急に無錫に行くことになりました。
来週の月曜日。
先にお伝えの通り、
再来週は中国のお正月、春節です。
そのため、来週から会社の人も
故郷に帰るための休みの届けが
多き提出されました。
民族大移動というのがぴったりなほど
本当に多くの人が故郷に向かって移動します。
バスや鉄道で。
したがって、この時期は高速鉄道のチケットが
とれません。
ということで、私の帰国のときも
昆山から高速バスで無錫まで移動になりました。
そんな中での無錫への出張です。
とても、チケットは取れないだろうと思っていたのですが
比較的朝の高速鉄道はまだまだ空席があるようです。
ということで、総務で
インターネット予約
ってやつをしてもらいました。
いつも無錫に行く7時40分のチケットをget。
「予約できました。この紙とパスポートを持って
駅や町の代理店でチケットと交換できます。」
と、一枚の紙、予約票をもらいました。
「駅の窓口で交換できるなら、自分で行きます。」
ということで、昨日の終業後、昆山南駅にGo。
いつもの窓口のガラスに書いてある文字で
インターネット予約のチケット交換専用窓口を
探しましたが、ありません。
どうやら、いつもチケットを買う時に並ぶ
普通の窓口で、交換するようです。
しかも、並んでいるときに窓口上の
電光掲示板のチケット情報を見ていたら、
朝の列車は、ほとんどガラガラです。
なぁんだ、これじゃインターネットじゃなくても
買えました。並ぶんじゃいっしょだし。
ただ、料金の少し安いDタイプはすべて売り切れで、
ちっと高めの高速鉄道(Gタイプ)だけしか残っていません。
あーーっ、やっぱり安いところから売れていくんだな
ということで、順番が来て、
窓口に無言で、総務からもらった紙とパスポートを差し出して
チケットをgetしました。
チケット交換にも並ばなきゃならないのは、
いまいちですが、無言でチケットと交換できるのは
私にとっては、ありがたいシステムです。
これからは、自分でも予約できるようになりたい。
ちょっと、残念だったのは帰りのバス。
そうだ、いまならカードで0.6元で乗れるのでしたが、
そして初めての昆山パスモ生活の始まりって
思っていたのですが、・・・・
残念、レンタル自転車のカードをアパートに
忘れてしまっていました。
バスの運転手のとなりにあるカード読み取り機
これを使うのは、お預けでした。
残念、また今度!