黒田晴美の子育てとコーチングと「わたし」

神戸でコーチをしている黒田晴美です。子育て中のママや夢に向かって一歩踏み出したい方のサポートをしています。

あぁ、栄光は君に輝く☆

2010年12月26日 | はるの子育てコーチング日記
今日は娘の8歳の誕生日

少し記念になるものを、と思い、
阪神甲子園球場へ行ってきました。



それというのも、こういうイベントがあったから。
『甲子園球場のグラウンドに立とう!』



地元ということもあって、思い入れの深い甲子園球場。
そのリニューアルにレンガメッセージ企画に賛同するという形で
協力させていただきました。
このレンガは、10年間保管されるので、
子どもたちの成長とともに楽しみにできるかなって思って


その企画の特典のひとつとして、今回のイベントがあったのです。

いくつかの日程があったのですが、
ちょうど時期が重なったのもあって、
花のお誕生日の日程を希望しました。



グランドに入る順番待ちをしている時にみかけた少年たち。


野球をやっている子たちなのでしょうね。
おそろいのユニフォームを着て、グランドを走っていました。
(ランニング?)
このただ走る、という行為が、
本当にこの場を味わっているようで、いいなぁと思いました。
10年ほど後、この子たちがこの甲子園でプレーしていたら素敵だなぁ


さてさて、いざ私たちもグラウンドへ。



ここは入れなかったけれど、ベンチです。
おぉ~、いつもテレビでみているところだ~



こちらはバッターボックス。
数々のドラマが生まれた場所よね・・・。

ここで、兄弟らしき少年たちに、
「すみません、写真撮ってもらっていいですか?」と声をかけられました。
思わず「もうちょっと右に寄って。そしたら、バッターボックスがきれいに入るよ。」
などと、ベストアングルを求めてしまった(笑)
だって、一生の記念になるかもしれないものね
写真を撮り終わったら、
「どうもありがとうございました!」
ってとっても礼儀正しくて可愛い子たちでした。
それだけで、こちらの気持ちもよくなりますね。
言葉づかいや礼儀って大切だな~と、
お兄ちゃんたちに教えてもらいました。



しっかり、バックスクリーンにも映ってきました(笑)




マウンドです。
なんだか神聖な感じがして、みているだけでドキドキしました



スタンドも、グラウンド側からみるとこういう感じなんだ~と感慨深い・・・。



お立ち台にも昇ってきました(笑)



何にしても、グランドがきれいっ



グランドと芝のコントラストも素敵っ

芝生の上にも寝っ転がってきました。
んもう、ふかふかですっごく気持ちよかったです。


ここを目指した、たくさんのたくさんの人たちの想いを思うと、
本当に胸が締め付けられる思いでした。


見学が終わった後は、併設している甲子園歴史館へ行きました。

ここは、高校野球ゾーンとプロ野球ゾーンに分かれていて、
どちらもとても感慨深く見学しました。

やっぱ、ドラマよねぇ・・・。


実は我が母校も甲子園出場校です。
同級生でプロを目指していた子もいました。
だからこそ、この場所の重みがより大きなものに感じるのです。
大勢の人の、夢の在り処だから。


中にはこんな展示もありました


これはこれで、興奮した(笑)


¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
☆「実践!すぐに使えてずっと役立つ子育てコーチング☆」@神戸

◆開催日時◆

第1回 第2回 第3回  終了いたしました。

第4回 1月15日(土)「相手が受けとめやすいアプローチの仕方」
第5回 2月26日(土)「あなたの強み、みつけます」
第6回 3月12日(土) 「ホンモノのコーチング」「目的をもって生きる」

全6回連続講座(1回ごとでもご参加いただけます)

各回 13時半~16時半

詳細・お申込はこちら からどうぞ♪

「2011年どう過ごそう?ポジティブ作戦会議」@大阪

★2月スタートの90日コーチング、2名様までお受けできます。
今ならまだお得な こちらのプラン もお使いいただけます。

★いざという時の駆け込み寺!単発コーチングはいつでもお受けできます。→ コチラ

★年末特別企画≪今だけ!≫対面セッションをお受けいたします。
 期間 12月29日から31日の3日間。
 120分/15000円。場所は梅田から三宮の間ぐらいでご相談に応じます。
 詳しくはメッセージからお問い合わせくださいませ♪
 

小学生女子との会話

2010年12月04日 | はるの子育てコーチング日記
今日の午前中は、小学校の開放教室のお当番。

小学生の子に「こっちきて~」と呼ばれたのでいってみたら、
その子のおすすめの絵本を教えてくれた。
シリーズものだったので「この中で一番お勧めはどれ?」と聞いて選んでもらったら、「これもおすすめよ♪」と別のおすすめ絵本も持ってきてくれた。

嬉しいぞ

小学生女子とコーチモードで話していると、
初対面の私なのに、どんどんいろんなことを話してくれた。


「本当のお父さんに会いたい」という女の子。
「こんなこといっちゃだめだよね・・・」
コーチとしては、全力でその想いを受け止めて承認してあげたかった。
けれど、現実はそうもいかず・・・ジレンマだ。

そんなこと、いっちゃあダメ。
これは多分、その子自身の考えではなくて、
親にそういわれているんだろう。
そうして自分の心に蓋をする。

子どもって、親が何を望んでいるかを敏感に感じ取って、
そうであろうとするんだと痛感。

だけど「会いたい」と思うのはあなたの本心だよね。
それは悪いことじゃないよ、といってあげたい。
誰にもいえない、でもどこかで吐き出したいから、いってくれたんだよね。

別の子は、
「私は本当のお父さんに会いたくない!お母さんがいてくれたらいい!」
と言い切った。

子どもって、本当にひとりの人間としていろいろと感じて考えている。
子ども達が何かに迷ったとき、
親にもいえないようなことを受け止めて話をきいてあげられる、
そんな人に私はなりたい。


¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
「実践!すぐに使えてずっと役立つ子育てコーチング☆」@神戸

◆開催日時◆

第1回 第2回  終了いたしました。
第3回 12月11日(土)「コミュニケーションのパターンを知る」
第4回 1月15日(土)「相手が受けとめやすいアプローチの仕方」
第5回 2月26日(土)「あなたの強み、みつけます」
第6回 3月12日(土) 「ホンモノのコーチング」「目的をもって生きる」

全6回連続講座(1回ごとでもご参加いただけます)

各回 13時半~16時半

詳細・お申込はこちら からどうぞ♪


★12月スタートの90日コーチング、先着2名様までお受けできます。
今ならまだお得な こちらのプラン もお使いいただけます。

★いざという時の駆け込み寺!単発コーチングはいつでもお受けできます。→ コチラ

自然を堪能してきました☆

2010年11月29日 | はるの子育てコーチング日記
今日はまた近所の山へ登ってきました☆



すっかり山も色付いて、
カラフルなトンネルをくぐりながら行きました。

ここ、先日のイノシシとの遭遇ポイントです。
振り返ったらイノシシがいる・・・。
しかも、結構大きい大人のイノシシでした。
あ~、びっくり☆

「ぼくら夢広場」
毎週第4日曜日に神戸市東灘の保久良山の保久良神社を少し下ったところにある広場で
野外遊びの集まりが開催されています。

この集まりを偶然知ってから、
インドア派の私が、せっせと山を登っているのですから、不思議なご縁です(笑)

特にメンバー登録もなく、
参加費もなく、
たまたま通りかかった人が一緒に参加してしまったりする、
とってもゆるい集まりです。

今日は昨日が出勤日だったため、
午前中洗濯などの家事をして、
午後も遅めの時間からゆっくりとでかけたのですが、
(いやきっと、主催者の方に「行きます」っていっていなかったら、
取りやめにしていただろうというぐらいの根性のなさで・・・)
着くなり顔見知りの女の子に
「どうしてこんなに来るの遅かったん?」と聞かれ、
「みんな何時からきていたの?」とたずねると、
皆さん、お弁当持参でお昼前から来てらしたのだとか。

今日は、参加者のお母さんの1人がヨガの先生ということで、
森ヨガ教室をしてくださっていたそうです。

私もしたかった~!もう少し早く来ていれば


今日のおやつは「炙り焼き」

まずは、火おこしからです。



こういう体験、嫌いじゃないのに意外としたことがなくって。
私のほうがうきうきしちゃうかも♪
大人も子どもも何人かで挑戦するものの、思った通り、結構火おこしは大変で。

そこで、文明の利器登場(笑)

頑張った後だと、そのありがたさがよくわかります?



今日のメインのおやつは、保久良山産の栃の実を使った「栃の実団子」

先日山に登った時に、通りすがりのおばさんが子どもたちに栃の実を下さったのだけれど、
私自身、あまりなじみがなく、食べるのはもちろん初めてです。

何でもあく抜きが大変で、何カ月も前からあく抜きをしてくださっていたのだとか。



香ばしく焼きあがりました♪

ねっとりとした触感のお団子は、
ほのかに甘みと苦みがあって、そのままでも美味しくいただけました。
(お団子にお砂糖も少々入っているそうです)
あんこも用意してくださっていて、
もちろんそれをつけて食べても美味☆
草もちとかよもぎもちを連想させるような、
どこかで食べたことがあると思わせる、自然が沢山詰まったお味でした。



子どもたちに大人気だったウィンナー。
最初は3本とかだったのが、競争するように、
4本、5本、6本・・・とどんどん豪華になっていっています(笑)
写真にはありませんが、マシュマロもあってこちらも大人気☆



干し芋もありました☆
こちらも少し炙ると、甘みが増して美味しかったです!


さて、おやつが終わると早速遊び出す子どもたち。



大人も子どもも一緒になって遊んでます。


次は、落ち葉がいっぱいのスペースへ。



大人はついつい足元を気にしてしまいますが、
子どもたちは思いっきり滑り込んでいました☆
落ち葉のかけあいっこをしたり、木に登ったり、
本当に自然と一体化して遊びました。

今日、ご一緒してくださった皆さん、
どうもありがとうございました

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
「実践!すぐに使えてずっと役立つ子育てコーチング☆」@神戸

◆開催日時◆

第1回 10月9日(土)「コーチングってなに?」「聴き方にもコツがある」 終了いたしました
第2回 11月20日(土)「あなたは大切な存在」「会話が弾む話し方」 終了いたしました。
第3回 12月11日(土)「コミュニケーションのパターンを知る」
第4回 1月15日(土)「相手が受けとめやすいアプローチの仕方」
第5回 2月26日(土)「あなたの強み、みつけます」
第6回 3月12日(土) 「ホンモノのコーチング」「目的をもって生きる」

全6回連続講座(1回ごとでもご参加いただけます)

各回 13時半~16時半

詳細・お申込はこちら からどうぞ♪


★12月スタートの90日コーチング、先着2名様までお受けできます。
今ならまだお得な こちらのプラン もお使いいただけます。

★いざという時の駆け込み寺!単発コーチングはいつでもお受けできます。→ コチラ

可能性、勝手に小さくしていませんか?

2010年11月17日 | はるの子育てコーチング日記
日曜日、神戸市内の地域型学童が一堂に会して、
「学童っ子まつり」が開催されました。

※地域型学童 (保護者が経営者となって運営している学童保育所)

いってみれば、各学童で模擬店を出して運動会をするというような内容。
市内の他の学童と交流できる貴重な場であり、
子どもと大人が一緒になって参加できる機会でもあります。

地域型学童では、年間を通して保護者が何らかの行事を担当するのですが、
今年は、学童っ子まつりの担当になっていました。

一般の方より早く現地に集合し、資材を運び込み、
自分たちの模擬店の準備をしていると、
一緒についてきていた子どもたちが、自主的にお手伝いをしてくれるのです。

自分が持てそうなものを選んで、車から荷物を降ろしてくれます。
テントを立てる時にも、自然と輪の中にいました。
クーラーボックスにいれる牛乳パックで作った氷を取り出すのも、
手が冷たいにも関わらず、「できる?」と手伝おうとした大人の手を払いのけ、
真剣な目で取り組んでいました。
ジュースを箱から出す作業は取り合いになるほどで、
途中から子どもたちにまかせてしまいました。
綿菓子用の割りばしを袋から出す時にも、
当然のように輪の中に入り、もくもくと作業。
のぼりを立てたり、メニューを貼ったりと大活躍です。

学童の子どもたちは、一旦学童に集合して一緒に電車でくるので、
その場にいたのは、実行委員のお子さんとその兄弟たちということで、
幼児さんのほうが多かったのですが、その様子をみていると、
自分に何かできることはないか、とってもよく周りをみているのです。

「子どもだから」「危ないから」「余計に時間がかかるから」
「邪魔だから」「どうせできないだろうから」
そういってしまうことは簡単ですが、
『自分で考えて行動できる子』を育てる機会は大切にしたいと思います。
そして『自分が誰かの役に立っている』ことを実感することは、
”自分は大切な存在”と実感できる機会でもあるのです。

これが小学生になると、昼休みには頼んでもいないのに(笑)
積極的に売り子をしてくれました。

「なぁ、それ使ってもいい?」
1人の子が、ハンドスピーカーに目をとめました。
スピーカーを使って、大きな声で呼び込みをすれば、
もっとお客さんを集められる、と考えたようです。
「うん。だけど目の前にお客さんがいるのに、
 スピーカー使ったらうるさすぎるんとちゃう?」
というと、「そっか~」と納得したようでした。

他の子も、並んでいるお客さんに
「1回やる?2回やる?」
「3個入れられたら、景品これやで!」
と見事なセールストーク。

はたまた、100円の綿菓子を、
「あと50円しかないから、小さいのでいいから綿菓子買われへん?」
と交渉してきた子がいました。
どうやったら欲しいものを手に入れられるか考える力と、
ダメかもしれないけれど、交渉してみようという行動力、
すごいなぁと思いました。
(ちなみに、おこづかいは一律500円と決められていました)

地域型学童は、どこも資金繰りが楽でないところが殆どなので、
こうした模擬店での収益は、とっても貴重な収入源なのですが、
みんな楽しみながらやっています。
(うちの学童でも合言葉は「目指せ、クーラー!」「目指せ、冷蔵庫!」だったりします・笑)

今年は、去年と内容を変えて、
模擬店は午前中で終了し、午後からは各学童対抗のリレー。
子どもたちは、この日のためにバトンタッチの練習を重ねてきました。
注目の保護者リレーもあります。
保護者も意外とみんな本気?!
ジャージ姿の保護者も多い中、
全員ジーンズだった(中には革靴で走ったお父さんも!)うちの学童。
それでも2位はすごいよね~♪といいあったり、
来年は、事前に集まって練習する?なんて声が出たりも(笑)

学童の保護者は、もちろんみんなお仕事を持っています。
出張があったり、夜勤があったりするような勤務の方もいらっしゃいます。
そんな中、準備はもちろん、行事に参加するのも大変な面もありますが、
大人も子供も一緒になって楽しむこういう機会は、
ありそうであまりなくて、とても貴重だと思いました。

子どもだからと、できる範囲を決めてしまうのは大人の方かもしれません。
いつでも、どこでも、なんでもというわけにはいかないこともありますが、
「ここまで」という思い込みの枠を外して、
子どもに接してみると、思わぬ可能性にであうかもしれません。

うちの花ちゃんと風くんもよく働いてくれました。
できるかできないかは、
やってみたかどうか、
大人がやらせてみたかどうかの差だったりします。

ちょっと心の視点を変えて、
お子さんの可能性、広げてみませんか?


¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
「実践!すぐに使えてずっと役立つ子育てコーチング☆」@神戸

◆開催日時◆

第1回 10月9日(土)「コーチングってなに?」「聴き方にもコツがある」 終了いたしました
第2回 11月20日(土)「あなたは大切な存在」「会話が弾む話し方」
第3回 12月11日(土)「コミュニケーションのパターンを知る」
第4回 1月15日(土)「相手が受けとめやすいアプローチの仕方」
第5回 2月26日(土)「あなたの強み、みつけます」
第6回 3月12日(土) 「ホンモノのコーチング」「目的をもって生きる」

全6回連続講座(1回ごとでもご参加いただけます)

各回 13時半~16時半

詳細・お申込はこちら からどうぞ♪


★11月スタートの90日コーチング、先着2名様までお受けできます。
今ならまだお得な こちらのプラン もお使いいただけます。

★いざという時の駆け込み寺!単発コーチングはいつでもお受けできます。→ コチラ

珍しく山気分♪

2010年11月03日 | はるの子育てコーチング日記
思い立って、近所の山へ行ってきました☆



森って感じですね♪





気になる樹たちをパチリ☆


子どもたちは、こんな高いところから





イヤッホイ~♪  といっちゃいます。

ちなみに風くん、この高さからの最年少記録更新だそうです☆



山の遊び場では、珍しいおやつをいただきました。

紫いものマッシュをリッツにのせて、
クスリAと、クスリBをかけると・・・
あらあら不思議~♪
赤になったり、青になったり・・・。
両方混ぜちゃうと、泡がでてきました!

子どもたち、大満足の一日でした。

保育園最後の運動会

2010年10月07日 | はるの子育てコーチング日記


雲ひとつない青空に、子どもたちの絵の万国旗?がたなびきます。

今日は風の保育園最後の運動会でした。

花の時と同じく、雲ひとつない青空。
お天道様の恵みに感謝です☆

実のところ、もし今日が雨だとセミナー開催日の土曜日が振替日になっていました。
しかもその日は、夫が旅行中でいません。

だけど、きっと大丈夫♪と思って、
心配はしないでおきました
結果、やっぱり大丈夫でしたけど

世の中の心配事っていうのはたっくさんあるけれど、
その殆どが自分で作りだしているものです。
どうしたら、そういうドツボから抜け出せるかを、
セッションセミナーを通してお伝えしています。

まぁ、それはおいておいて(笑)


年長さんになった風くん。

運動会をそれはそれは楽しみにしていて、
毎日の練習にも励んでいるようでした。

ここ数日は、「ママ、運動会きてくれる?」と何度きかれたことか。
(今朝も何度も聞かれました・笑)

いつもは「早くしなさーい!」といわれる風が、
今朝は、8時前から体操服に水筒を斜めがけした姿でスタンバイ。

パパに「8時15分までにいかないといけないから、もう行こう!」
などといっていました。
(実際は8時40分から9時の間に登園。園までは徒歩10分くらいです)

場所取りは8時30分から、といわれていたので、
それにあわせて向かっていると、
保育園が見える前から、はやる心を押さえられなかったのか、
私を置いてダッシュ!

1番乗りで登園していました。

10分ほど早かったので、先生に尋ねると「いいですよ」といっていただき、
風はダッシュで教室へ。

私は玄関で「もじかず」の先生にお会いしたので、少し立ち話。
その後教室へあがっていくと、担任の先生がいらして、
「風くん、一番乗りですね♪登園してきてから、ずっとニコニコ笑っていますよ
といわれました(笑)

運動会が始まってからも、
風の「楽しくて仕方がない」オーラは全開。

最後のリレーの時にも、
トラックのところに立っていた男の先生から、
「風くん、笑わんと走れーーーっ!」といわれたほど。

他のお母さんからも、
「風くん、走るの早かったけど、笑いながら走ってたね~♪」
といわれました(爆)

よさこいソーランでは、ハッピとはちまきをつけた姿が
「似合いすぎっ!」とこれまたお母さん方に大好評☆
『本日のベストドレッサー賞』をいただきました(笑)

目標をもって頑張ること。
お友達と一緒に何かを成し遂げること。
みんなで励ましあうこと。

運動会の練習を通して、一回りも二回りも大きくなったような気がします。

今年はパパもお休みをとれたので、
最後の親子体操はパパとしてもらいました。
ここでも、風はずっと笑顔。

花の時は、最後のリレーで負けた組が悔しさのあまり泣き出して、
その後クラス中で号泣。
担任の先生も一緒になって涙、涙だったけれど、
風のクラスはひとり悔し涙を流さぬよううち震えている子がひとりいただけ。
リレーが終わったあとも風は笑ってました。
(ちなみに負けた組です・笑)

終わったとたん、
「次はサッカー大会やねん!」
と、もう次の目標に目を向けていた風。

卒園が一歩一歩近づいてくるねぇ。


¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
いよいよ今週末スタートです☆
今なら、全回一括お申込で1回分の参加費が無料になります☆
このお得な機会にぜひ決断して下さい♪

「実践!すぐに使えてずっと役立つ子育てコーチング☆」@神戸

◆開催日時◆

第1回 10月9日(土)「コーチングってなに?」「聴き方にもコツがある」
第2回 11月20日(土)「あなたは大切な存在」「会話が弾む話し方」
第3回 12月11日(土)「コミュニケーションのパターンを知る」
第4回 1月15日(土)「相手が受けとめやすいアプローチの仕方」
第5回 2月26日(土)「あなたの強み、みつけます」
第6回 3月12日(土) 「ホンモノのコーチング」「目的をもって生きる」

全6回連続講座(1回ごとでもご参加いただけます)

各回 13時半~16時半

詳細・お申込はこちら からどうぞ♪


子どもではなくあなたに焦点を当てて下さい。それで子どもとの関係が変化します☆

2010年10月06日 | はるの子育てコーチング日記
おはようございます。黒田晴美です。

明日は風の保育園生活最後の運動会。
いいお天気に恵まれるでしょうか。
毎日の練習、本当に頑張っているのが伝わってきます。

しんどくても頑張るとか、
お友達と一緒に何かを創りあげるとか、
出来なくて悔しいとか、
頑張っている自分をみてもらいたいとか、
お友達を励ますとか、
そういう心の成長だけでも、母として嬉しくて仕方がありません。

さて。
いつになく長いタイトルですが(笑)

子どもとの関係をどうにかしたいと思っているお母さんは、
例外なく、子どもを思い通りにしたいと思っているのです。
子どもに対する要求だらけです。

早くごはんを食べてほしい。
自分で朝の用意をやってほしい。
だらだらしないでほしい。
もっと積極的になってほしい。
お友達と仲良くしてほしい。
もう少し静かにしてほしい。
部屋の片づけをしてほしい。
いわれなくても宿題をするようになってほしい。
もっと外で遊んでほしい。
もっと本を読んでほしい。
泣かないでほしい。
わめかないでほしい。
道でひっくり返らないでほしい。
夜早く寝てほしい。
何度も同じことをいわせないでほしい。


あーーーっ、もう、いくらでもでてきます!!
だって、これは私自身も思っていることだからです。

もう、ほんと、どうにかしたい!
(大丈夫です。何とかなります☆)


そういう思いで、コーチングの本を手に取られたり、
セミナーに参加してくださる方も多いのですが、
実は、違います。


子育てコーチングとは、
「子どもに親や大人の思い通りになってもらうため」にするものではなく、
「子どもと1対1の人間として向き合う」ものなのです。


だから、参加者の方から、
「最初は、子どものためにと思って受講しましたが、
自分自身を見直すいい機会になりました。」
というようなご感想をいただくことが多いのです。

そして、
「今までは、○○しなさいっ!と怒鳴りまくっても全然効果がなかったのが、
セミナーで勉強したことを実践してみたら、
子どものほうから勝手に『○○やろうか?』と、
とっても嬉しそうに動いてくれて・・・」

というようなことや、

「夫にはいつも『ありがとう』というようにしていましたが、
セミナーの後、いつもとちょっと言い方を変えていってみたら、
頼んでもいないのに、夫が自分から家の用事で動いてくれました!
そうか!こうすればよかったんだ!って目からウロコでした」

というようなことが、自然と起こってくるのです。


コーチングというと、傾聴や承認といった「スキル」のほうに注目が集まりがちですが、
すぐに使える「スキル」のコツをお伝えしつつ、
実は最も大切な「マインド」の部分も扱っていきます。

だからこそ、”すぐに使えてずっと役立つ”なのです。

この「マインド」の部分は、
人と人が関わるからこそ伝わるものだと感じています。

だから、ぜひこの機会をお見逃しなく♪


会場となるエイコーンスタジオさんは、
JRの駅からもすぐで、駐車場もあってとても参加しやすいところです。

堅苦しい”お勉強の場”ではなくて、
お茶を飲みながら、リラックスした雰囲気の中での学びです。
だから、初めての方もぜひ安心してご参加くださいね♪

皆様にお目にかかれることを楽しみにしています(*^。^*)



¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
いよいよ今週末スタートです☆
今なら、全回一括お申込で1回分の参加費が無料になります☆
このお得な機会にぜひ決断して下さい♪


「実践!すぐに使えてずっと役立つ子育てコーチング☆」@神戸

◆開催日時◆

第1回 10月9日(土)「コーチングってなに?」「聴き方にもコツがある」
第2回 11月20日(土)「あなたは大切な存在」「会話が弾む話し方」
第3回 12月11日(土)「コミュニケーションのパターンを知る」
第4回 1月15日(土)「相手が受けとめやすいアプローチの仕方」
第5回 2月26日(土)「あなたの強み、みつけます」
第6回 3月12日(土) 「ホンモノのコーチング」「目的をもって生きる」

全6回連続講座(1回ごとでもご参加いただけます)

各回 13時半~16時半

詳細・お申込はこちら からどうぞ♪


「ママの息子はぼくなのに!」

2010年10月04日 | はるの子育てコーチング日記
週末、公園で遊んでいたときのことです。

ガッシャーン!!
と音がしたと思うと、自転車に乗った風と、
同い年くらいの男の子がぶつかってしまったようです。

風は呆然としている感じでしたが、
男の子の方はわんわん泣いています。
すぐに声をかけて、怪我の様子をチェックしました。

幸い目立った外傷は擦り傷程度で、
お腹など体でどこか痛いところはないか、
手足を上げ下げできるかなどもチェックしましたが、
何ともないようでほっとしました。

一緒にいたお姉ちゃん(小学校中学年くらい)に聞いたところによると、
お友達5~6人と一緒に遊びに来たらしく、
お母さんは家にいるとのこと。
どうやらみんなで鬼ごっこをしていたようで、
出会い頭にぶつかってしまったようです。

っと、急に風が泣きだしました。

みると、風も口が切れて鼻血がでています。

ぼたぼたと落ちる血をみてびっくりしてしまったようです。


普段から、こけたり怪我をしてもあまり泣いたりしない風ですが、
洋服が血で染まってしまうのを見たり、
唇が腫れてしまったのを感じて、
急に不安になってしまったようです。


その風の様子を見て、反対にそれまで泣いていた男の子が泣きやんでしまいました。

お姉ちゃんの方も「大変なことになってもた・・・」とおろおろ。


風の怪我の様子もチェックしましたが、
鼻血と口を切っただけのようなので、
男の子とお姉ちゃんには「大丈夫だからね」と声をかけ、
お姉ちゃんの方には、一応公園でこういうことがあったって、
お母さんに伝えといてね、といっておきました。


それからの風は、しばらくのあいだずっと私にしがみついたまま、
「自転車は楽しいけど、気をつけないと危ないよねぇ」
「びっくりしたねぇ」
「よしよし、もう大丈夫だよ」
というような声かけには、うんうんとうなずきつつ、
ずっと泣いていました。

落ち着いた頃を見計らって、
トイレの洗面所で傷を洗おうとしたのですが、
そのときも「抱っこ」(笑)

トイレの鏡をのぞきこんで、
腫れた唇がとても気になるようでした。

それでも、トイレからの帰り道は、抱っこではなくちゃんと自分で歩き、
元いたところまで戻ってきたら、また自転車に乗り出しました。

復活☆(笑)


その晩のこと。
ベッドに入りながら、今日のことを話していました。

ふと、思い立って、
「今日、怪我した時、ママが他の子のことを心配した~って思った?」
と聞いてみたところ、風から返ってきた答えが、

「だって、ママの息子はぼくなんだよ。あの子じゃないんだよ。」

でした。

風の口から”息子”なんて単語がでてきたのにもびっくりしましたが、
やっぱりあの時の涙には、そういう思いもあったのかな、なーんて。

だから、私の気持ちを伝えました。

「そうだよ、ママの大事な息子は風くんだよ。
 だから、ママの大切な風くんが、他のお友達を怪我させちゃったりしたら、
 ママは、風くんの分も『ごめんなさい』しないとだめなの。
 風くんのしたことだから、ママも一生懸命お友達に『大丈夫?』って心配するんだよ。」

っていったら、何だか納得してくれたようでした。


あなたがママの息子だから、
ママはこんなに一生懸命になるんじゃないか。
それは、あなたが愛されているからだよ。

そんなメッセージを、ちゃんと受け取ってくれたのを感じて、
またまた、ぎゅーっと風を抱きしめてしまうのでした☆


¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
いよいよ今週末スタートです☆
今なら、全回一括お申込で1回分の参加費が無料になります☆
このお得な機会にぜひ決断して下さい♪


「実践!すぐに使えてずっと役立つ子育てコーチング☆」@神戸

◆開催日時◆

第1回 10月9日(土)「コーチングってなに?」「聴き方にもコツがある」
第2回 11月20日(土)「あなたは大切な存在」「会話が弾む話し方」
第3回 12月11日(土)「コミュニケーションのパターンを知る」
第4回 1月15日(土)「相手が受けとめやすいアプローチの仕方」
第5回 2月26日(土)「あなたの強み、みつけます」
第6回 3月12日(土) 「ホンモノのコーチング」「目的をもって生きる」

全6回連続講座(1回ごとでもご参加いただけます)

各回 13時半~16時半

詳細・お申込はこちら からどうぞ♪

今日はぼくが一番?

2010年09月28日 | はるの子育てコーチング日記
昨日は風の6回目の誕生日でした。

朝起きた時から、
「今日はぼくの誕生日~♪」
とスペシャルモード☆

「今日は特別だからね♪」
といいつつ、私の膝によじ登り朝御飯。

こらこら。
今日でひとつお兄ちゃんなんじゃないのかい?(笑)

「ねぇねぇ。ママはいっつもパパが一番大好きだけど、
今日はぼくのこと、一番好きでいてくれる?」

(笑)

「もちろん♪今日は風くんが一番大好きだよ☆」


保育園へ着くと、お部屋に入るなりお友達が、
「今日、風くん、お誕生日やね!」
と真っ先にいってくれ、
それを聞いた風は、照れ照れ♪

すっごく嬉しそうでした。


お迎えの時に、担任の先生に聞いたところによると、
給食の時に、お誕生日モードにしようと思っていたら、
先に風のほうがもじもじしながら、
「ねぇ、先生。今日、ぼくお誕生日だから、パーティーみたいにして♪」
とリクエストしてきたのだとか。

保育園のお誕生日会はあるけれど、
それはお誕生日当日とは限らないこともあって、
クラスの子のお誕生日の日には、
メニューはいつもと変わらないながらも、
長テーブル風にテーブルをくっつけて、
お誕生日席を作り、パーティー気分で給食を食べているのだとか。

少しの工夫でサプライズ感、満載になりますよね。
色々と心を配ってくださっている先生に感謝です☆

帰り道は、ケーキの箱を大事そうに抱えて帰りました。

残念ながらパパは、会社の送別会。

3人でキャンドルに火を灯してお祝いしました。

ハッピーバースディの歌も歌ったのですが、

♪ハッピーバースディ ディア 風~
と歌ったのが気に入らなかったらしく、

「あのね、ママ、”風くん”って歌って♪」
といわれ、もう一度歌い直しました(笑)


夜寝る時のリクエストは
「ゆりかごのうた」と「電車のうた(線路は続くよどこまでも)」

子守唄まで電車オタク仕様です(笑)

それでも、とっても幸せそうな顔をする風をみていると、
周りにもあったかさが伝染していきました。


風くん、
女の子に優しい気遣いができる
ジェントルマンに育ってね♪

すくすくと育ってくれてありがとう。
いつも、太陽のような笑顔をありがとう♪

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

「実践!すぐに使えてずっと役立つ子育てコーチング☆」@神戸

◆開催日時◆

第1回 10月9日(土)「コーチングってなに?」「聴き方にもコツがある」
第2回 11月20日(土)「あなたは大切な存在」「会話が弾む話し方」
第3回 12月11日(土)「コミュニケーションのパターンを知る」
第4回 1月15日(土)「相手が受けとめやすいアプローチの仕方」
第5回 2月26日(土)「あなたの強み、みつけます」
第6回 3月12日(土) 「ホンモノのコーチング」「目的をもって生きる」

全6回連続講座(1回ごとでもご参加いただけます)

各回 13時半~16時半

詳細・お申込はこちら からどうぞ♪

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

気持ちを伝える@風

2010年09月23日 | はるの子育てコーチング日記
先日、習い事にでかける準備をしているときのこと。

時間が迫っているのに全然準備できていない風。
もっというなら、前日から予定を伝え、
準備しておくようにいっていたのに、
それをせずに遊んでいた風。

ついでにいうなら、寝坊してしまい、
うとうとしながら時計を見るなり、
びっくりして飛び起きた私・・・
(はい。イライラの原因は私にもあるのです

こちらは焦りまくっているというのに、
風は準備中のリュックを手にしたまま、
顔はテレビの画面に釘付け・・・。

「テレビみている場合じゃないでしょ!」
と、顔をリュックの方にむけさせようとしたら、
勢い余って、パチンとしてしまいました。

それから、あわてて今までの倍速で準備を始める風。



習い事から帰ってきてくつろいでいるとき、
思い出したように風にいわれました。


「ママ、今日のビンタ、いたかったよ。」
ビンタだなんて聞こえが悪い・・・
(でも胸は痛んでいたりする)
「ママ、ビンタなんてしてないやん。軽くパチンってなっちゃっただけやん。」
「でも、ぼくはいたかったし、びっくりしたよ。」
「ママだって、叩くつもりはなかったもん。
 だって風が悪いんでしょ。
 ママ、前の日から用意しておくようにいってたでしょ。
 やってなかったのは風やん。
 時間ないのにテレビみているから、
 お顔こっちに向けて、ってしただけやもん。」
「でも、ぼく、びっくりしたんだもの。
 だから、今度からもっと優しくいってもぼくわかるよ。
 さささ、練習ね♪ほら、こんなふう・・・。」
と、私の両手を持って、自分のほっぺたに添えさせます。

「で、こう。」
と、くいっと首の向きを変えさせる(笑)

「ほらね、こういうふうにすると、ぼくもいたくないからね。
 今度からはこんなふうにしてね♪」
「・・・わかった。」
そう返事すると、風はにっこり♪

いいわけばっかりの私に対し、どっちが大人なんだ?というやりとり。


いや、そもそも、前の日に用意していなかった風が悪いんじゃないかとか、
あなたがテレビを見てなかったらいいんじゃないかとか、
(箱、入りまくりです 苦笑)
そんなことはおいておいて、
しっかりと「いたかったよ」と伝えてくれること、
「こんどからはこうしてね」を私にわかりやすく、受け取りやすく伝えてくれること、
「さささ、練習♪」といって、実践させてくれること。


あなた、何者?


触れた風のほっぺは、いつもどおりふわふわやわらかくって、
何ともいえない感じ。

師よ。
親として精進させていただきますわ。



¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

「実践!すぐに使えてずっと役立つ子育てコーチング☆」@神戸

◆開催日時◆

第1回 10月9日(土)「コーチングってなに?」「聴き方にもコツがある」
第2回 11月20日(土)「あなたは大切な存在」「会話が弾む話し方」
第3回 12月11日(土)「コミュニケーションのパターンを知る」
第4回 1月15日(土)「相手が受けとめやすいアプローチの仕方」
第5回 2月26日(土)「あなたの強み、みつけます」
第6回 3月12日(土) 「ホンモノのコーチング」「目的をもって生きる」

全6回連続講座(1回ごとでもご参加いただけます)

各回 13時半~16時半

詳細・お申込はこちら からどうぞ♪