探究心をもって人生を生きる

青年海外協力隊隊員としてボリビアで活動していたころを中心に、帰国後10年(2022年)の今を書いています。

いずれ思い出になる景色@ボリビア

2011-11-28 16:12:01 | 中南米旅行
11月28日(月)

サンタクルスのJICA指定のホテル,コンチネンタル。

今回も安全対策会議でここに来ているわけですが,
この景色も間もなく見おさめかと思うわけです。

暑い,暑いぞサンタクルス!!

何する訳でもなくいつも行く日本食カフェに行ったり,近場でお茶したりと,
まあ,そんな感じでぶらぶらしているわけです。

いずれ思い出になる景色かと思ってパチリとおさめました。


ホテルコンチネンタル(四星)



(その前の通り)


ホテルの一室

遠いなあ~サンタクルス@ボリビア

2011-11-28 09:52:58 | 中南米旅行
11月27日(日)

トリニダからサンタクルスというのはアエロコンという航空会社の飛行機で約1時間の距離。しかし最近のアエロコンの墜落や,胴体着陸事件でJICAは当面使用禁止を決定。

そこで移動手段がどうなるのかというと最初にコチャバンバにTAMという航空会社を使って飛び,次にそこからサンタに飛ぶというわけです。

が,待ち時間が異常に長い。

ただでさえ一本で一時間で来れる場所をそんな馬鹿な経由をする訳ですからねえ。
コチャバンバでさらに飛行機が遅れて乗り換えに6時間待ちました。
国際便かっつうの。

なんぼアエロコンはちょっと信用ならんといっても,
実際他の飛行機とはいえ一回のところを二回乗るだけで危険が倍になる,と僕は思うわけですが。

そんな言って実際落ちたらシャレにならんですけどね。

久々のコチャバンバをちょっと楽しんできました。
一年以上前に出会った友だちとも会えましたしね。

だいぶ話せるようになったねえ~と,いろいろと会話も盛り上がり。


casa del canpoにて。


結構素敵なコチャバンバの空港


教会もなんだか素敵ですね。

遠回りだったけど,まあ,いいか。

久々のライブでございます@ボリビア

2011-11-27 17:33:30 | ボリビアでの音楽活動
11月26日(土)

いやあ,久々のライブでございました。

セットリスト

1,como voy a olvidarte
2,Go for Our Dreams(spnish)
3,Esta bien
4,a mi manera
5,lamento boliviano
6,imagine

1,涙そうそう
2,上を向いて歩こう
3,Go for Our Dreams
4,TOKIO Brillar(新曲,未発表)
5,スーパーヒーロー



今回は友だちのバンドが久々に演奏しにきていのたで交互に演奏しました。

後半は日本の曲オンリー。

相変わらず,聴いてんのか聴いてないのか分からんお客さんばかりのこの店。
いやあ,日本みたいに音楽を聞きに来る店ってのがあるといいんですけどねえ。
まあ,おかげさまで聴いてようが聴いてまいが自分がいい状態で歌えるようにはなりました。
これはある意味経験ですな。

一番ショックなのはですねえ,
スペイン語で歌っているにも関わらず,
「日本語の歌はわからないわ~」
という一言ですね…

だめじゃん,俺のスペイン語。

でもやっぱり定番の曲は盛り上がります。
一緒に歌っってくれたりと,それは嬉しい。
みんなが知っている曲でしかも完璧なスペイン語でいったらいいかもね。

でも意外に日本の歌にも耳を傾けてくれていたりもします。

CDも7枚も出ました。

結構友だちも来てくれて,ありがとうございました!!

体重去年と一キロ位しか変わっていないのに,なんか太くなってきた気がする今日この頃。
バンドのメンバーに「ノリート(のりちゃんの意味)ちょっと太ってカッコよくなってきたな~おい!!」と全然嬉しくない褒め言葉。

くそ…
マジダイエットしてええ。

暑くて出来ねえ。


終了,終了っと!!@ボリビア

2011-11-25 13:43:03 | ボリビアでのJICA活動
11月25日(金)

早いもので一年の活動が終わりました。
一応来週30日が終了なんですが,
私はJICAの安全対策会議などに出席するために日曜からサンタクルスに行く訳でして,
それで本日をもってして活動は終了,ということになります。

ここからは日本で味わうことのできない長い長い二か月に渡る夏休みがあります…

いやあ,学校行きたいなあ,授業したいなあ~
でも夏休みだし,しかたないよなあ~,残念残念っと。

ちょこちょこと行事や補習が入っておりますが,自分はタイミングが合えば行くという程度のものです。

ただしこの行事が問題やな。
30日夜にやるって言ってた気がする卒業フェエスタも,
今日校長に確認したら「へ,そんなのしないわよ」
と。

その日は普通に朝礼をやるらしい。
去年は夜にやったのことを覚えているから,きっと12月前半に何かあるはず。
そこは外せないな。要チェックや。

本日は学校では食事フェア。


そういえば去年もやっておりました。
デザートを食べたり,楽しい時間です。ちょこちょことご飯をつまんだりと,楽しく過ごせます。


ちなみにこれは昨夜ご褒美に食った日本から送って頂いたお豆腐です。美味かった~


子どもたちとちょこちょことご飯をつまんで。美味しかったです。


豪華ですなあ,カンバ(セルバ地帯)料理


子どもたちが図工で作ったものも出品中(五年生の作品)


かたわらで空いた教室で遊ぶ子たち。運動会用にならった逆立ちなんかも出来るようになり試したいんでしょうねえ


6年生の女のこの作品


四年生はラガルト(ワニ)のビーズと川の絵。


三年生の作品


幼稚園児が学習成果を発表したりもします。


先生撮って~と,
なんのポーズですか??


とりゃあ,逆立ちします!!


いつも見上げている奇麗なトリニダの空
いつも校舎とトイレの屋根の間から,のんびり見上げていたったけ



その横の売店。
初めて見たときにビビった。
今じゃ普通になんでも食えるようになっちまった。


トリニダのこの時期の空,大好きです。


いつも怒ってんだか機嫌いいんだか分からん絡み辛いセクレタリヤ(事務秘書)モデル気どりです。
モデルみたいだぜマリヤって言ったら「やだ~のり~,もう~」って照れてました。
素直でよろしい!!


そんなこんなで,俺の活動もツーサイクル終了。

お疲れ,お疲れ。

さあて,思い切りリフレッシュさせていただきましょうかねえ。
言語,文化,風習の違いでで疲れきってこの心身を。

残すは来年二月からの活動。

おっと,東京の小学校にお手紙を書きたいなと思います。
ニ学期一度も出せてないからな。

みんな元気かなあ,東京の子たち。

日本に帰ってからのことをいろいろと考えるよ今日この頃。
この時期の僕らはみんなそうかな。

何はともあれ,一年間温かく見守ってくれたみなさん,ありがとうございました。

最後の活動に向けて英気を養わせていただきます。

出ました!!燃え尽き症候群@ボリビア

2011-11-24 23:29:54 | ボリビアでのJICA活動
11月24日(木)

終わった~,全然終わってないけど終わったぜ。

ああ,試験も終わった,そして子どもたちの歌も録音してミックスした。
そして昨夜発表もした。


発表原稿を急遽練習してくれた子ども。
なかなか出来ないんですよね,ここの子たちたは。
でもがんばってやってくれました。

子どもたち一生懸命歌ってた。

なんつうかなあ,こう,駒ケ根時代から夢見ていたことが一つずつ叶って,そしてもうすぐここでの生活も終わりを迎えるわけで。

日本じゃもう本当にいろんなことがあって,きっと時間の進み方も違って,うらしま太郎みたいになって帰っていくんだろうな。


帰る前に体重を落として筋肉をある程度戻して帰りたいなあ,とか,
帰るまでにあれとこれはやっておきたいなとか,
せっかく南米にいるんだし,見られるものはみたいなとか,
イースター島は今一興味無いから今回は行かないけどいつか世界一周旅行券で周ろうかなとか
今度は英語を勉強して,スペイン語ご英語の二つの言語をはなしたいなとか,
ぼちぼち結婚についても考えなくちゃなとか,
休みの旅行はどうすっかなとか,
空手もボクシングもやりてえなあとか…
10年後の今に向けて準備せなあかんなとか…

なんかいろんなことを考えてたらなんだか疲れて来たわ~

燃え尽きちゃいけないけど,ちっと燃え尽きたな。

燃え尽き症候群だ。

昨日の祭り,子どもたちの発表よかったな。
踊りと体操のテストでもある。














そこに6年生の歌を入れてもらった。
ぶっつけ本番で子どもたちもよく歌った。

久々のアンジーとのツーショット,可愛い~


立派だった。

ああ,卒業式出たかったなあ。



一年間関わった子たちが卒業か。
イマジンも歌ったなあ。初の英語だったのにがんばった。
よく応えてくれる子どもたちだった。

まじで疲れて今日は一日寝てましたわ。

なんもする気がせん。

3時間目 2年B組 算数

先生は俺一人です。

ábaco(百玉そろばん)を使っての授業。
結構できるようになってきましたが。

相変わらずやらん子はやらん。
が,やる子はやる。






問題分を書いて解かせて,それから二桁-二桁の計算をさせてと。


思うようにはならないけど,それもまた教育ですよね。


いやあ,疲れたわ~。