二日目の前半は、一日目の続き。
金井さんは熱海セミナーの前日、
神田昌典さんの20万円するセミナーに参加されていたそうで、
神田さんの最新著書「全脳思考」に関する解説もしてくださいました。
この本、賛否両論あるとのことですが、
神田さん自身は過去5年間の著書の中で一番の自信作だといわれているそうです。
どうやら神田さん、本に書いていないこともセミナーではより深くお話されていたようで、
実際にこの本を読まれていた方も参加者の方の中に何人かいらしたのですが、
本を読んだだけではよくわからなかったことも、
金井さんのお話でより深く理解できたようでした。
とても面白い内容だったので、私のセミナーでも取り入れちゃうかもしれません。
金井さんの話を聞きながら、自分のセミナーのどこにこの話をいれようか、
頭はもう考え出していました。
そして、第2部は堀口さんのライブコーチングでした。
1時間で6名の方のコーチングをされました。
私はコーチなのでこういう場面では、自分がセッションをしている側に立って、
自分だったらどうセッションするかという視点でみてしまいます。
あ、やっぱり堀口さんもそこが気になったのね!というところや、
そこで、そういう質問をするんだ~という発見があったりして面白かったです。
そして、SCRメンバーの中でもやっぱり何かを行動するときのブロックがたくさんあることが判明。
金井さんもおっしゃっていましたが、やっぱりココかな、という気がします。
堀口さんのセミナーやセッションでブロックを外してから、
金井さんの理論を学べるセミナーが実現したら本当にすごいことになりますね!
最後には、参加者全員で記念撮影。
一番前列の真ん中に金井さんと堀口さんの席を用意して、
誰かが「新郎新婦どうぞ!」といったら、堀口さんが大きく腕でバツ!としていました(笑)
やっぱり新郎新婦じゃなくって、校長先生と担任の先生というのがしっくりきます。
卒業写真なんていうと、ちょっとしんみりしちゃうけど、
そこに揃ったメンバーはみんな笑顔です☆
それが、このSCRというコミュニティーを表しているように思いました。
“卒業=終わり”ではなく、
みんなそれぞれ新しい未来を見つめています。
この2日間で吸収したことを、これからまた実践していかなければいけないので、
しんみりしている暇はありません(笑)
ここにいるメンバー、1年後にはもっとすごいことになっていると思いますし、
5年後10年後にはそれこそ日本や海外でその存在がわかるくらい
キラキラと輝いていることでしょう。
もちろん、私もそのつもりです(笑)
金井さんと堀口さんはじめ、他のメンバーの皆様との仲も、
これで終わりとは思っていません。
だから、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
当日、きちんとご挨拶できなかった方、
ゆっくりお話できなかった方、
今回残念ながら参加できなかった方も、
これを機会にメールやメッセージをいただけたら嬉しいです☆
お返事は100%ですので、どうぞお気軽に!!
お待ちしております。
金井さんとも一緒に撮っていただきました。
2枚目のポーズはコレ。イェイ♪
「前もこのポーズで撮りましたよね~」といったら、
「いつものポーズだよ

」だとか(笑)
おちゃめな金井さんも素敵です。
心なしかこちらの写真の方が表情が柔らかくなっている気がします。
金井さんと写真を撮るとなると緊張する人も多いと思うので、
金井さんなりの心遣いかな~と思うと、
またその大きさに感服。
MEGさんX金井さんXわたし
RITZシャンプーを使っているのもあって、
私の髪がキラキラしています

今回、トリートメントもいただいたので、
使うのが今からとても楽しみです。
そうそう。
SCRでトリートメントのモニター希望の人を募集していたのですが、
「みんな応募してこないんだね」といった金井さんに、
参加者から一言。
「だって、みんな髪が傷んでいないんです。」
そう。
モニター応募の条件に「髪が傷んでいる人」というのがあったんです。
RITZシャンプーを使っている人が多いSCRメンバーには、
髪が傷んでいる人がいなかったんですね~(笑)
わたしX堀口さんXMEGさん
考えてみればこの3人で一緒に会うのは初めてでした!
貴重な1枚です。
MEGさんXわたし

熱海合宿参加の素晴らしい仲間たち

それぞれのレポ

担任の先生(笑)
堀口ひとみさん

とってもキュートな
かすみさん。
赤ワイン

を飲む姿が印象に残っています

美と健康の体現者、
美佐代さん

銀座アパレルの美人店長、
AIさん

金井さんに「ヒプノ!ヒプノ!」と連呼されていた(笑)
小林真直さん
私のかったーい身体を1分で柔らかく?してくれました

アメリカ帰り!今回初対面できた
まりぃさん

私の相棒(笑)
MEGさん
MEGさんも今回はファミリー参加でした。素敵なご主人と可愛い子どもたち

これからもファミリーでどうぞよろしくです

パーソナルカラーの先生をされている
なないろ☆さん
カラーの先生だけあって、いつもご自分のイメージにぴったりな色を身に纏ってらっしゃいます。

ママさんコーチの
もりいゆみこさん
今回はあまりお話しできず残念!

インプロの専門家
中込裕美さん
”Thank You”のメッセージカード、とっても嬉しかったです

海外にも買い出しに飛ぶ

アパレルショップオーナー
多田さん
ブログでお顔は知っていたのですが、実物の方が断然キュート

初対面ながら、むっちゃお話しが弾みました

お花と着つけの先生、
藤野雅美さん
アノ堀口さんのスタンド花を作ってくださった方でもあります。

独特の感性、
大越さん
二日間、会場の一番後ろの席で肩を並べて学んだ仲です(笑)

いつもパワフル。コーチの
粟谷裕子さん
すれ違いざまに「はるさん!後で新しい名刺ちょうだいよ!イェイ

」と通り過ぎていった粟谷さん。もちろん私も「イェイ

」と返しました(笑)

コーチの
せきぐちひさこさん
すれ違いざまににっこり交わした笑顔が心に残っています。
もっとお話ししたかったなぁ。

靴の専門家、
KEIKOさん
この方の観察眼はすごいです!土曜日のお仕事が終わってから熱海まで駆けつけられました。

福岡で新しくセラピールームをオープンされた
木下志乃さん
一緒にいるだけで癒されちゃうような方です。