つぼ 2022-10-14 06:12:22 | 滋賀県 人それぞれ、笑いのつぼってあると思います。アニメ「てっぺん」のワンシーンでくすくすっと笑っちゃいました。(^∇^)(^∇^)個人的なつぼにハマっちゃいました。こんなのが玄関に落ちてた!あっ!ワトソン!絵馬じゃ!こんなのがツボだったりします。
Fruits cafe(フルーツカフェ) しぜん堂 2022-08-12 06:27:20 | 滋賀県 滋賀県の名所、琵琶湖からほど近くにあるレトロな観光エリア「黒壁スクエア」へでかけたのはもう一年以上前のこと。いちご農家が運営するフルーツパーラーFruits cafe(フルーツカフェ) しぜん堂へ。「黒壁スクエア」は滋賀県・長浜市を代表する観光スポットです。日本百名山のひとつで滋賀県の最高峰・伊吹山のふもとでハウス栽培を行ういちご農家「しぜん堂」直営のお店です。お嬢さんがインスタばえするお店ってことで行くことに。お値段もそれなりにしますがフルーツなんでまずいわけないってね。
わが父 2022-07-29 06:42:29 | 滋賀県 個人的な記録っていうか毎年同じこと書いてますが私の父は平成4年7月24日に亡くなりました。64才でした。うちのお嬢さんにも覚えておいてもらおうってことで残してたりします。私はうちの奥さんとは出会ってなかったので孫の顔も知らずに天国へ。父と写真をあまり撮ってないので晩年の写真が私の手元になく、かなり若いときの父といっしょの写真です。私が思い出さないともう父を思い出す人もあまりいないと思うのでこうして。親孝行したいときには親はなしなんていいますがほんとそう思います。私のような後悔をしないようになんて思います。
三井寺の桜 2022-03-21 06:08:59 | 滋賀県 桜の季節を前に桜の名所をご紹介ってことで。(^-^)/滋賀県有数の桜の名所として知られる天台寺門宗の総本山、三井寺。百余点の国宝や重要文化財、名庭があり唐院や三重塔が立ち並びます。広大な境内にはソメイヨシノを中心に約1300本の桜が咲き満開時には夜間特別拝観として一帯がライトアップされ桜と堂塔伽藍が美しく浮かび上がります。滋賀県大津市園城寺町246【電車】京阪石山坂本線三井寺駅から徒歩10分JR大津駅から京阪バス・江若バスで約10分三井寺下車、徒歩7分【車】名神高速大津ICまたは京都東ICから約10分