goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

意識的に並んだ?日米韓

2010年07月19日 21時38分47秒 | ニュース・記事
日本のバラエティ番組に、芸能人を格付けするものがありますが、
どのように決めるのかわからないが、専門の機関が、国を格付けし、
それによって世界の経済が左右します。
投資にとんとオンチの私は、ムーディーズ位しか聞いたことがありませんでした。

今回、中国でも
中国の視点と基準で評価した国家格付け
が初めて登場したそうです。

欧米の格付け機関が米国の金融危機やヨーロッパの財政危機も事前に警告できなかった
という批判があるなかで、完全に新しい評価基準に大きな関心を集めているそうです。

発表したのは、中国格付け機関の大公国際信用評価有限公司という会社で、
欧米の機関がアメリカを最高ランクに格付けしているのに対して、
中国のこの機関は、
アメリカ13位、韓国14位、我が日本を15位に格付けし、
自国中国は10位で
ノルウェー・デンマーク・ルクセンブルク・スイス・シンガポールを最高ランクに
格付けしているとのこと。

高い評価を受けた国は、政治が安定し、経済体質も優秀な新興国で
先進国でも長期間経済が低迷したり、成長が弱まり債務負担が大きい国は、
いままでの欧米の格付け機関よりも厳しい評価を受けているそうです。

大公国際信用評価有限公司の代表は、
「大公の格付け基準は各国政府の管理能力、経済、金融、財政、外貨流動性など
総合的な経済実力」
とし
「こうした点が、財政状況をあまり反映せず貸出能力を重視する他との最も大きな違い」
と述べている。

そういう意味で新しい評価基準なのだそうだ。

自国中国でさえ10位と謙虚な評価であるが、

ある問題で、協調している

米韓日が並んでいる

のもおもしろい。

格付けで、世界の経済が左右されてしまうのだから、

格付け機関同士で格付けしあうのもどうだろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがテレ東!!

2010年07月19日 18時28分14秒 | ニュース・記事
民主党の大敗北で終わった参院選挙、
テレビ各局の中でテレビ東京の選挙特番がおもしろかったらしい。

ジャーナリストの池上彰氏をメインキャスターに採用し、公明党代表、蓮舫氏、谷亮子氏に対して、
新聞のテレビ欄の「池上解説タブーなし」とあった通りの暴れっぷりの切り込みをしたようです。

アシスタントのアナウンサやゲストもストレス解消ができ楽しそうだったとのこと。

おそらく、テレビ東京だからこそなのかもしれないが、

見てみたかった!

テレビ東京さん

「池上解説タブーなし」大相撲中継も是非!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けはホントだった?

2010年07月19日 06時17分15秒 | 中国生活
こちら昆山では、先週の木曜日のたまたま晴れた日に
会社の中国人が、
今日で梅雨が明けました。
と言ってたのですが、前日までの梅雨空と雨を考えると、
どー見てもまだだろ!
っておもっていたら、ほんとにカラッと
いい天気が続いています。

昨日の日曜日は、朝焼けが
きれいと思っていたら、
昼間はカンカン照り。
食料買出しに出かけられただけで、
午後は、部屋の中でエアコン。

いつの間にか寝てしまいました。

起きたのは、5時過ぎでした。

シャワー3回、洗濯2回フル稼働で、
部屋の中ではずっと下着姿です。

暑い暑い!

2度目の中国の夏がやってきてました。

ちなみに、今度の8月お盆開けの帰国は
会社の中国人の幹部の研修をかねて
北海道へ行くことになりました。

中国で、北海道がブームだそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

減った迷惑メール

2010年07月19日 05時33分30秒 | 中国生活
ちょうど、去年の7月にブログで
ぷららさんの迷惑メールの仕分けに
ご苦労様と書いていました。

そのころは、一日50件、
迷惑メールに仕分けされていましたが、
ここ最近徐々に減っていき、
ついに先日、朝いつものように
マイページにログインしたら
迷惑メール件数 0件
となりました。

さすが、こうなると逆に不安になります。

他の人はどうなんでしょうか

減っているんでしょうか?

それとも私だけなのか

もう、私に迷惑メールしても効果なしと
メールリングリストから削除されたのか・・・

逆にさびしいものです・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする