本庄ランチの後は、一気に熊谷の妻沼までドライブ。
約6年ぶりに 妻沼聖天山 歓喜院 へ。
日光東照宮を彷彿ほうふつさせる本格的装飾建築で、埼玉日光と称され国宝に指定されています。
敷地が広く、開放的
本殿の上部に美しい装飾がなされています。
前回気付かなかった平和の塔
昭和33年、戦没英霊の供養と世界恒久平和達成の祈願によって建立されました。
手前の赤い太鼓橋との対比も絶妙な大変美しい多宝塔です。
関東八十八大師「第八十八番」・関東三十三観音「第十六番」・東国花の寺百ヶ寺「第二十七番」
彩の国武州路十二支霊場「午」・幡羅新四国「第十三番」に指定
前回頂いていない御朱印を頂いてきました。
約6年ぶりに 妻沼聖天山 歓喜院 へ。
日光東照宮を彷彿ほうふつさせる本格的装飾建築で、埼玉日光と称され国宝に指定されています。
敷地が広く、開放的
本殿の上部に美しい装飾がなされています。
前回気付かなかった平和の塔
昭和33年、戦没英霊の供養と世界恒久平和達成の祈願によって建立されました。
手前の赤い太鼓橋との対比も絶妙な大変美しい多宝塔です。
関東八十八大師「第八十八番」・関東三十三観音「第十六番」・東国花の寺百ヶ寺「第二十七番」
彩の国武州路十二支霊場「午」・幡羅新四国「第十三番」に指定
前回頂いていない御朱印を頂いてきました。