長崎旅行記事 続きです。
午前中に風頭公園に行った後、グラバー園へ。
龍馬伝のロケ地にもなったグラバー邸。


旧長崎地方裁判所長官舎

旧三菱第2ドックハウス

旧リンガー住宅 国指定重要文化財

旧ウォーカー住宅

旧自由亭 日本で初めての西洋料理のレストラン「自由亭」跡。

旧自由亭。現在2階は港を一望できる喫茶室になっています。

ダッチ珈琲とカステラをいただきました。

グラバー園も高台にあるので 長崎湾の景色が見事でした。

夜間開園のグラバーナイトもぜひ行って見たかったのですが 子供連れだったので断念。
また年月を重ねてから ゆっくり行きたいなぁ、と思いました。
詳細は⇒ グラバー園正式HP
2010年7月17日~10月9日 夜間開園
グラバー園 ビアガーデン
2010年7月17日~9月23日
午前中に風頭公園に行った後、グラバー園へ。
龍馬伝のロケ地にもなったグラバー邸。



旧長崎地方裁判所長官舎

旧三菱第2ドックハウス

旧リンガー住宅 国指定重要文化財

旧ウォーカー住宅

旧自由亭 日本で初めての西洋料理のレストラン「自由亭」跡。

旧自由亭。現在2階は港を一望できる喫茶室になっています。

ダッチ珈琲とカステラをいただきました。


グラバー園も高台にあるので 長崎湾の景色が見事でした。

夜間開園のグラバーナイトもぜひ行って見たかったのですが 子供連れだったので断念。
また年月を重ねてから ゆっくり行きたいなぁ、と思いました。
詳細は⇒ グラバー園正式HP
2010年7月17日~10月9日 夜間開園
グラバー園 ビアガーデン
2010年7月17日~9月23日