
以前 くるくるクルミちゃん でご紹介した 二子玉川の ギャラリーまつもとかつぢ にまた 足を運びました。
先日のお礼をしたかったのと、usamama さんともお話がしたかったので

usamama さんとは、先日もちらりとお会いしたのですが、そのあと mixi のブログを読ませていただいたり、コメントを交換したりしていたので とっても親近感を感じて、いろいろお話を伺って楽しかったです。
今まで ネットで知り合った方と会ったことがなかったのですが、前から知り合いだったかのようにお話できて オフ会ってこんな感じ? と初めて思いました。
な~んて、親しげに書いてしまいましたが usamama さんは 松本かつぢさんのお嬢様。

クルミちゃんに似た 可愛らしくて素敵な方で ブログがきっかけでお知り合いになれて 光栄でございます。
今日もギャラリーで かつぢさんの絵を見て元気が出てきました。
まつもとかつぢさんは 中原淳一さんと並ぶ叙情画のスターだったのですが、途中から漫画に転身し、それから絵本などの童画に移行していきました。
美術の非凡な才能があって、どんな題材でも描けた方が 人生の最後に取り組んだのが 可愛い~幼子の姿 なんですね。
そのあたりが 私はとても かつぢさんに惹かれます。
「まぁ、やはり子供が好きだったんでしょうね」 というご家族のお言葉でした。
昭和50年(かつじさん 71歳)の作品 「ハームとモニーの12ヶ月」の一部をご紹介。。 はぁ~ 癒されます。
usamama さんのご了承の上、画像を貼らせていただきました。

(左: ハームとモニー10月(フクシア) 右: ハームとモニー4月(バイモ) ギャラリーまつもとかつぢ蔵)
◆リニューアルオープンした 松本かつぢさんに関するブログ はこちらから⇒
クルミちゃん日記。 昭和レトロな感じがたまらないっ!◆