ヤマブキ 2023年04月22日 | 植物、園芸 庭のヤマブキが咲きました。 でも、なかなか花数が増えないんですねぇ。 土壌のpH? 土が合わない? 肥料? 剪定するので、花芽を切っちゃってるのかなぁ。剪定やめて伸ばしてみます。 。
藤の花 2023年04月02日 | 植物、園芸 バタバタしている内に、すっかり春らしくなって、気が付けば庭の藤の花が咲いていました。 今年は開花が早いみたいです。 これまで庭の藤棚は野藤でしたので、あまり花房が長くなかったため、昨年、観賞用の藤に植え替えました。 今年になって、4房のみ花をつけてくれました。 来年が楽しみです。 。
河津桜 2023年02月22日 | 植物、園芸 19日(日)に、河津桜の切枝を購入。 本日22日(水)に、ほぼ満開です。 父の入院の連絡を受け、車に積んで持って行ったのですが、コロナ禍のため病室に飾れませんでした。 父にみせたかったなぁ。残念。 。
徒長ってやつですね 2022年07月29日 | 植物、園芸 ぐんぐん新芽を伸ばしていた「ザミア」ですが、伸びすぎです。 いわゆる「徒長」ってやつですね。 直射日光は当たりませんが、明るい南向きのベランダに出していたのですが、それでも日光不足だったのでしょうかね。 。
グランデと流木 2022年07月27日 | 植物、園芸 正月に買ったビカクシダのグランデ。 新しい葉も伸びてきて、形もそれらしくなってきました。 葉の形から、上下の向きが確認できるようになったので、流木にくっつけました。 もっと大きくなって、かっこよくなることを期待。 。
ザミア 2022年07月07日 | 植物、園芸 昨年4月に鉢植えの「ザミア」を購入しました。 確か、4980円だったと思います。 (購入してすぐに、大きい鉢に移し替えました) 既存の葉が伸びるわけでもなく、何の変化もないまま世話をしていましたが、14ヶ月後の今年の6月末に新しい葉が出てきているじゃないですか。 (6月29日) これが、日に日にぐんぐん伸びる。 1日で数センチは伸びてるかも。 (7月3日) (7月7日) まるでアスパラガスみたいです。 。