今年の5月にバイクが盗まれるという事件があったのですが
それがバイクのことに詳しくない私にはマジっすか
っていうような話でした。
どういう事件かというと
5月8日午前2時25分ごろ、大阪府八尾市美園町の
近畿自動車道で、兵庫県姫路市の男性会社員(22)が
オートバイを運転中、黒い乗用車に幅寄せされて停車。
車の助手席から降りてきた男が「降りな、しばくぞ」と脅して
オートバイに乗り込むと、別の男が運転する車とともに逃走した。
会社員にけがはなかった
とういのが概要なんですが、高速道路でそんなこと
されますか~っいう驚き。
外国じゃあるまいしね。そんなことがあるんですね。
ほんとびっくり。でさらにサプライズ!
オートバイは、現在は生産されていない「ホンダCBX400F」。
中古市場で高額で取引されており、会社員は
「今年2月に約300万円で購入した」と話しているという。
って、バイクが300万 ですか~。
で、どんなバイクなんだろうかと調べてみると..。
普通のバイクに見えるのですが....。
このバイク、盗難が多いとかで盗難保険に入れないそうです。
そんなに盗難が多いと心配で普通に乗れないんじゃないのなんて
思っちゃいました。
こんなバイクがあるなんてはじめて知りましたってことで。
ご訪問ありがとうございました。