黒田晴美の子育てとコーチングと「わたし」

神戸でコーチをしている黒田晴美です。子育て中のママや夢に向かって一歩踏み出したい方のサポートをしています。

「子どもでもセルフコーチング」のご感想をいただきました@後日談

2009年08月31日 | はるの子育てコーチング日記
育児ブログ・ランキング
只今4位になっております。ありがとうございます!


先日の「子どもでも自分でセルフコーチング」の記事を読んで、ご感想をいただきました。

個人的な部分は省略して、差し障りのないところだけご紹介させていただきますね



はるさん、おはようございます。

花ちゃんの予防接種のお話、とても共感します。

我が家も、長男は注射が苦手です(汗)
以前、いつもと違う先生の日に受けた時に言われた一言
『痛いんだから、痛い!!って泣いていいんだよー。』
『だけど、動かないでね。』
チクッ
『はい、痛かったね。終わり~♪』
思い出しました。その当時は、この先生うまいなぁ~って思っただけでしたが、これ承認ですよね?
それ以来、いやな顔はしますが、すんなり受けてくれています。
ちなみに、二男は何事もなかったようにシールを張ってもらって『終わった~』とスキップで出てきます(笑)

この先生、上手いですね~
そう、まさに承認です。
子どもが「痛い」と思っている気持ちを否定せず受け止めてあげているんですよね。

この反対は・・・そう
「痛いから嫌だ~
「痛くないからっ
「嫌だ~怖い~~~
「怖くないからっ
はい、否定されまくりです(笑)

これって、公園で転んだときも一緒ですよね。
転んで痛い~と泣く子どもに
「痛くない!そんなことで泣くんじゃない!」
とかいってませんか?
それを、
「よしよし。いっぱい涙がでちゃうくらい痛かったんだね」
といってあげたらどんな感じですか?

お料理しているときにうっかり指を包丁で切ってしまったら、
「何してるん、どんくさいな~」というダンナと、
「大丈夫?」といってくれるダンナ、どっちがいい?とか(笑)

そうそう、このお話しにはタイプ分けの要素もありますね。
それぞれ個性が違うのだから、それを認めてあげる。

「弟が平気なのに、あなたはお兄ちゃんのくせに・・・」
っていうのは、全然関係のない話ですもんね。


ちなみに、花、まだ予防接種が気になっているらしく、
今日の夕飯のときにもその話をし出しました。
(まったく、どれだけひきずっているんでしょう・笑)

「ねぇママ、どうして私が予防接種の時にママにそばにいて欲しくないかわかる?」
「え~、わかんないから教えて。」

最近、母はキミの考えがよくわからないんだよ(苦笑)
わかんなかったら聴くしかないよね。

「あのねママがいたら、無理やり押さえつけられたりするやんか。
あれが、私嫌やねん。」

そこまで修羅場にしたのは誰だ?

「自分のペースでやりたいってこと?」

「私は、痛いのが嫌なんじゃないねん。
押さえつけられるのが嫌なだけやねん。
だから、ママに同じお部屋にいてほしくないし、
待合室にもいてもらいたくないし、
病院の外で待ってて欲しいねん。」

おぃ・・・

「それって、ひとりで病院行くってこと?」

「う~ん、押さえつけたりせぇへんのやったら、一緒にいてもいいよ?」

そーなんかいっ


なかなか彼女を理解するのは大変そうです


育児ブログ・ランキング

「面白かったよ」と思ったら、ぽちっとお願いいたします。

パートナーシップを学ぶ

2009年08月30日 | Weblog
今日は、コーチ仲間のTazukoさんが主催、森元気さんが講師をつとめる
ザ・パートナーシップ体験講座」に行ってきました。

今回のテーマは”自分とのパートナーシップ”

日頃、コーチングを通して自分と向き合うことの多い私ですが、
それでも、新しい視点をいただき、
より深く自分を知ることができました。

みんなね、自分のクセとかあるんです。
それを知ることって大切ですよ☆

私は今回特にアンテナに引っかかったのが「時間」。

先日のコーチング勉強会に参加したときにも、
この「時間」っていうのが、結構キーだと感じていたんです。

私はよく人から”行動が早い”といわれることが多いのだけれど、
それもこの「時間」と関係がありますね。

同じ時間でどれだけできるか。
無駄な時間とそうでない時間。
時間に余裕があるか、追われているか。
誰にとっても時間の長さは同じはずなのに、
同じ時間を長いと感じるか短いと感じるか。

よくセミナーでもお伝えすることがあるのだけれど、
時間って、自分が生きている命の時間でもあったりするわけですよ。
時間を無駄にしているということは、
命を無駄にしていることと同じだと思うんです。

といっても、無駄なものなんて何もないので、
何をもって無駄だと思うかが、その人の価値観でもあるわけなんですよね。

それを知っているのと、知らないのとでは大違いです。はい。

そんな話はさておいて、今回こんなものに出会えました。
竹田製菓株式会社のその名も「ありがとう百万遍ボーロ
社長の竹田和平さん、とても有名な方らしいです。



なんと、ありがとうを百万回聴かせて作ったボーロだそうです。
(肉声なのか機械録音させたものをリピートしているのかが気になるところ)
この箱にも小さ~な字で「ありがとう」がびっしり書いてありました。



こちら、なんと参加者の方の差し入れです
こういうことができる人も、してもらえる人も素晴らしいと思います。
玉子ボーロ好きな私もご相伴にあずかることができました。
甘さ抑えめの美味しいボーロでした


こちらのシールにもありがとうを百万回聴かせているのだとか。
「欲しい人っ!」とのことだったので、もちろん挙手して頂いてきました。
今、携帯に貼っています。
これを見るたびに、感謝の心を思い出せそうですよね


さて、今回は(今回も?笑)懇親会に参加させていただきました。
こちらで飲んだチューハイの”ゆずっ子”が、
ゆずの果汁と果肉がたっぷりでおいしくっておかわりしました!
いえいえ、その話がメインではなくって、
(あ、焼き鳥もすごくおいしかった♪
Tazukoさん、素敵なお店をセレクトありがとー)
懇親会ではより深く参加者の方とお話ができてとっても楽しかったです。
プチセミナー状態だったかしら(笑)
たくさんの出会いがあって、
キラキラした方とつながっていけるってとっても幸せです。

Tazukoさん、元気さん、そしてご一緒してくださった皆様、
どうもありがとうございました☆

ちなみに元気さん、
HPの写真よりも実物の方がずっとお若くて素敵です


出会いはまるでドラマのように・・・

2009年08月30日 | はるの成長日記
今日は、先日のブログでもちょっとご紹介していた
1000人の輝く女性にインタビュープロジェクトのインタビューを受けてきました

インタビュアーは河野淳子さん

人を通じてのご紹介だったのですが、
最初の打ち合わせのメールの段階で
同い歳だったり、同じく神戸に住んでいたりと、
すっかり意気投合してしまい、
すでに、淳ちゃん、はるちゃんと呼び合う仲に(笑)

淳ちゃんのご主人にも笑われたというそんなふたりでしたが、
初対面もこれまたドラマティック

とっても素敵な淳ちゃんに魅了されてしまった私は、
私のことをお話するだけではなく、
淳ちゃんのことももっとたくさん知りたいと思って、
どうせなら、ランチでもしながらお話しましょうということで、
お店の前で待ち合わせだったのですが、
神戸のおしゃれなトアロード。
それぞれ坂の上と下からタイミングぴったりにお店の前に辿りつき、
一目でお互いとわかってしまうという、
これが男と女ならそれだけで恋が生まれてしまうようなシチュエーションだったのです(爆)

今回セレクトしたお店はこちら。
お気軽健康cafe あげは。」さん。



お水やお野菜や壁にまで!(笑)こだわった、体にも自然にも優しいお店です。




お値段もとってもリーズナブルで、満足度大!ですよ。
行列していることも多いので、ランチタイムなどは早めにいかれることをおすすめします。
この日も私たちが滞在している間、ほぼ満席状態でした。

私が頼んだのはこちら。
季節のお野菜たっぷりの「季節のせいろ蒸しごはん」1155円なり~。



お野菜が生き生きしております。
とうもろこしもつやつや
パプリカもとっても甘いんです。




お代わり自由の有機玄米茶をセットにしました。
プラス158円でセットにできるんですよ



ご飯は玄米か十穀米か選べるので、今回は玄米にしました。
お店のロゴも手書き風で可愛いです。
ふにゃ。と癒されますね



こちらは淳ちゃんご注文の「日替わりお昼ごはん」998円。



こちらも美味しそうです~。

店内にはいたるところにアゲハ蝶が飛んでおります




肝心のインタビューの方は、もう淳ちゃんにお任せ状態
以前にもインタビューを受けたことはあるのですが、
その時には私の方で、インタビュアーの方が聞きたいであろうことを、
むっちゃ「起承転結」でまとめて話してしまって、ありがたがられたことがありましたが(苦笑)
今回は、もう全部淳ちゃんにゆだねてしまおうと

だけど、そこは淳ちゃん。
私の伝えたいことをしっかりとキャッチしてくれつつ、
新しい視点をくれたりして、私自身今までの人生で「それ」と「これ」とが結びついたことがなかったのに、
ええええ????これがつながっていたのねぇ?!と思えることがあったり、
どんどん話していくたびに、自分の本当にやりたいことがますます明確になってきたりして、
本当に生き生きとできる貴重な時間になりました。

淳ちゃんです。
(あ、ちゃんとカメラ目線じゃないわ
こんな写真でごめんなさい
ご本人は、すごく透明感のある美人さんです



淳ちゃんは写真を撮るのもとっても上手で、
取材を受けてみようと思えたのも、
淳ちゃんが取材している方のお写真がどなたもとってもキラキラしていて、
これは、ご本人の素晴らしさもさることながら、
絶対、写真を撮っているご本人の持っているものが写しこまれているんだと感じたのです。

普段、写真を撮られ慣れていないワタシなので、
カタイ表情ばかりで手を焼かせてしまいましたが
きっと淳ちゃんのことだから、素敵な写真をセレクトしてくれるものと思っています。

記事がアップされましたら、またお知らせいたしますので、
どうぞお楽しみに♪



身体の邪気を一掃!

2009年08月29日 | はるの成長日記
今日は朝早めに家を出て、身体の邪気を一掃しに行ってきました


・・・って、何?って感じですよね(笑)


実は、私このところ、かな~り体調不良だったのです。

原因は、肩こり。

元々肩こりはすごい性質なのですが、
今回のはひどいっ!

マウスの上に手を置いているだけでつらいほどなのです。
自転車のハンドルを握っているだけで、
右ひじにまで痛みが走ります。

ここまでひどいともう何もできません(泣)

ごしんじょう療法
あすわの秋山さんに教えてもらったっていうし、大丈夫かなって思って(笑)

このあすわの秋山さんって方、私のセミナー参加者の方がマヤ暦を学ばれている先生なんですよね。
それが回り回って…不思議なご縁です。

最近、そんな回り回って「えっ?あなたともお知り合いだったの?」というようなご縁が多いです。
それは、世間は狭いということではなく(笑)
必要な人がいろんなネットワークを伝って集まってきてくれる感じ。
私にとって、本当に必要な人っていう気がします。

でね、この貴光堂さんっていうお店も、
どこか近くでないかしらんと探していてみつけたお店。
(お店っていうのかなぁ?治療所??)
もうほんとに、名前を探して、住所を探して、電話番号を探して、
という感じだったのですよ。
でもそれがするするとみつかっていく。
まるで、こっちにおいでというように(笑)

そして電話してみると、私の都合の付く日はすでに予約でいっぱいとのこと。
だけど「その日しかダメなんです」という私に、
「キャンセル待ちされますか?」と聞いてくださったときに、
これは、イケル!と思いました。
私、このチャンスを絶対ものにできるって。
案の定、キャンセルが出たとかで、私にとって一番都合のいい時間に診ていただけることになりました。

ひたすら坂を上って、目指せ北野!
お店は、なんだかアトリエのような感じでした。
最初に問診をしていただいて、専用の施術着に着替えます。
これって、なんか病院でレントゲンを撮るときに着るみたいなのかと思っていたら、なかなか技ありでして。
あちらこちらにファスナーがついていて、
あまり肌をみせずに全身施術していただけるようになっています。

まずはうつ伏せになって頭から・・・。
いきなり「すごいですね~」といわれる。
そりゃね、自覚はありました。
HPで体験談などを見ていると、
悪いところをこすってもらうときには痛みがあるとのことで、
きっと全身悪いところだらけ(自覚あり)だから、
耐えられないような痛みだったらどうしようかと思っていたのです。
痛いの、やだし。
結果、かな~り溜まっていたようですが、
(なんてったって、一日中パソコンの前にいるし。寝る時も携帯枕元だし)
痛みは一切なく、全身マッサージしてもらっているかのようで、
うっかり寝そうになりました(笑)

施術が始まって、何だか水の音が聞こえる。
ヒーリング的に何かCDを流しているのかと思ったら、
確かにCDも流していたのですが、なんとすごい雨
あら・・・傘持ってないわ・・・
と思ったけれど、私は晴れ女
きっと帰る頃には雨はあがるわ、と思っていたら、本当にあがりました

私が終わった頃には、もう次のお客様が来ていらっしゃいました。
なかなか人気のようです。
何でも先生がパソコンを使えないので、HPなどはなく、全部口コミなのだとか。

お値段のことが気になりますが、2時間半で5000円でした。
安いですよね。
行きには、歩いているだけで肘まで痛みが響いてきていたのに、
帰りは、多少のだるさはあるものの、すっかり軽くなりました。

夫には「そんなにパソコンばかりしていたら、また同じこと」といわれましたが、
ちょっと自分の生活を見直そうというきっかけになりました。

小冊子の無料DL、8月末までで一旦終了とさせていただきます。

2009年08月29日 | はるの成長日記
育児ブログ・ランキング


えっと、今日はお知らせです。

今年の2月20日に、私のお誕生日に皆様への感謝のプレゼントとしてご用意した
子育てコーチングの事例がたくさん詰まった小冊子、
『いつもニコニコ晴れやかに♪~子育てコーチングのある暮らし』ですが、
本当に沢山の方に読んでいただきました。

また、心のこもったご感想もいくつもいただき、
本当に嬉しかったです。
どうもありがとうございました。

私にとってこの小冊子は、子どもたちの成長記録でもあり、
自分自身の成長記録でもありました。
それが、同じく子育て中のお母さんたちのお役に少しでも立てたのならば、
こんなに嬉しいことはありません。

無料DL開始からちょうど半年が経ちました。

私と子どもたちの”子育てコーチングのある暮らし”は、
こちらのブログでもご紹介している通り、まだまだ現在進行形です。

一旦、ここでDLは終了とさせていただいて、
またいつか続編として、皆様にご紹介できたらいいな♪と考えております。


また、8月8日の横浜セミナーに参加できなかった方のために、
私とMEGさんのCI∞(Coral Infinity∞の略称)の設立秘話、
『Coral Infinity∞ story』も同じく8月末でDL終了とさせていただきます。

あと3日間はじゃんじゃん?DLできますので、
まだDLしてなかったわ!という方は、
この機会にお忘れなくDLしてくださいませ♪


DLはこちらからもしていただけます。

『いつもニコニコ晴れやかに♪~子育てコーチングのある暮らし~』
http://niko2coach.sunnyday.jp/ituniko_download.pdf

『Coral Infinity∞ story』
http://form1.fc2.com/form/?id=450304


育児ブログ・ランキング


いつもありがとうございます。

これからも、皆様のお役に立てる情報を提供していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。




子どもでも自分でセルフコーチング

2009年08月28日 | はるの子育てコーチング日記
育児ブログ・ランキング


今朝、花がふいに聞いてきました。

「ねぇ、ママ。花はね、どうやったら予防接種頑張れるでしょう!

ずいぶん前に、冬になったらインフルエンザの予防接種を受けなければいけないという話をしたのを、
ずーーーっと覚えていて、それが彼女の懸念事項なのです(苦笑)
ふと、忘れた頃に「やっぱり予防接種しないとだめなの?」と聞いてくることがたびたびあります。

今日もいきなり、
「ねぇ、ママ。花って健康?」と聞いてきて、
「健康だよ」と答えると、
「じゃあ、予防接種はしなくていい?」といったので、
「予防接種は、病気になるのを予防するものだから、健康な人もしなくちゃいけません。」
と答えたところだったのですが。
その会話の後も、ずっと予防接種のことを考えていたようです(笑)

で、先ほどの質問というか問題?
「花は、どうやったら予防接種頑張れるでしょう!
「う~ん。ママがぎゅーしてパワー注いであげたら?
とありがちな答えをした私に対し、かえってきた答えは、
「ブブーッ。私はママがいないほうが頑張れるの。」
んん???
「『ママがいてくれたら』じゃなくて、『ママがいなかったら』なの?」
「うん、そう。ママがいないほうがいいの。そばにいられると嫌なの。」

へぇ~、そうなんだー。
ママ、ショック(笑)
いつからあなたそんなに成長したの?

そういえば、風も最近よくいうな~。
「ママ、向こういっといて!風くん、ひとりでできるから!」って。

ママ、さみしーーーーーー。
いじいじ。

だけど、こうして子ども達は少しずつ親の元から離れていくんでしょうね。

とはいっても、風は今朝も食事のあとのデザートのときには、
私の膝の上にあがってきたし、
花とも風ともさんざんスキンシップとってましたけど。


花の「どうしたら頑張れる?」という言葉は、
私にアドバイスを求めるものではなくて、なぞなぞ形式?(笑)でした。
当たらなかったら、「ブブーッ、はずれ」といわれるという・・・。
それは、すでに花の中でセルフコーチングができていて、
答えがもう出ているということなんですよね。

・・・ということに、今日気が付きました(爆)

彼女、アナライザーなのでいつも人知れず、
いろんな対策や計画を立てているようです。
自分の中で、納得のいく計画が出来上がってから、
「ねぇ、ママ聞いて。」ともってきます。

夏休みの宿題も、毎日学童でちゃんとやっているようなので安心していたら、
実は夏休みの宿題ではなくて、別のドリルを毎日毎日取り組んでいたというのが発覚して、
やっぱり親のチェックも大切だと痛感しましたが

ドリルより、学校の宿題まずやろうよ、花・・・。


育児ブログ・ランキング
いつもありがとうございます。

海外のチャイルドにお手紙を書きました

2009年08月28日 | はるの成長日記
育児ブログ・ランキング


ラオスとウガンダにいる私が支援させていただいているチャイルドに久しぶりにお手紙を書きました。

春にもお手紙を書こうと思っていたの、
気がついたらもう夏だわ(汗)

前回お手紙を書いたときには、
小さなてのひらを縁取ったお返事を送ってくれました。

前回は、花と風も一緒に作ったビーズのネックレスとブレスレットを一緒に送ったので、
今回も花が作りたい!とか絵を描きたい!といったのですが、
それは次回ということにしてもらって、
以前からふたりに送ろうと思って買っておいた鉛筆を同封することにしました。
ふたりとも女の子なので、キティちゃん柄にしてみました。

今回は、少しでも早く現地に手紙が着くように、というのと、
少しでもボランティアの方の手を煩わせないようにと、
英文で手紙を書きました。
滅多に英語で手紙を書くことなんてないので、
ちょっと中学生に戻った気分・・・。

昔、ペンパルしている子とか、結構いましたよね。
今もあるのでしょうか?
今の子たちだったら、手紙を書くよりちゃっちゃとメールで交流しちゃってそうですよね。

花も風も、海外にいるお友達のことはちゃんと理解しているようです。
じーっと写真をみているだけで、いろんな疑問がわいてくるみたいでたくさん質問をされます。
日常会話や、テレビをみているときにも、
あ、○○ちゃんの国だね。○○ちゃんはこんな風にして暮らしているんだね。とかいうふうに
話題にのぼることがあります。

ちょうど手紙を投函して2~3日後に、
チャイルドの成長記録が送られてきました。



元気に育ってくれているようで安心しましたが、
前回の手紙にも書いてあったように、農作物が不作で大変なようです。
また、支援を開始するときの情報では、学校に行っているとのことでしたが、
今回の報告では、学校が遠方のため通っていない、となっていました。
まだ幼いので、家のお手伝いといっても農作業ではなくお皿洗いなどのようですが、
それでも、蛇口をひねれば水が出る日本でするお皿洗いとは、
大変さは全然違うと思います。

着ている服も前回の写真と同じ服。

Q&Aのコーナーに、
現地のチャイルドが思ったよりもきれいな服を着ているという問いかけがありましたが、
現地の子どもたちは写真を撮るということ自体がめったにないことのため、
みんな一番いい服をきてくるのだそうです。
(私のチャイルドも、かわいいワンピースを着ています♪)
顔つきはちょっとお姉さんになったのに、
同じ洋服を大切に着ているんですよね。


彼女達を通じて、世界のいろんなことを感じ、考える機会をいただいています。

どうか、世界中の子ども達が当たり前に安心して安全に暮らせるように、
少しでも早く世界が動いていくのを願うばかりです。


育児ブログ・ランキング

いつもありがとうございます。

育児ブログランキング☆総合10位 ありがとうございます!

2009年08月28日 | はるの成長日記
育児ブログ・ランキング

昨日の記事で、育児ブログランキングに参加させていただくことをお知らせしたのですが、
今日、ちょっとのぞいてみてびっくり
なんと総合10位にランクインしていました

どうもありがとうございます。
いつも読んで下さっている皆様のおかげです。

どうぞ、お気軽にコメントなど残してくださったら、
むっちゃ喜びます


携帯から読んで下さっている方、何のこっちゃですよね

スミマセン、このランキングのバナー、
gooのブログでは、ちょっとエラーがでてしまうようで、
携帯からは見られなくって、
サイドバーに貼ることもできないんです

育児ブログランキングの管理人であるとろろんさんもご相談したところ、
対応して下さっているようですので、改善されることを願っています。

いつもありがとうございます。
感謝

育児ブログ・ランキング

ぐぐっと引き寄せ☆

2009年08月27日 | はるの成長日記
そうそう。
昨日の日記に書いた某事項。

きっと大丈夫だろうと思っていたら、
今日の夕方、着信&留守電がありました。

「キャンセルでました」

しかも、私としては一番都合のいい時間に

やっぱりなぁ~
なんか、ちゃんと引き寄せられるような気がしていたんです。

しっかりゲットしましたイェイ。

「学生×社会人 コーチング勉強会」に参加してきました☆

2009年08月27日 | はるの成長日記
今回のテーマは「クライアント力を高める」と「具体と抽象」

クライアント力とは、コーチ(もしくは教授とか、上司とか)を活用する力

確かに私もよくクライアントさんに
「コーチを目一杯利用してくださいね」っていってます。
だって、折角お金を払って自分だけのために人を雇っているんですもん。
上手く使わないと損だと思いますよ~

で、クライアント力とは何ぞや?というのをあげていったのだけれど、
でるわ、でるわ・・・。

一つ項目が出るごとに、「そうそう!」と深くうなづくコーチ達。
こういうクライアントさんでいてほしいというコーチの理想?!が
たくさんでてきました(笑)

このクライアント力っていうのが=コーチとして必要な力っていうのに、
いたく納得・・・。

うーん、ほんとコーチとクライアントって鏡だわ(苦笑)

たくさんのワークもしたのだけれど、特に印象的だったのが、
学生さんがクライアント役をしてくれたセッション。
コーチ役は3人いて、順番にまわっていくのだけれど、
私のテンションってやけに高かったらしい
いやぁ、でも、楽しいセッションでした。
クライアント役の学生さんに、
「パワーで負けることってあんまりないのに」っていわれたので、
「勝った」といっておきました(笑)
このセッションを見ていた人が、私のファンになってくれました(爆)

いやぁ、でも、灰ちゃんがいっていたように、
学生さんたちの「クライアント力」むっちゃ高かったです。
学生のうちからこんなに学んじゃって、尊敬します。
一部には学校でコーチングを学んでいる学生もいらっしゃいましたが、
まだまだ学校以外の学びですから。
それを自分でみつけてきて、深めていっているんですからスゴイですよね。

コーチとしても、他の人のセッションを見たり体験したりすることは、
とても勉強になります。

っていうか、人に会うのが楽しいですね
やっぱり、こういう時間は大切にしなければいけません。

いつものように「はるちゃんも行こうよ!」と声をかけてもらったのですが、
「ごめんなさい。今日は子どものお迎えがあるので・・・」
といったら、
「そういえば、はるさんって子どもいたんだった。忘れてたわ~」と某Tさんにいわれました(笑)
「えっ?お子さんいるんですか?学生さんで通りますよ~」ともいわれたのだけれど、それはさすがに無理があるかと(笑)


それはともかく、たくさんのパワーを頂いた帰り道は足取りも軽くって、
やっぱり、自分のやりたいことをやって、
行きたいところにいって、
会いたい人に会うって、
すっごく素敵で気持ちいいと改めて思いました。


今日、出会った人すべてにありがとうといいたいです。
どうもありがとうございました