goo blog サービス終了のお知らせ 

タカへの個人的な日記-goo版

個人的な日々の出来事をつづっています。暇つぶしに読んでもらえれば。

湯快リゾート白浜彩朝楽

2021-12-13 07:01:49 | 和歌山県
2018年に和歌山へ。



湯快リゾート白浜彩朝楽で一泊。
一人12000円くらいだったかな。



紀州の豪華食材を使用した
ワンランク上のプレミアムバイキング料理でお迎えします。
ってのが売り。



お値段的には満足度高かったです。



熊野牛ローストビーフや紀伊勝浦産生マグロのお造り。



マグロがたらふく食えました。

こんなところに泊まりましたってことで。(^-^)/





和歌山 和歌の浦

2020-05-19 05:24:23 | 和歌山県
和歌山県へ行ったのはかなり前のこと。(;^_^A アセアセ・・・

DSC03051.jpg

和歌浦(わかのうら)は和歌山県北部
和歌山市の南西部に位置する景勝地の総称

DSC03027.jpg
かくだい (2)
DSC03027ccc.jpg

聖武天皇が行幸の折に、お供をしていた
山部赤人が『万葉集』巻六の919番歌に

若浦爾 鹽滿來者 滷乎無美
葦邊乎指天 多頭鳴渡
(若の浦に 潮満ち来れば 潟をなみ
葦辺をさして 鶴(たづ)鳴き渡る)
なんて詠んでるそうです。

DSC03040_201911171917327c9.jpg

なかなか歴史がある景勝地
みたいですね。

DSC03033_2019111719173021e.jpg

妹背山から紀三井寺が遠くに。

遠く歴史を感じるってことで。

またまたertyuio


和歌山 紀三井寺(きみいでら)

2020-02-17 06:54:25 | 和歌山県
最近はご朱印集めもさっぱり。
お参りしてもご朱印はあえて
ってかんじでご朱印帳も眠ったままです。
(;^_^A アセアセ・・・

DSC02942_201911101725050cc.jpg

和歌山県にある紀三井寺にお参り
したのはもうかなり前のこと。

DSC02980.jpg

関西では桜の名所として知られてます。

DSC02958.jpg

紀三井寺から見える風景。

DSC03013.jpg

けっこう階段歩きます。
231段あるそうです。

無題rgnm

全景はこんなかんじ。
以上、和歌山紀三井寺ってことで。

ではまたbb

休暇村 紀州加太

2020-02-09 18:44:06 | 和歌山県
和歌山の加太にある休暇村に
宿泊したのはいつものように
いつの話や~です。 (;^_^A アセアセ・・・

DSC02770.jpg

瀬戸内海の入口、紀淡海峡を眼下に望む
「休暇村 紀州加太」は、全室オーシャンビュー
という超絶景リゾートが売り。

DSC02768_2019110917394953a.jpg

くちこみもけっこう評価がいいみたいです。

B4A.jpg

露天風呂はこんなかんじで海が見渡せます。

DSC02677_20191109173943850.jpg

宿からみた夕日。

DSC02755.jpg

遠くに天気が良ければ
徳島もかすかにみえるそうです。

DSC02760_20191109173947ae2.jpg

しろいのは鯛をつる釣り船。

無題zxse

位置はこんなかんじ。

国民休暇村 紀州加太ってことで。

ww無題555vv