ことじのブログ

趣味で集めている骨董・古道具の収集を綴ります。
2019年春にYAHOOから引っ越してきました。

レトロ白磁他

2018年07月31日 18時19分36秒 | 古道具
今日はレトロな白磁です。戦前から戦後ぐらいの容器ですね。
用途はいろいろと言われていますが判然としません。
蓋が面白い形で小物入れとしても使えそうですね。
もう一本登場してもらいました。これもそれほど古くは無い民藝ものですが。
3本並ぶと三兄弟のようですね。無理やりこじつけました。(笑)
白磁と飴釉ですが並べると何となく似ていて面白いですね。
白磁はインテリアや小物入れとして飴釉は一輪ざしとして使えそうです。















琉球漆器

2018年07月27日 21時06分33秒 | 沖縄
今日は漆器から琉球漆器です。
明るい色合いの朱色に金を蒔いています。
落ち着いた感じですね。
図柄は木の枝に鳥が1羽と周りにもう1羽飛んでいます。蝶も2羽見えますね。
余白を活かしたデザインですね。
江戸後期ぐらいの御膳のようです。
状態もそれほど悪くなく比較的良いようです。









青磁

2018年07月23日 19時00分02秒 | 古陶磁
今日は焼物から青磁です。
鎬のような縦のデザインがちょっと斬新です。
向付ではなさそうで香炉でもなさそうで筆立てかな
こういう用途の判らないものでも気に入った形だと買ってしまいます。
産地も時代も不明なんですが三田焼だろうか判らないですね。
置いて眺めるとそれなりに味があるものと思います。
高台も鎬に合わせて彫りこんであり手が込んでいるようです。
ホヤを探して香炉になりそうな雰囲気もあります。
いずれ用途と産地、時代が判れば良いなと思っています。











古伊万里2点

2018年07月19日 19時01分14秒 | 古伊万里
今日は古伊万里から2点です。
いつもののみの市で購入しました。2点ともにキズ直しがあり。
しかも簡易な直しで直した部分がよくわかります。参考品ですね。
1つは変形皿で薄造りで付け高台が高いですね。
もう一つは染付が流れていて藍九谷の皿です。
こちらはぱっと見、初期伊万里の絵付けかと思わせますが
藍九谷に同手の図柄があります。
キッチリと書かれたものよりある意味味わいがあるかもしれません。
という事で完品では買えないのでキズものでも参考になります。
もちろん値段はとてもチープです。













木の板

2018年07月15日 18時22分57秒 | 古道具
今日は古道具から木の板です。
いつもの青空のみの市で物色していますとふと目に留まった板がありました。
しかし単なる木の板なんですが何かの道具のようで使いこまれた味がありました。
敷板につかえそうだなと見ていますと。店主が聞いてきます。
「何に使ったものか判るかい」と言うのです。
判らないと伝えるとおもむろにこれは和紙の紙を押さえる道具という事です。
それを聞いてしまうとやはり買ってしまいます。
持ち手のようなものが付いていたと思われる加工の跡もみれますが
これはこれでアクセントとして1枚の板として敷板に使えそうです。
欅の板でサイズもよい感じです。