですけど…(^^;)
こちらは今度新しく出来る道路です。
立ち退きに手間どって、
完成予定からはだいぶ遅れています。
電線が張っていない電柱が並んでいます。
そのうちこの電柱と電線が、
写真を撮る時に邪魔になるのでしょうね~
地中に埋めてくれると思ったのにあまかった(苦笑)

道路の案内板も付きました。
でもなかなか出来ないので、
道路沿いの会社の駐車場になっています。
これっていいのだろうか?
とうとうエアコンをつけてしまいました・・・
昨日は窓を開けていても大丈夫だったのに・・・
何という気温の差でしょうか!
~~~♪~~~♪~~~♪~~~
先日買い物の帰りに、
車の窓から流れる夜景を撮ったら、
おもしろい写真が撮れたのでアップしました。




ただの失敗作なんですけど…(^^;)
こちらは今度新しく出来る道路です。
立ち退きに手間どって、
完成予定からはだいぶ遅れています。
電線が張っていない電柱が並んでいます。
そのうちこの電柱と電線が、
写真を撮る時に邪魔になるのでしょうね~
地中に埋めてくれると思ったのにあまかった(苦笑)

道路の案内板も付きました。
でもなかなか出来ないので、
道路沿いの会社の駐車場になっています。
これっていいのだろうか?
きょうは朝から暖かいです。
小春日和と言うんですよね~
この暖かさも今日までらしいです。
明日は気温がガクンと下がるそうです。
暖かいと不思議と体が動くもので、
朝から庭を掃いたりしています。
いつも気が向くとやっている私が、
朝から庭を掃くなんて、
近所の人達は、
天変地異が起きるのでは、
と心配しているかも…(苦笑)
昨日も本当に暖かくて(暑くて?)
そんな天気に誘われて、
近所の紅葉を見てきました。
今年はあまり綺麗ではないような気がするんですが、
どうなんでしょうか?
なかには枯れてしまったり、
ちじれてしまったりしている葉があります。
いつまでも暑かったせいでしょうか?




ツタの葉も色付いてきました。

途中で見つけた「姫りんご」
食べられるかどうかは不明(^^)
小春日和と言うんですよね~
この暖かさも今日までらしいです。
明日は気温がガクンと下がるそうです。
暖かいと不思議と体が動くもので、
朝から庭を掃いたりしています。
いつも気が向くとやっている私が、
朝から庭を掃くなんて、
近所の人達は、
天変地異が起きるのでは、
と心配しているかも…(苦笑)
昨日も本当に暖かくて(暑くて?)
そんな天気に誘われて、
近所の紅葉を見てきました。
今年はあまり綺麗ではないような気がするんですが、
どうなんでしょうか?
なかには枯れてしまったり、
ちじれてしまったりしている葉があります。
いつまでも暑かったせいでしょうか?




ツタの葉も色付いてきました。

途中で見つけた「姫りんご」
食べられるかどうかは不明(^^)
その時の写真です。

ミラーをたたんで、そうっと、
そうっと少しずつ動いています。
反対側の家の生垣が出ているので、
余計狭いのです。
木の枝で車の横は傷だらけ

アップにするとこんな感じ
これを見ていても業者は知らん顔
たぶんこの家の奥様から、
気にしなくて良いって言われたのでは・・・?
いつもそんな感じですから。

ふ~やっと通れた!
ミラーを戻してっと。。。
2台のトラックを無事通過しました。

通り抜けた後です。
手前は当事者の家ではなく、
その隣の家です。
道端にプランターやら植木鉢が置いてあって、
余計狭くなっています。
別に広い道路なら綺麗でいいのですけどねぇ~
業者にプランターをどかしてから、
車を止めるてくれる様に言ったのですが、
きょう通ったらそのまま置いてありました。
これがあるので、
普段から車の出入りが大変なのです。
この前我が家から少し離れた家が工事をする時は、
業者の人が挨拶に来たんです。
この業者は挨拶に来ませんでした。
宣伝の意味もあるのでしょうが、
やっぱり来てもらった方がいいですよね~
ここの奥様は私より年上なんですけど、
こんな人を見ていると、
今時の若者はなんて言えません(^^;)
ちょっと感情的になってしまいましたね。
反省・反省
でも、すっごく頭にきた!

ミラーをたたんで、そうっと、
そうっと少しずつ動いています。
反対側の家の生垣が出ているので、
余計狭いのです。
木の枝で車の横は傷だらけ

アップにするとこんな感じ
これを見ていても業者は知らん顔
たぶんこの家の奥様から、
気にしなくて良いって言われたのでは・・・?
いつもそんな感じですから。

ふ~やっと通れた!
ミラーを戻してっと。。。
2台のトラックを無事通過しました。

通り抜けた後です。
手前は当事者の家ではなく、
その隣の家です。
道端にプランターやら植木鉢が置いてあって、
余計狭くなっています。
別に広い道路なら綺麗でいいのですけどねぇ~
業者にプランターをどかしてから、
車を止めるてくれる様に言ったのですが、
きょう通ったらそのまま置いてありました。
これがあるので、
普段から車の出入りが大変なのです。
この前我が家から少し離れた家が工事をする時は、
業者の人が挨拶に来たんです。
この業者は挨拶に来ませんでした。
宣伝の意味もあるのでしょうが、
やっぱり来てもらった方がいいですよね~
ここの奥様は私より年上なんですけど、
こんな人を見ていると、
今時の若者はなんて言えません(^^;)
ちょっと感情的になってしまいましたね。
反省・反省
でも、すっごく頭にきた!