ことじのブログ

趣味で集めている骨董・古道具の収集を綴ります。
2019年春にYAHOOから引っ越してきました。

白磁 小皿

2019年06月01日 19時10分11秒 | 日記
白磁の小さな皿です。
李朝の明器かもしれません。この上にまた小さな杯が乗っていたと思います。
李朝にしては丁寧な作りで形もしっかりしています。
分院ならなおよいですね。
見込みにふりものがありますが御愛嬌ですね。
やはり少し青白い色合いの白磁です。










最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ことじさんへ (酒田の人)
2019-06-01 20:33:30
実に端正な形の白磁皿ですね~
高台も高く格調を感じます。
フリモノがあるとは言え、実に魅力的な品で、ずっと見ていても飽きないタイプの品ではないでしょうか。
返信する
RE:酒田の人さん (ことじ)
2019-06-01 20:54:55
小さなもので誰も気にとめないものの中から
お気に入りを見つけるのが本望です。
日本のものと形が違いますよね。
そういったところも見つける楽しみですね。
返信する
分院 小皿 (pada)
2019-06-02 06:42:49
おはようございます。
寸法は10Cm程でしょうか?
李朝は小皿に小分けして使った料理も多いですから明器ではないかもしれませんが、李朝でしたら分院でしょうね。
李朝は民窯と官窯とははっきりと違いますので分かり易いです。
返信する
ことじさんへ (Dr.K)
2019-06-02 16:56:19
実にキッチリと丁寧に作られていますね。
高台も高く、格調の高さを感じさせますね。
分院かもしれませんね。
返信する
かなり良い品物では。 (不あがり。)
2019-06-02 18:27:57
ことじ様へ
これはPada様が仰るように。李朝の分院の品物では。かなり出来の良い品物ですよね。ビシッと決まっている感じがします。かなり良い品物と思います。これ!大きさはどのくらいとなりますか。有難うございます。
返信する
RE:padaさん (ことじ)
2019-06-02 20:18:37
8cm程だと思います。
小さな小皿で料理に使ったかもしれないのですね。
李朝分院ならよいですね。
返信する
RE:Dr.kさん (ことじ)
2019-06-02 20:20:24
小さい割には丁寧な作りですね。
高台もこのサイズにしては高さがありそうです。
分院なら嬉しいですね。
返信する
RE:不あがりさん (ことじ)
2019-06-02 20:21:54
そう言っていただくと嬉しいです。
やはり形が決まっている印象ですね。
8cm程度の大きさです。
返信する
Unknown (遅生)
2019-06-03 21:27:10
端正なフォルムと格調の高さ。分院で決まりでしょう。
返信する
RE:遅生さん (ことじ)
2019-06-03 21:33:54
分院だと嬉しいですね。
小さいながら良くできていると思います。
返信する

コメントを投稿