だいぶ前に会社の飲み会に参加した話を書きましたが
そのときにうちの奧さんに
アンタだけずるいわ!何か買って帰ってこんかったら
家には入れへんからな!
って言われていたので
買って帰りました。
向かった先はJR大阪三越伊勢丹の地下2階。
百貨店が夕方のかき入れ時にこのありさま。
閑散としてます。そりゃ~業績が悪いのもうなずけます。
阪神や阪急ならぶつかるくらい人があふれてますからね。
私は人混みが苦手なんで大好きですが
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベで
バームクーヘンを買いました。
舌をかみそうな名前のお店でしょ。
人に説明するときに私、店名言えません
「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」は
ドイツ・ハノーファーで1895年創業の老舗だそうです。
私が買ったのは一番小さいサイズ。1000円だったかな。
チョコがかかってないのもあります。
バームクーヘンは各社いろいろありますが
ここのバームクーヘンもけっこういけます。
ドイツではバームクーヘンと呼ぶには決められた
基準を守らなければいけないらしいです。さすがはドイツです。
原料比率が小麦粉1:バター1:砂糖1:卵2とか、
バター以外の油脂は使用してはいけないとか、
ベーキングパウダーは使用してはいけないとかね。
いつものようになんのつながりもなく
彩りってことで
とりあえず、家から放り出されずにすみました