nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

能登 手仕事屋

2011-08-04 13:13:48 | 石川・福井・富山
能登の旅2日目のお昼は、輪島市門前町にある 能登 手仕事屋 さんにて頂きました。



この食卓を見て 手仕事屋 さんて、何屋さんだと思います?
実は表向きはお蕎麦屋さんで、店内のメニューにはお蕎麦しかないお店なんですよ。
それなのに、いざ特別注文があれば
こうやって能登の山海の幸を活かした、特別料理を設えていただけます。



こちらのご主人の星野さんも、能登のためにいろいろ尽力されている方で
とても穏やかで、博学で、実に気持ちの熱い方
私たちがいる間、ずっと笑顔を絶やさず能登への思いを語っていらっしゃいました。

実は、そばを打つのは息子さんで
ご主人はお蕎麦屋さんの隣で、お豆腐を作っているそうです。
お豆腐は↓のお料理にも登場しますし、お店でも売られていました。



このカニ、殻が柔らかそうでしょう?



ハサミいらず、手だけで食べられる柔らかいズワイです。
元々塩味が効いているので、カニ酢も必要ないんですよ。
それでもカニを食べるときには、やはりみなさん無口でした。



捕れたてのサザエ



地元で採れた山菜やキノコが満載の副菜たち。





ご主人手作りのお豆腐と加賀麩と野菜の煮物



取れたて山菜(名前は失念)の天麩羅
能登の塩でサッと頂きます。



ご主人自慢の豆腐の餡かけ



〆はもちろんお蕎麦
十割と二八から選べますが、十割をチョイスしました。
こちらはお店と同じメニューで、お豆腐が付いています
そばは、わさびではなくおろしで頂くのがご主人のこだわりだそうです。

実はこちらのお店、平成19年3月の能登半島地震で大きな被害を被られたそうで
翌年に店舗を建て直されたそうです。
それなのにまるで古くからあったかのような、落ち着いた造りの店内は
古き良き伝統を残したいという、ご主人のこだわりでしょうか?

またお料理が盛られている器は、地元の作家さんの作品を使うなど
器にも凝っていらっしゃるそうで、能登を愛する人たちの思いが伝わってきました。

実はご主人、東京は銀座のお店の経営にも携わるという忙しい方でもあります。   のと だらぼち
東京で能登を味わえるこちらのお店にも、ぜひ行ってみてください。
って、私も行ってみなくては! 



最後まで笑顔で送って頂きました。

能登観光 には 能登空港 がお勧め
能登について知りたいときには のとねっと  

またこのブログを読んだ方が、能登空港にいらっしゃった場合
能登空港到着出口左側にある 能登の旅情報センター にて
もれなく珠洲の天然塩小袋を頂けるという特典があるそうです。
nobara さんのブログを読んだ、もしくは nobara*note を読んだとお伝えくださいね。

女性向けイベントやブログモニターならトレンドリーダー


 いつもありがとうございます

人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ  日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エル・ア・ターブル 9月号

2011-08-04 11:41:51 | 本・雑誌・ドラマ
レビューブログ さんから エル・ア・ターブル2011年9月号  を送って頂きました。
エル・ア・ターブル はファッション誌 エル・ジャポン から生まれた料理雑誌なんですって!
ファッション誌の方にはご縁がなかったけど、料理雑誌なら興味津々!
これまで知らなかったのはもったいなかったかも・・・・



別冊付録 簡単でおいしい26レシピ ELLE Cooking

 

30分で3品できる献立レシピが、材料から過程まで
流れに沿った画像付きで載っているので、初心者にも便利そう。



こちらは、特別付録 ellesseのオリジナルラッピングクロス
ありそうでなかった、大きめサイズ(70×70cm)の ハンドル付き風呂敷

  

端は、そのままでも結んでもOK!
いろんなものを包んで、楽しくお出かけできそうです。
赤いので、スタジアムにも持っていけそう。

さてここからは、本誌のご紹介。
今号の特集 プロが教える速攻レシピ
暑い夏こそ、速攻で出来るものがいいですよね。

 

揚げない春巻きレシピや、炒めない海老マヨレシピ

揚げない春巻きなら、私はもう15年くらい前から自作レシピとして作っていたので
こういうレシピ紹介があると、嬉しい。
このレシピの材料は、ベーコンと卵豆腐とズッキーニ。
ちょっと不思議だけどおいしそう、ぜひ作ってみようと思います。 

  

アボカドって、外ではいろんなレシピで食べるけど
家では限られたレシピを回すだけで、マンネリ化してしまいがちなので
こういうのはおおいに参考にできそう。

 

 

もこみち流 築地探検&クッキング も楽しいです。
先日築地に行ったときには、歩き方がよくわからなかったんだけど
こうやって勉強してから行くと、いい買い物ができそうです。

  

もちろんおいしいスイーツ情報もあります! 
お店情報もあるので、参考になりますね。

  

巻末には写真の勉強にもなりそうな、素敵なレシピカードも付いてますよ。

このように、おしゃれでおいしい情報満載のエル・ア・ターブル2011年9月号   をみなさんもぜひお手元にいかがですか?

※ この記事は レビューブログ さんのキャンペーンに参加しています。

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ


 いつもありがとうございます

人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ  日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

orpTOKYOモイストクレンジングオイル

2011-08-04 09:48:34 | 美容・健康
ブロコミ さんに送って頂いた orpTOKYOモイストクレンジングオイル のご紹介です。

洗顔後のお手入れと違って、クレンジング製品って何を使っても同じような気がして
やっていればいいか?って感じで、ついついおろそかにしてしまいがちですが
メイクをきれいに落として、なおかつお肌を傷めないためには
クレンジングオイル にも気を配らないといけないんですよね。

この orpTOKYOモイストクレンジングオイル は原材料がすごいの。

パルミチン酸エチルヘキシル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、イソステアリン酸PEG-8グリセリル、水、マカデミアナッツ油、メドウフォーム油、コメ胚芽油、ヘーゼルナッツ油、シア脂、アボカド油、ホホバ種子油、ツバキ油、ブドウ種子油、アーモンド油、月見草油、ローズヒップ油、PCA-Na、グルタミン酸Na、プロリン、グリシン、グレープフルーツ果皮油、PEG-20ソルビタンココエート、エトキシジグリコール、フェノキシエタノール

マカデミアナッツ油とか、ヘーゼルナッツ油とか、アボカド油とか・・・etc.
栄養価が高く、口に入れても美容効果が高そうな美容系オイルが、12種類もたっぷりと原料に使われているんですよ。
これなら、クレンジング効果だけでなく、美容効果もバッチリ期待できそうですよね。
しかも乳化が早く、肌に乗せた瞬間にしっとりとなじんでくれるので
肌への負担が本当に少なく、潤いを残しながらメイクや汚れを一掃してくれるんですね。



やさしいオイルで肌をくるくるってするだけで、メイクがしっかり落ちてくれます。
後は洗い流すだけ、香りも素敵です。
石鹸洗顔は好きなのでやってますが、コンセプト的にはW洗顔も不要とのことです。

モニターに参加しています


 いつもありがとうございます

人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ  日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする