nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

野辺山~清里 小海線高原列車の旅

2012-09-17 13:35:57 | 長野・山梨・静岡
食事を終えた後は、バスでJR小海線の 野辺山駅 へと向かいます。
小海線の長野県の南端に位置する駅で、駅の標高1,345.67mは
JRの駅としては、日本一標高が高い地点に位置することで有名な駅で
隣接する清里駅との間には、JRグループの最高標高地点(1,375m)があります。

 

教会のような白くてかわいい駅舎

 

昔の名残り?のような牛さんもいました。
お土産物屋さんもあって、結構な人出で賑わってましたが
実は年間平均乗降者は、日に197人なんですって・・・・
昨日のような行楽日和の日は、多分1000人程度は乗り降りするんでしょうけど
冬場は、誰も乗り降りしない時間帯もあるのかしら?
いい感じの駅と電車なんだけど、この数字は寂しいですね。





待合室にもホームにも、このカントリー風のかわいい椅子が設置されていました。
ピカピカに光っていて、味わいがあって素敵です。



国立天文台 野辺山宇宙電波観測所 が近くにあることでも有名





清里方面ホーム&駅舎は線路を渡って移動します。





単線なので両方のホームに電車が揃ってから、それぞれが出発







まるでバスのような整理券発券機があったのですが、運賃をどうやって支払うかは不明
(私たちは切符も整理券も渡されずに、清里駅で駅員さんに人数を数えられていただけ)





清里駅 到着








野辺山⇔清里間、その間10分程度の高原列車の旅でしたが
見るものすべてが新鮮で、ワクワク!
列車の中もあちらこちら移動して、鉄子のように写真を撮りまくって楽しかったです。


 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ 人気@BlogRanking 日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳高原ロッジ

2012-09-17 12:07:37 | 長野・山梨・静岡
昨日は先月ちらっとお伝えしていた、はとバス日帰りツアーで、山梨(一部長野)方面に出かけてきました。
3連休の中日ということで、ある程度の渋滞は覚悟の上でしたが
新宿7時発という、バスツアーにしては早い時間設定でしたが、高速に乗った途端にすでに渋滞。
そしてどこまでも、どこまでものろのろ・・・
しびれを切らした運転手さんの判断で稲城で下道に降り、稲城~八王子間を下道で走ってくれたおかげで
何とか12時を少し回った頃には、昼食会場である 八ヶ岳高原ロッジ に到着。
新宿⇔八ヶ岳5時間強の、長い長い旅となりました。

長野県南佐久郡に位置する 八ヶ岳高原ロッジ は
TBSドラマ「高原へいらっしゃい」の舞台となった、高原に建つリゾートホテルで(撮影用の外観は系列のヒュッテの方らしい)
森の中に浮かぶように立つ、赤い屋根の落ちついた木造建築は、大変風格があります。

ランチはバスツアー客用のオリジナルでしたので、そんなに豪華ではありませんでしたが
森の中で頂く休日ランチという、優雅な雰囲気は十分楽しめました。













地元の作家さんのガラス工芸などの作品も置かれていて
廊下の窓際が、売り場兼ギャラリーとなっていて見ているだけで楽しい。















2002 年「ザ!世界仰天ニュース」にて放送され話題となった
お土産人気ナンバー1の 青い鳥チョコレート 



中に入っている薄いブルーのシートを大切にしておくといいそうです。


 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ 人気@BlogRanking 日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする