
誰もが知っているナイチンゲール
私は看護に迷いがあった時
彼女の言葉を思い出して看護の基本に戻り
今自分がしている看護に問いかけています。
ナイチンゲールのいう「看護とは」

+++++++++++++++++++
臨床経験が長いナースが在宅で私が行っているアロマケアをみて
「素手で患者さんに触れるなんて・・・」と思ったそうです。
どうして?って聞いてみたんです。
そうしたら「感染とか・・・考えると病院ではなるべく触れないようにしてます」と。
安全第一なのはわかるけど・・・触れないって・・・どういうことだろう。
病気で苦しんでいるのは生身の人間なのに・・・・
医療現場ではパソコンの中の患者しか治療や看護もしなくなってしまったのか・・・
ナイチンゲールが聞いたら悲しむだろうな~
実はこのナースの話には続きがあって
アロマケアを見てカルチャーショックを受けて
今では「アロマの勉強したい」と言ってくれています。
きっと素敵なケアだと感じてくれたんだと勝手に思ってますが・・
そういうことに気が付いてくれるナースが増えることは嬉しいことです。
+++++++++++++++++++++++
昨日は素敵なナース達と夜遅くまで食事をしていました。
殺伐とした現在の看護を変えたいと思っているAナースと
私と同じく在宅看護でアロマを取り入れているYナース。
アロマありきではなく患者さまに必要なアロマケアを提供できるように
看護師が行うケアの選択肢の一つになったら
どんなに素晴らしいか・・・
そしてアロマケアを看護の現場で取り入れたら
こんな可能性もある
こんなこともできる
こんな病院や施設ができる・・・
もう話が尽きない。。。。
あ~楽しかったけど
楽しい話しだけでは終わらせたくない内容でした。
コツコツ・・・実現していかねば!!
++++++++++++++++++++++
今日はまた遠方から訪問ナースが勉強しに来られます!!
働いている訪問看護ステーションにアロマケアを広げていきたいという思いをお持ちです。
人の優しさや手の温もりが患者様の心を癒し
回復のお手伝いができることを充分知っていらっしゃるのでしょう。
嬉しいですね。
それをどうやってスタッフに伝え、同じ思いでケアしていくかに
思い悩んでいらっしゃるようです。
私も悩んでいた時期もありましたから・・・よく分かります。
そうやって在宅の現場でアロマケアを取り入れたいと思っているナースとのご縁。
広げていける方法を一緒に考え発信していってもらえたら・・・
在宅看護から看護の基本を取り戻していけるかもしれません。
頑張ろうね
!!
私は看護に迷いがあった時
彼女の言葉を思い出して看護の基本に戻り
今自分がしている看護に問いかけています。
ナイチンゲールのいう「看護とは」

+++++++++++++++++++
臨床経験が長いナースが在宅で私が行っているアロマケアをみて
「素手で患者さんに触れるなんて・・・」と思ったそうです。
どうして?って聞いてみたんです。
そうしたら「感染とか・・・考えると病院ではなるべく触れないようにしてます」と。
安全第一なのはわかるけど・・・触れないって・・・どういうことだろう。
病気で苦しんでいるのは生身の人間なのに・・・・
医療現場ではパソコンの中の患者しか治療や看護もしなくなってしまったのか・・・
ナイチンゲールが聞いたら悲しむだろうな~

実はこのナースの話には続きがあって
アロマケアを見てカルチャーショックを受けて
今では「アロマの勉強したい」と言ってくれています。
きっと素敵なケアだと感じてくれたんだと勝手に思ってますが・・

そういうことに気が付いてくれるナースが増えることは嬉しいことです。
+++++++++++++++++++++++
昨日は素敵なナース達と夜遅くまで食事をしていました。
殺伐とした現在の看護を変えたいと思っているAナースと
私と同じく在宅看護でアロマを取り入れているYナース。
アロマありきではなく患者さまに必要なアロマケアを提供できるように
看護師が行うケアの選択肢の一つになったら
どんなに素晴らしいか・・・
そしてアロマケアを看護の現場で取り入れたら
こんな可能性もある
こんなこともできる
こんな病院や施設ができる・・・
もう話が尽きない。。。。
あ~楽しかったけど
楽しい話しだけでは終わらせたくない内容でした。
コツコツ・・・実現していかねば!!

++++++++++++++++++++++
今日はまた遠方から訪問ナースが勉強しに来られます!!

働いている訪問看護ステーションにアロマケアを広げていきたいという思いをお持ちです。
人の優しさや手の温もりが患者様の心を癒し
回復のお手伝いができることを充分知っていらっしゃるのでしょう。
嬉しいですね。
それをどうやってスタッフに伝え、同じ思いでケアしていくかに
思い悩んでいらっしゃるようです。
私も悩んでいた時期もありましたから・・・よく分かります。
そうやって在宅の現場でアロマケアを取り入れたいと思っているナースとのご縁。
広げていける方法を一緒に考え発信していってもらえたら・・・
在宅看護から看護の基本を取り戻していけるかもしれません。
頑張ろうね
