7月26日(火)
急な配属先休暇のためサンタクルスへ行ってきます。
間もなくトリニダではmarcha(行軍などの意味)があり,ちょっと騒がしくなりそう。
ベニは現政府のやり方に反対しており,なかなかどうして政治的にちょっと難しい立場にあるようです。
ベニ県全土から人が集まってきて,トリニダで何か騒ぎを起こすらしい。ちょっと怖いですね。
なので脱出します。
よくも悪くも,そしてあと8カ月という期間を切ったボリビア生活。
悔いなく,とにかく思い切り楽しみたいですね。
日本に帰ったら,あの日常が待っている。
すぐに職場に復帰ですから。
今のうちにやれることをたくさんやっておきたい。
将来のことも考えなくては。
年齢との戦いもあります。なんぼなんでもぼちぼち落ち着かなければならんでしょう。
宮城の実家の事,東京での生活のことも考えなくちゃならん。
音楽的なことの確かな基盤も作っておきたい。日本に帰ったら本格的に活動をするために。
教育についての見識,知識も深めたい。学ぶ時間は明らかに今の方がある。
何よりも実践して掴みたい。担任したいですね~,毎日同じ教室で同じ子ども相手に授業をしたい。
そこで得られる信頼関係など,今はそういうものからとても遠いところにいる…
と思っていても,現実はこんなで,
なんだかこう,なんとも言えない虚無感にも襲われるわけです。
今回はPCを持たずに出ます。
ボツボツと更新しますが,なんとなあく待っていて頂ければありがたいです。
急な配属先休暇のためサンタクルスへ行ってきます。
間もなくトリニダではmarcha(行軍などの意味)があり,ちょっと騒がしくなりそう。
ベニは現政府のやり方に反対しており,なかなかどうして政治的にちょっと難しい立場にあるようです。
ベニ県全土から人が集まってきて,トリニダで何か騒ぎを起こすらしい。ちょっと怖いですね。
なので脱出します。
よくも悪くも,そしてあと8カ月という期間を切ったボリビア生活。
悔いなく,とにかく思い切り楽しみたいですね。
日本に帰ったら,あの日常が待っている。
すぐに職場に復帰ですから。
今のうちにやれることをたくさんやっておきたい。
将来のことも考えなくては。
年齢との戦いもあります。なんぼなんでもぼちぼち落ち着かなければならんでしょう。
宮城の実家の事,東京での生活のことも考えなくちゃならん。
音楽的なことの確かな基盤も作っておきたい。日本に帰ったら本格的に活動をするために。
教育についての見識,知識も深めたい。学ぶ時間は明らかに今の方がある。
何よりも実践して掴みたい。担任したいですね~,毎日同じ教室で同じ子ども相手に授業をしたい。
そこで得られる信頼関係など,今はそういうものからとても遠いところにいる…
と思っていても,現実はこんなで,
なんだかこう,なんとも言えない虚無感にも襲われるわけです。
今回はPCを持たずに出ます。
ボツボツと更新しますが,なんとなあく待っていて頂ければありがたいです。