8月6日(土)13時30分から行う中高生のための憲法カフェ「憲法って何だ?~日本国憲法を手放した日本はどうなる?」(四日市市文化会館第1会議室)は参加者募集中です。定員20名。(事前申込先090-2925-0138まで)※当日参加もできますが、準備の都合上できるだけ事前申込ください。
参加を迷っておられる中高生の方や、18才以下の方々がおられましたら、どうかお申込ください。親子での参加も歓迎いたします。
また、大人の方単独でも初めて参加したいという方がありましたら、喜んでお待ちしております。
見守りの必要なお子様をつれてのご参加をされる方は、お申込の際お伝えください。託児ではありませんが、室内で見守りをさせていただきます。
なお参加に当たって諸配慮、あるいは支援の必要な方がありましたら、できるだけのことをさせていただきますのでどうぞお申込の際お知らせください。
すべての人にとって関係のある「憲法」、空気のような「憲法」、なくなったらどうなるの?「憲法」・・・疑問は尽きませんよね。「改憲・護憲」の前に、憲法のこと、「知って」見ませんか?
少人数で弁護士と、そしていろんな考えや質問を出し合う、とってもいい機会ですし、まずは憲法の「基礎」を学び、知ることができるでしょう。あなたなりの目的を立てて参加してみませんか?
参加を迷っておられる中高生の方や、18才以下の方々がおられましたら、どうかお申込ください。親子での参加も歓迎いたします。
また、大人の方単独でも初めて参加したいという方がありましたら、喜んでお待ちしております。
見守りの必要なお子様をつれてのご参加をされる方は、お申込の際お伝えください。託児ではありませんが、室内で見守りをさせていただきます。
なお参加に当たって諸配慮、あるいは支援の必要な方がありましたら、できるだけのことをさせていただきますのでどうぞお申込の際お知らせください。
すべての人にとって関係のある「憲法」、空気のような「憲法」、なくなったらどうなるの?「憲法」・・・疑問は尽きませんよね。「改憲・護憲」の前に、憲法のこと、「知って」見ませんか?
少人数で弁護士と、そしていろんな考えや質問を出し合う、とってもいい機会ですし、まずは憲法の「基礎」を学び、知ることができるでしょう。あなたなりの目的を立てて参加してみませんか?