人間チョップ交差点

お笑いコンビ”人間チョップ”のブログ

ラス1だZ!!

2009年11月20日 | Weblog
どうも、焼酎派のゼットです。

しかし、晩酌ではグラスや氷を出すのがめんどいんでもっぱら、発泡酒。
どんだけめんどくさがりやだよオレ(笑)

さて、昨日はボージョレーヌーボーの解禁日。
オレのバイト先でも、深夜0時キッカリにボージョレーを並べました。
しかし、ここ数年に比べると入荷数が激減。
そういえば、一昨年去年に比べるとニュース番組やワイドショーでボージョレー解禁についてのニュースが少なくなった気がします。
やはり不況の影響なのでしょうかね。
他国のお酒を飲んでお祭り騒ぎをしてる場合じゃないのかもしれません。
フランスでも、ボージョレー解禁よりも、ワールドカップ出場を決めたアンリ選手の『仏の手ゴール』の話題で持ち切りのようですし。

去年は深夜にもかかわらず、解禁直後にボージョレーヌーボーを買いに来るお客さんが結構いましたが、今回は一人も来ませんでした。

が、しかし!
次の日、バイト先に行くと、すでにボージョレーヌーボーはラスト1本に!
やっぱり、買う人は買うんですね。
ひょっとしたら、もう無理してお祭り騒ぎをする必要がない位、ワイン文化が日本に根付いたのかもしれません。
確かに、大手スーパーでは千円を切るボージョレーを売るなどしてるわけですから、庶民にも身近になってるんでしょうね。

冬の訪れを知らせる、ボージョレーヌーボーといった感じでしょうか。
なんか、お洒落☆ですね。

でも、オレとしては寒い冬には暖かい鍋でもつつきながら、美味しい焼酎でも飲みたいものです。

芸人仲間には
「ゼットさんは、キャラ的にバーボンとかしか飲んじゃ駄目でしょ~(笑)」
なんて言われるから、今度バーボンに挑戦してみようかな~。

鍋とバーボン…合わなそ~(笑)

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
奇しくも…(笑) (kei)
2009-11-20 10:53:19
Zさん!おはようございます!
アンリ選手の『仏の手ゴール』見ました(笑)
…仏蘭西だけに…って事ですね(笑)

シルシルミシルで『横須賀海軍カレー』がやっていました。
1番創業が古いのにはさいか屋のレストラン。
ちょっと…以外(笑)

竹原慎二さんのブログも『ボジョレー』でした。
それだけです…じゃあの…(笑)
返信する
ボージョレーヌーボー (近所のえっちゃん)
2009-11-20 19:39:43
昨日、友達と飲みに行き、ボージョレーヌーボーを飲みましたよ!
何年か振りに飲んだのですが…
とってもおいしくビックり!しました。以前に飲んだ時は、「美味しい~」とは感じなかったのですが。
「買って家飲みしようかな~」って思いました。まだ売っているかしら… ゼットさんとバイト先ではラスト1本なんですよねー!?
返信する
keiさん江 (ゼット)
2009-11-21 22:17:29
keiさん、コメントありがとうございます!

ほとんどのスポーツ紙でも『仏の手ゴール』って書いてましたよ~。
マラドーナの神の手ゴールならぬ仏のゴール的な(笑)
人間、考えること一緒なんですね(笑)

へ~、さいか屋のレストランで!?
かなり意外ですね~。
今もあるなら、是非、元祖横須賀海軍カレー食べてみたいZ!!
もちろん、大盛で(笑)

そういえば、石井琢ちゃんのブログもボジョレーでしたよ~、飲めないのに(笑)
返信する
近所のえっちゃんさん江 (ゼット)
2009-11-21 22:29:37
近所のえっちゃんさん、コメントありがとうございます。
もう、ボージョレーヌーボー飲みましたか~。
羨ましいZ~。
自分は相変わらず発泡酒番町です(笑)
バイト先では今年はあまり売れないと見越したらしく、あまり発注しなかったようですが、
スーパーや酒屋さんにはガッツリあると思いますよ~。
自分は噂の激安ボージョレーヌーボーが気になっております。
返信する
Unknown (近所のえっちゃん)
2009-11-21 22:39:33
ペットボトル入りのボージョレーヌーボーがあるみたいで…お値段お手ごろで…
お味はいかがなんでしょうね???
返信する
近所のえっちゃんさん江 (ゼット)
2009-11-22 19:01:25
どうも、近所のえっちゃんさん、またまたコメントありがとうございま~す。
へ~、ペットボトルすか!
CMでやってた某大型スーパーのもペットボトルかもしれないすね。
やっぱり、ライトな感じの味なんすかね~。
少なくとも、ビンよりも重さと価格はライトそうですね(笑)
返信する

コメントを投稿