goo blog サービス終了のお知らせ 

日がな一日・・・写真づけ(笑)

空・雲・花・建物などの写真帳です

11月3日

2010-11-04 09:23:45 | 近所

昨日の空

今朝も昨日の朝のように
雲の多い空です

でも午後からは
晴れるそうなんですが
今は雨が降りそうなんです

そして日差しがない分
寒いです

もしかしたら一番の寒さかもしれません

  

昨日歩いていて
こんな看板を撮りました

数週間前から出ています


横浜のみなとみらいで
国際会議APECがあるからなんです

「こんなに離れているのに~
なんて思ったら
こちらの道路は
まっすぐ横浜に通じているかららしい

そうなんです
朝早い時間や遅い時間は
30~40分位しか
掛からないのでした


体育館の駐車場には
警察車両が数台止まっていました

もしかしたら
当日の訓練をやっていたのかな?


桜並木が・・・

2010-08-17 12:01:15 | 近所

私鉄沿線の駅前です

綺麗な桜並木で
毎年目を楽しませてくれていました

ところが先日通ったら
桜の木が
小さな木に植え替えられていました


大きくなって気が老朽化したのでしょうか?

まだまだ大丈夫だと思ったのにな

さて只今気温は室内で34度
外は38度あります

凄く強い日差しです

昨日よりも暑いです

天気予報によると
観測史上一番気温が高いんですって

どおりで
窓から入ってくる風が生暖かくて
扇風機を回していても
暑さしか感じないはずだわ

PCは昨日のように
熱くなってきたし・・・

昨日午後から
エアコンを入れたら
PCが冷たくなって元に戻りましたっけ

度を超すと
機械も人間のようになるのですね

いや
もっと敏感かもしれません

さてそろそろ
エアコンを掛けるとしましょう。。。


ウオーキングの途中で(4月13日)

2010-04-14 15:07:40 | 近所

昨日は初夏の様な陽気でした

気の向くまま歩いて来ました

途中で見えた富士山


気温が高い為か霞んで見えます
見にくいですね~


丹沢も霞んでいます


ず~と歩いていたら
新幹線の線路へ出ました

金網越しにパチリ


新幹線が来ました
 ←東海道新幹線がないので(^^ゞ

凄い音です


朝の予報では
晴れると言っていたので
布団を干したり
いっぱい洗濯をしたのですが
10時を過ぎたあたりから
雲が出て来ました

今では空一面
雲に覆われてしまいました

晴れると信じて
家族は雨具の用意をしないで
出かけました

帰って来るまで
雨が降らないといいのですが・・・

当たりませんねぇ天気予報が・・・

どうしてだろう???


近所の桜

2010-04-08 08:33:13 | 近所

近所と言っても
車で5分くらいの所にある
隣の市の市役所の桜です


建物の横の歩道沿いにも・・・


建物の前にも桜の木がいっぱいです

お天気がいいともっと綺麗だったのに。。。

ここはまだ市になって
それほど年数が経っていません

庁舎を造る時に周りも
全部計画して造ったらしい

造りもおしゃれです


きょうはいいお天気です

でも風がとっても冷たい

これで4月なの?

そんな寒~い朝です

そのおかげかどうか

桜の花がまだ散らずにいるみたい

もしかしたら

今週末までもつかも


2月5日 夕暮れの富士山

2010-02-08 10:23:30 | 近所


富士山と飛行機(プロペラ機)

先週は寒い日が続きましたね~

湯沸かしが凍ってしまって
しばらくの間
お湯が使えなくなたっリして
もう大変でした

昔は今よりもっと寒くて
でも湯沸かしなんてなくて
冷たい水で顔を洗って
いたのですけどね

それが今では
蛇口をひねれば
お湯が出てくる生活に
すっかり浸かっているの(苦笑)

そんな
とても寒かった
ある朝の出来事でした

 

 


春を見つけたよ~

2010-01-26 13:59:39 | 近所

年末から風邪を引いたせいか
運動不足になってしまいました
(太ったとも言う・・・笑)

最近は時間が許す限り
歩くようにしています

昨日も近所を歩いていたら
小さな春を見つけました

「ふきのとう」

 

「つくし」

 

お知らせ

最近 教室の事や家庭の事
そして
1万枚以上たまってしまった
ブログの画像を
どうにかしようと思いまして
日夜(?)試行錯誤を繰り返しております

そんな訳で
しばらくの間お休みを
と思いましたが
写真はずっと撮リ続けると思うので

コメント欄を閉じて
時々写真だけアップする事にしました

では皆様
気温の差が大きい天候が続きます
お体を大切にお過ごしください

 


1月2日の夕暮れ

2010-01-07 09:10:20 | 近所

年が明けて2日目

どこへも行かずただひたすら
自宅に閉じこもっていました

これも体の為
我慢・我慢・・・(笑)

ただ夕方
夕飯の買い物に
近所のスーパーへ行きました

その途中で撮った
夕暮れの富士山です


新年2日目が静かに暮れていきます

きょうも
乾燥した天気が続きます

あの静電気と
戦わなければなりません

お正月休みが終わって
気が付いた事

何故か着るものがきつく感じます

風邪を引いていても
食欲だけはそのまま
(増えたという声もあり
ただ体がだるいので
動く事が少なかったのです

これで体重が
増えないはずがない

そんな危機感を感じて
買ってきた
フラダンスの本に付いていたDVDで
初歩のステップをやってみました

これがね
もう大変なんですよ~

思うように
足が動かないし
腰が動かないんです

ほんの数分やっただけで
肩・腰・腿と
筋肉痛がやって来ました

そう言えば
以前治療所に
フラダンスをやり過ぎて
腰を痛めた人が来ていましたっけ

う~ん
これは
私も痛める危険があるのかも・・・

あっ でも程々にすれば
大丈夫よねぇ
たぶん

これからヨガにしようか
只今考え中です・・・笑

以前から続けている
ウォーキングは
風邪を引いている時は
出来ませんから


近所

2009-11-25 09:19:29 | 近所

昨日の夕方から雨が降り続いています

今日は午後から晴れるそうなので
昨日出来なかった洗濯ものを
洗う事にしました

さあ~
これから晴れるのでしょうか?

    


11月23日に見えた「富士山」

ここへ来た時には
もっと見えていた富士山

時が経つにつれて
建物が建って
木々が成長して
上の方が見えるだけになって来ました


教室へ行く途中に見つけた花の種


記事「うん?」のその後・・・

先日書いた教室での事なんですが
他のインストラクターの方から
詳しい事を聞きました

先日の人は
ほかの教室から来たばかりの人で
今回説明をしてくれた人は
1年以上こちらにいる人です

以前は余った時間で
練習をする事を進めていたのですが
先日 この事で生徒さんと
もめたらしいのです(私ではありませぬ・・・

詳しい事は分かりませんが・・・

それで本部から
残り時間に練習するのは
全面的に廃止と言う事になったとの事でした

5分や10分なら
別にあまり気にならなかったけど
20分ともなるとちょっとねぇ

私と同じように考える人が
他にもいたんですね




新幹線

2009-10-30 16:26:51 | 近所

一昨日
遊歩道とその先の農道を
ずっと歩いていたら
新幹線の線路まで
行ってしまいました


数分の間に
来ること・来ること
山手線並みでございました


この低い
ガードが
新幹線の線路です


制限高160cmですって

頭の上を新幹線があの早さで
通り抜けるのです

すごい迫力

 

今日はいいお天気です
そして暑いです

お昼頃少し歩いたら
汗が出てきました

こういうお天気を
残暑なんて言わないですよね~

10月はもうすぐ終わるのに・・・

 


10月8日 台風が過ぎたあとで・・・

2009-10-09 09:28:25 | 近所

お昼を過ぎると
台風の影響もほぼなくなって
外へ出ても大丈夫

教室へ行くつもりが
お休みだったので
この空いた時間を有効に使うには

そうだ
こんな時はさぼり気味だった
ウォーキングだわ

と言う訳で
空いた時間は
ウォーキングをする事にしましたのさ

もちろん
写真を撮りながらですよ~

 


久し振りに見えた「富士山」

でもねぇ
最近は建物が建ってしまって
どんどん見えなくなって来たんですよ~

 


西日を浴びた「ねこじゃらし」の写真2点