和歌山県 白浜 円月島 2021-12-20 06:51:55 | 和歌山県 和歌山の白浜にある円月島。白浜のシンボルとして名高い。島の中央に丸い海食洞があいたユニークな姿が名の由来だとか。正式には「高嶋」といい、臨海に浮かぶ南北約130m、東西約35m、高さ約25mの小島です。円月島に沈む夕陽は「日本の夕陽100選」に選ばれており、日の沈む夕景の美しさは格別で春と秋には、穴に夕日がおさまる瞬間も。黄昏の美しさで知られ、夕暮れにはカメラ片手に駆けつける人も多いそうです。 « がんばろう | トップ | ぼんち揚 チキンラーメン味 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます