goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

何をいまさら、地デジ延期

2010年07月18日 14時52分17秒 | ニュース・記事
約1年後に迫った地上デジ移行について、青山学院大名誉教授らが、
2~3年延期するよう求める提言を発表した。
提言では一般家庭や事業所などの対応が遅れていて、
テレビが見られない家庭が数百万規模で発生する
からだという。

何をいまさら言っているんでしょ!

そんなことは百も承知で進めてきた事業でしょ!

草ナギ君が体を張って、CMを降りてまで阻止しようとしたときも
ハットヤマのオトートセンセが、彼を最低な人間だと非難したときにも
そして、そのオトートセンセが大臣を辞めたときにも

地デジをやめようという世論は起きなかったんです。

そして、ハットヤマのアニ政権になったって、

レンポーさんも、事業仕分けしませんでした。

これは、そういう大切な事業なんでしょ。
誰が反対しようが、たった数百万くらいの家庭や事業所が
テレビのない生活になったとしても

たいした影響のないことなんでしょ。

いまさら、ダイガクのオエライさんがさけんだって・・・

あっ、それともコクエー放送が、その百万の世帯の視聴料が
取れないから、あわててるんですか

無理ですよ。
大部分の世帯は、すでに地デジにしちゃった後なんです。

携帯や、街角無線LANに利用すべき電波をたった数チャンネルの
テレビ局に独占させてしまったわが日本・・・

将来は・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米からパンが作れるパン焼き機!

2010年07月18日 09時26分15秒 | ニュース・記事
三洋電機から
米粒からパンを作ることができる家庭用パン焼き
が発売されるそうです。

今までも、米粉でパンを作る機能はあったようだが、米粉を手に入れるのが面倒だったので
三洋は
「主食の米なら流通ルートが確立されていて、わざわざ米粉を買ってくる必要がなく、
家にあるコメを利用できる」
と手軽さをアピールしています。

その通り!

米粒からの製パン機能は世界初だそうだ。

世界初!いいね!

1斤に4時間かかるようですが、前の日からセットしておけば何の問題もない
10月8日に
「GOPAN(ゴパン)」
の名称で発売するらしい。
価格は5万円前後。

う~ん、まあまあか・・・

できれば、釜一つで、ご飯もたけるし、パンも作れるようになると、

明日の朝は、ごはん、明後日はパンと選択で来て便利そう。

欲しいな!

でも、200V電源仕様はあるか?

やっぱ、世界初ってのがいいね、SANYO! 
そして、日本企業の開発力、
まだまだがんばってるね!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普天間8月未決着って?

2010年07月18日 06時51分04秒 | ニュース・記事
米軍普天間基地問題が再び停滞と迷走している。

5月の共同声明で、代替地を8月末までに詰めることで合意しているのに、
カン政権が滑走路の工法について現行計画に新提案を行って
決着の先送りとしかとれない姿勢に終始しているとのこと。

県内移設反対の県民感情が強まっており、
地元を説得する時間的余裕を確保するためともみられているらしい。

8月末、決着
って、読み方をかえれば・・・
8月、未決着
となるが、・・・

さてさて、この普天間問題のスゴロクは、
一回休み
なのか
フリダシに戻る
なのか

その前に、相手が怒り出すだろ!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいな朝焼けの朝

2010年07月18日 06時30分10秒 | 中国生活
肝臓とお財布をいじめた3日間が過ぎ、
新しい一週間が始まりました。

今日も用もないのに朝5時に起きてしまいました。

そういえば、昨日まで出張していた
仕事の大切な友人も、同い年で
『酒飲んだ次の日でも、朝5時ごろ目がさめる』
といってました。

酉年のジジイは、皆そうなるのでしょう。・・・

さて、こちら昆山の2010年7月18日のアパートから見た朝の風景です。



とてもきれいな朝焼けです。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする