goo blog サービス終了のお知らせ 

yo-ta@のほほん日記

日々の徒然なる出来事を発信してます

乗鞍Run

2013-08-16 23:01:00 | Run日記
寝坊して少々遅れつつも集合場所の総合体育センターに到着、5:30に出発し現地に7:30過ぎに到着です。
去年とは打って変わっての快晴(^ω^)

平湯の森の横の空いたスペースに車をデモオバスターミナルから
いざ8時過ぎにスタート。
今回はほとんどまったりウォーキングで、ゆっくりと歩を進める。

平湯ゲートにて係員より
『最近熊出たから気を付けてね~』
『へぇ~いつ出たんです?』

『今朝だよ』
Σ(・ω・ノ)ノ!
『車ではねて死んじゃったから大丈夫、でも気を付けてね』
と、軽く驚かされつつゲートをくぐりスカイラインを走る(歩く?)
ゲート付近の電光掲示板には畳平で9℃と表示されてて一瞬rainが頭の中をよぎったのだけれど、とりあえず上に行ってから考えようと...(^◇^;)

途中まで晴れていたのだけれど14kmを過ぎた辺りから徐々にガスが多くなってきてあっという間に辺り一面霧だらけ( ̄Д ̄;;
山の天気は変わり易いのう...

畳平近くで環境保存のスタッフ?らしき人から植物の説明を聞く。
写真は駒草(コマクサ)だそうで。
なんでも高山植物の女王と言われてるそうです。

そして同じ駒草でも白いのは特に珍しいそうな。へぇ~

中央の1本だけピンと立っているのは駒草の1年目、その傍に葉を少しだけ付けているのは3年ものだそう。なかなかそう簡単に花をつけるまで至らないのね(^_^;)

畳平手前でカメラを構えて谷側を見てる人から
『それ熊の糞だよ』
と、それも結構新しいらしい
((((;゜Д゜))))ええ~っ!!!
しばらくいろんな写真を見せてもらったり熊に関しての話を聞いて

13時過ぎに畳平に到着~(^ω^)

で、そこから40分くらいで剣ケ峰に登頂。
一瞬のガスの切れ間を狙ってみんなでcamera



小布施見にマラソン 後編

2013-07-14 23:01:00 | Run日記


全部で24ヶ所のイベント演奏

エイドでの初の食料。野沢菜でした。

アスカ

ボヤッキー

天使、この暑さでおいらも昇天するかと...(;´Д`)


和太鼓演奏



JAZZ演奏なども

『呑走会』(どんそうかい)

土手走行したり...

砂利道走行も...(一瞬ゲクリそうになったase2

和太鼓その2


河川沿いを走っていたかと思えば...

民家の軒先を...

そして畑のあぜ道を...(なんちゅうコースだ:(;゙゚'ω゚'):)





寺の境内を抜けると

コーラス隊がお出迎えsymbol7

ランナーも思わず踊っちゃう

沿道からのシャワーが気持ちいい!!
(この大会ではcameraは防水必須です!!)


リンゴジュース濃厚でした


ランナーも思わずエアギターguitarで参加(^m^*)


るろうに剣心?

味噌漬けの沢庵






14km過ぎのエイドで一口羊羹

ようやくお腹に貯まるものを食べるの図

この看板の先には...

わはは、まるで人が...(以下略 

ぐびぐびぐびぐびと

みんなよく呑むわ...:(;゙゚'ω゚'):

赤、白とありましたがおいらは赤1杯、白3杯ほどに

これは醗酵前のなのでノンアルコールでした。メッチャ濃かった



そしてしばらくして今度はお茶ともろきゅうのエイド


ソーセージ美味す






18km手前にてsoftcreamアイスエイド



見辛いけど実は29℃(;´Д`)




そしてゴール直前でのラストのエイド


ハーフで2時間オーバーって初ですが、この大会ホントガチで走るより楽しんで走るべき大会でした。(どっかで聞いたキャッチコピーだな...)


小布施見にマラソン 前編

2013-07-14 23:00:00 | Run日記
夏のコスプレランの祭典と言っても過言ではなかろうかと
思えるような大会、小布施見にマラソンに行ってきました(^m^*)

前日に会場受付を済ませcar車中泊にてゴール地点の道の駅のにて仮眠

夜中過ぎに起き、後発隊の友人と3時頃合流しスタート地点までの約3kmを徒歩で移動。

スタート地点の小布施町役場には6時のスタートを待つランナーで
いっぱい!!





ウォーリーがいっぱい!!







ザク!!すげぇ完成度だ!!!


同じタイガー同士でcamera

モアイ像?






そしていよいよスタートの6時

[[youtube:3FLbw0-Ul9E]]

スタートラインに辿り着くまでの約3分ホントみんな気負うことなくユルユルと移動、スタートラインを過ぎてからもホントジョグペースでようやくスタートです。


『レンシュウノオトモニ、ワタシヲドウゾ』

『追越上等!!』









そして果樹園やあぜ道を通り、山麓の道へと...

たまにはちょいと刺激を...

2013-06-16 23:16:00 | Run日記
今日は滑川でタカヤさんとそのバンド仲間のぢみさんとで
インターバル走などをメインにした練習を。

最近は距離をそこそこ(15km以上)ただ淡々と走ったり、ばっかりだったんで
こんなスピード練習をやるのも新鮮でした。

でも、暑い午後に行うのはかなりシンドイね~(^◇^;)
やっぱり、夕方から夜だね(^m^*)


いっちゃんリレーマラソン

2013-06-02 23:53:00 | Run日記
sun太陽サンサンの中、太閤山ランドで開催されたリレーマラソンに今回は職場とRun仲間のチームとの鰍ッ持ちで参加しました。

こういうお祭り的な大会だと仮装ランナーも
沢山いて楽しいね~(^ω^)

ゲストに日テレのアナウンサーと道端カレンも来てたんだけど、
道端カレン足長ぇ~Σ( ̄口 ̄;;

さて、レースの方は鰍ッ持ちの2チームでトータル3回(2.1×3周)走り、3回とも8分台前半から中盤くらい。もう少しで7分台もいけたのだけれど、今のおいらにはこれが精一杯...(;´Д`)


環水公園と比べるとこちらの方が走り易いね~