黒田晴美の子育てとコーチングと「わたし」

神戸でコーチをしている黒田晴美です。子育て中のママや夢に向かって一歩踏み出したい方のサポートをしています。

ゆく年くる年

2008年12月31日 | はるの成長日記
気がついたら、あっという間に大晦日。

というものの、喪中な我が家は例年に比べて用意する物も少なく、
準備も何となくスローペース。

だからというわけではありませんが、
午前中ホームセンターへ行って、押入れケースを購入。
夫と子どもたちが凧揚げをしに行っている間に、
お部屋のお片付けなんかをしてたりして。

そうそう、昨日私が友達とランチをしている間に、
夫と子どもたちでWiiを買いにいっていました。
子どもにゲームをさせるのはあまり好ましくないと思っているので、
サンタさんからのプレゼントではなく、
あくまでパパとママの所有物です。

そして、Wii Fitもやってみましたが、
これが思っていた以上にいいっ

実は、去年健康診断を受けた際、
最後の問診担当の先生が暇だったのかやたらと話が長くて(笑)
「うちの娘が買ってきたんだけど、アレいいよぉ~。
運動不足なんだったら、やってみたら?」
とやたら、任天堂の回しもんかいというほど勧めてくれていたのでした。
いやぁ、でもよかったわ(爆)

ちなみに私のバランス感覚は実年齢よりも1歳上なだけ。
(といってもあと2か月足らずで誕生日だし~)
やせぎみな体型なため、ダイエットよりは筋力アップして
体重を増やすことを目標とした方がいいそうな。
「いつ」までに「なに」を「どのくらい」までという目標を立てます。

ちゃんとトレーナーもついてくれて、
(しかも男女どちらか選べる。夫は迷わず女性トレーナーにしていました・爆)
いいタイミングで誉めつつ、時には励まし、時には注意点を告げる。
まるでコーチだわ(笑)
一日一回ハンコを押すのも、ラジオ体操みたいで何となくやる気にさせられる

トレーニング始める前に、ちゃんと画面の中のトレーナーに向かって
「よろしくお願いします」
と挨拶している私です(笑)

来年は健康管理というか、
運動不足解消と姿勢をよくするのを目標にしようと思っていたので、
何だかとってもいいものを、
とってもいいタイミングで引き寄せてしまったようです

1年を振り返ってみて、
年初に立てた計画はほぼ達成できました。

来年は激動の1年となりそうです。
1年後の私はどうなっているのか、
今はまだ予想もできない状態ですが、
本当にどこまで行ってしまうんでしょう(謎)
天高く、羽ばたいていきたいと思います。

我が家の年越しそばは、毎年夫の担当。
私のはにしんだけだけど、夫の分は海老天ものってます(笑)
ついさっきまで、支援の決まったチャイルドへのプレゼントとして、
子どもたちと一緒にビーズのネックレスを作っていました。
花も風も一生懸命作ってくれていましたが、
つい先ほど、睡魔に負けて夢の世界へ旅立ちました

今年お世話になった皆様方、
今年出会えた素敵な方達、
今年私を成長させてくれた数々の出来事、
本当にありがとうございました

             
コーチングセッション、受け付けております
ご契約について
料金について
ご感想
お申し込み方法
1月分はあと3名様までお受けできます。

女3人忘年会☆夢を語りつくす

2008年12月30日 | はるの成長日記
今日は友達ふたりと一緒に、ランチ忘年会

トアロードにあるお気軽健康Cafe あげは。さんに行ってきました

とってもナチュラルな雰囲気のお店で、
毎朝契約農家からお野菜や玄米が届いているそう。
行列ができると聞いていたのですが、
タッチの差で待たずに入ることができました。


おしぼりも可愛い~


私が注文したメニューは、コレ。

季節のせいろ蒸しごはん 1155円。
ごはんは玄米か十穀米か選べたので、今日は玄米をチョイス。
それに有機栽培の番茶 157円をセットにつけました。
こちらはなんとお代わり自由


せいろにはお野菜がたっぷり。
どれも美味しかったのですが、特に驚いたのがパプリカ。
一口頂いたとたん、なんともいえないいい香りが口の中に広がりました。
そう、まるで花のような(笑)
よくあるピーマン臭さじゃないんです。
(ピーマンじゃなくてパプリカですけど・笑)
お味も甘味がありました。

美味しいランチに会話も弾み、
それぞれ今年1年の振り返りと来年実現したいことを話しました。
といっても、全然堅苦しいものではなく、
友達同士でこうして夢を語り合えるのってとっても素敵と改めて実感。
素晴らしい仲間たちと、来年も素晴らしい1年にしていきます

             
コーチングセッション、受け付けております
ご契約について
料金について
ご感想
お申し込み方法

ある意味、人生の棚卸し

2008年12月29日 | はるの成長日記
今日は私の両親と弟ファミリーと一緒にお出かけ

毎年この時期に忘年会を兼ねて、親族で集まることが恒例になっています。
とはいうものの、それぞれの都合もあり、
なかなか全員揃うことはないんですけど、
うちの両親はこういう機会をとても楽しみにしているようです。

今回の行先は神戸花鳥園
何度か行ったことがありますが、
直接鳥に餌をあげたり、触れ合えたりするので子ども達は大好きです。



フクロウの飛行ショーもみることができました。
本当にギリギリのところを羽根を広げて飛んできて、
私も子どもたちもドキドキしたりびっくりしたり。

私が好きなのは、熱帯性のスイレン池



ほけっとしていると、なんか落ち着きます(笑)

お土産に金運がつくようにと、
夫とペアで金箔入りのふくろうを買いました。
ご利益ありますように

花鳥園の後は、弟ファミリーのお宅にお邪魔することになり、
そのままお泊りしてきてしまいました。

弟のお嫁さんのYちゃんと、2人で朝までお話してました。
いろんなことを話していたんだけど、
話しているうちに、私の親への気持ちとか、
今までのいろんなことを思い出して・・・。

そりゃ親だって100点じゃないし、
嫌なところもイラつくところもあるし、
んもぉ!と思うこともたくさんあるんだけど、

でも私だって、思春期の頃にはひどい言葉を親にぶつけたこともあるし、
困らせたことも、心配をかけたこともあっただろうし、
決して100点満点の子どもじゃなかったとは思うんだけど、
それでもうちの親は、私を含めて私たち兄弟のことを
「うちの子はみんないい子や~。みんな優しい子や~。」
といってくれる。

その愛の大きさを、なんか噛みしめた。

Yちゃんに言わせると、うちの家族はみんな壁がないそうだ(笑)
初めて会ったときもあまりの壁のなさにびっくりしたそう。
(だって、みんな揃ってウェルカ~ムだったもん)

弟は、そりゃもちろん大切な弟だけど、
Yちゃんのことも同じくらい大切な妹だと思っているから、
何でも遠慮せんといってきていいんよ。
いつでも聞くからね。

そう思っていたことを伝えた。

Yちゃんと話すことによって、
何だかいろんなことがスッキリしたような気がした。

感謝感謝

             
コーチングセッション、受け付けております
ご契約について
料金について
ご感想
お申し込み方法

会いたい人を引き寄せまくり♪

2008年12月28日 | はるの成長日記
インプロについて熱く語りすぎたので、
別の記事にいたします(笑)

インプロのワークショップでは、
ずっとネット上ではお名前をお見かけしていた伽羅さんまめっちさんについにお会いすることができた

はいちゃんにもインプロで会えるかと思っていたら、欠席とのことで残念に思っていたら、
インプロのワークショップが終わった後、
はいちゃんの事務所に知っている人が集まっているというのを聞きつけて、
勝手に押しかけてきちゃいました

集まっていたのは、スクールコーチ協会の面々。
Tazukoさんのブログで案内をみかけて、
ビビビときて、都合のつく限り勉強会に参加させていただいています。
徳島セミナーでお世話になった大川コーチもいらっしゃって、
会いたかった人にまとめて会えちゃいました

Tazukoさんと大川コーチからは揃って、
「はるさんはほんっと熱い人で、時にはマグマが噴き出している」
というありがたいフィードバックをいただきました。
おふたり、酔ってました?(笑)

流れで私も「2009年スクールコーチ協会の中で何を実現するか」を発表させられ、
いや、させていただきましたが、
2009年、私が大きく動くことは間違いなさそうです。

そうそう、インプロの休憩時間には、
友達から忘年会のお誘いのメールが。

お正月休みになったら行こうね、とはいっていたのだけれど、
日時のセッティングに動いてくれました。
感謝
彼女ともうひとり別の友達もご一緒できることになったのだけれど、
私を含めたこの3人、
なんとこの日、それぞれ別々のセミナーなどに参加していたことが判明
「お互い1年の最後の最後まで自分磨きだね~」
と似たもの同士なところに笑っちゃいました。

この忘年会も楽しくなりそうです

私と出会ってくれたすべての人に、感謝

             
コーチングセッション、受け付けております
ご契約について
料金について
ご感想
お申し込み方法

インプロワークショップに行ってきました

2008年12月27日 | はるの成長日記
もう年の瀬ですねぇ。
今年1年もあっという間に駆け抜けた気がします

今年出会うことができた素敵な人の1人、はいちゃん
お知らせしてくれていたインプロワーク。
興味がありつつも、なかなかスケジュールがあわず参加できなかったのですが、
神様が今年最後のプレゼントを用意していてくれたのか、
仕事納めも終わった年の瀬に、ようやく参加することができました

さて、インプロって何でしょう?(笑)
インプロとは、インプロビゼーション-improvisation-(即興)の略語で、即興演劇のことです。

えええっ
はるさんが演劇の道に
と驚かれた方もいるかもしれませんが、違います。
(あ、でもね、小学校の時は演劇部だったし、
中学の時には私の所属していた放送部の部長と演劇部をかけもちしていた先輩に引っ張り出され、
助っ人で文化祭の舞台に立っていたし、
観るのは今も好きだし、お友達に女優さんはいるし、
やっぱりこの世界からは離れられないみたい・笑)

インプロは元々は役者のトレーニングとして開発されたそうですが、
エンタテイメントとして、ショーや舞台で上演されているほか、
現在では、ビジネスや教育の場でも注目されているそうです。

自分の感情や思いを伝えるとか、
人とコミュニケーションをとるとか、
そういうところが、コーチングにもつながるような気がしてアンテナにひっかかっていたんです。

講師は日本を代表するインプロ界の第一人者伽羅さん
即興演劇集団フリーフライツ座長。劇団「無限都市」を主宰し、
テレビやラジオに数多く出演しながら、各地の市民芸術祭における作品づくり、
演出、客演のほか、小中学校の国語授業で言語表現の実演も行ってらっしゃいます。
また地域や大学でのインプロワークショップの講師を多く務めてらっしゃるとか。

午後からのワークショップの前に、午前中にプレクラスがあって。
私は午前から参加していたのですが、
実はその時のメンバーの中に伽羅さんもいらっしゃいました。
何だか体から感じるパワーが違う人だなぁと思ってはいたのですが、
私、何を思ったか伽羅さんは女性だと思い込んでいて(笑)
おまけにネームプレートが「キャラ」さんだったので、
伽羅=キャラというのが頭でつながっていませんでした。
お昼休憩のときに、他の方との会話の中で気がついて、えええええーーーー(爆)

午前中だけでも、ほぇ~と思うことがたくさんだったのですが、
午後からの伽羅さんのワークショップは、すごかった。
ワークショップといってもノートと筆記用具は一切必要なし
参加者は動きやすい服装で。
いや、それは募集要項に書いてあったけど、
まさか床を転がりまわったりするとは思いませんでした(爆)

たくさんたくさん、数え切れないほどワークをやりました。
そのひとつひとつは、何でこんなことするの?ばっかみたい。
こんなの簡単だよ。っていうようなこと。
でも、これができないんだよな~(笑)
簡単なことって頭では分かっているのに、体が動かない。
口が違うことをいう。手が違うことをする。
50音がいえない。数が数えられない(爆)
ぬぉーーーーーー

印象的だったのが決断力のワーク。
私は決断力がないというのを自負しているのですが、
なんと、主催者のまめっちさんと最後まで残ってしまいました。
そして、最後の2人の対決は・・・相撃ち
これってすごい自信になった。
なんか「絶対負けない」って心で念じていたの(笑)

あと「YES AND」という考え方にすごく共感。
「YES AND」というのは、相手のオファーをYESと受け取って、
さらに、自分が浮かんだアイディアをANDとのせていくことだそう。
これもコーチングのセッションを思い起こさせます。

YESは、相手に対する意味もありますが、まずは自分自身にYESすること。
自己肯定・自己承認することができてこそ、
相手を受け取る(他者承認)することができる。

実はワークショップの途中で伽羅さんが、
「僕のワークショップは途中で飲み物飲んだり、おにぎり食べたりするのもOKだよ」とおっしゃって。
その時、結構部屋の空気が乾燥していて、風邪気味の私は喉がちょっとつらかったんだけど、
お昼の休憩時間に飲み物を全部飲んでしまっていて。
「じゃあ、今から買いに行くのもアリですか?」って聞いちゃったら、
「いいよ。じゃあちょっと休憩にしよう」と受けとめてくださった。
あぁ、これも「YES AND」だったんだなと実感。
私の気持ちとしては、自分から言い出したにも関わらず、
”みんなのワークショップを私の一言のせいで中断させてしまった”とも考えてしまったんだけど、
ここでそういうふうに考えてしまわずに、
私の意見を「YES」と受け止めてくださったことに感謝しようと、
心の持ちようについても言わずもがなで教えていただいたように思いました。

そうして、私もそういう人間でありたいと。


インプロのワークを通して私が実感したのは、
想いって伝わるの言葉がなくても。

ペアを組んだ相手が念じた動作を当てるっていうワークで、
「さっきのペアの人の時は当たらなかったんですけど、
はるさんの時は当たった」といってもらえて。
その後連続で、一発目でお互い相手の思っていた通りの動作をした時には、
抱き合って喜びました
というか鳥肌たちました。

他のワークのときにも、
「私は普段どっちかっていうとリーダーシップをとる方なんですけど、
今のワークの途中で何度かはるさんが『今は私がリーダーシップとるね』といっているのがわかった」といってもらえたり。
(もちろん、言葉や表情では伝えていません)

セミナーに来た最初は、他の人と目を合わせられなかった参加者の方が、
ワークをしていくうちに、ちゃんと目を合わせて話してくれるようになったこともすごいと思った。

ペアを組んだ相手が違うことをしていても、
ひたすら相手を信じて励まし続ける。
これは、コーチの在り方そのものだと思った。

自分が手を貸さなくても、相手にはそれができる力があると信じ抜く。
深い、深すぎる~

以前チャネリングを受けた時に、
「あなたは愛があるから大丈夫。そういうのはちゃんと伝わるから。
コーチでもそういう愛がない人っていうのは、
セッションしていても何だか言い負かされたような気になっちゃうから」
といわれたことを思い出した。

そう、やっぱ愛だろ、愛って思ってしまうのです。


インプロの世界、奥深そうです。


             
コーチングセッション、受け付けております
ご契約について
料金について
ご感想
お申し込み方法

今日は娘の誕生日☆

2008年12月26日 | はるの子育てコーチング日記
今日は朝からとても冷え込んで、
時折雪が舞うお天気となりました。

今日は花の6歳の誕生日

ここまですくすくと育ってくれたことに感謝します。

来年は小学生
今の花は新しい生活に期待で胸をふくらませています。

羨ましいなぁ。

大人になると、新しい環境に飛び込むのに
躊躇してしまったり、必要以上に怖がったりしてしまうことがあります。

私も花に負けないように成長していきたいと思います

             
コーチングセッション、受け付けております
ご契約について
料金について
ご感想
お申し込み方法

クリスマスカードが届きました☆

2008年12月25日 | はるの成長日記
クリスマスの今日、
ワールドビジョンジャパンさんからクリスマスカードが届きました。

      クリスマスカード      

このあいだ、花がお絵かきをしていました。
「ママ~、みて~」
と持ってきた絵は、小学校の絵。
春からの小学校生活をとても楽しみにしているようです。

そこでふと気が付きました。

花が描いている小学校の絵。
3階建てで時計台があって、立派な校門があって、
校門のところには小学校の名前が書いてあります。

ごく普通の小学校の絵です。

花にとっては、健康診断で一度訪れただけの小学校。

だけど、あぁ日本の子どもは「学校」っていうとこういう絵を描くんだ・・・
と改めて思いました。

花にとっては学校とは、まさしくこういうところなのです。

そしてまた、オリビアちゃんの話をしました。
いつかオリビアちゃんが住む地域にも、
こんな学校が建つ日がくるのでしょうか。

           


はるの社会貢献企画開催中
今だけ特別価格でクライアントさんを受け付けています。
詳しくはこちら
12月26日までの期間限定です
あと1名お受けできます。

           


サンタさんがやってきた☆

2008年12月25日 | はるの子育てコーチング日記
昨日、帰宅してみると我が家のドアの前に何やら紙袋が・・・。
我が家にもサンタさんがやってきました
花も風も、
「わぁいサンタさんだぁ
と大喜び。

サンタさんの正体は、お隣にお住まいの素敵なご婦人。

朝にはいつも登園途中に会うおじいさんとおばあさんから、
お菓子をいただきました
保育園に持っていくわけにはいかないので、
「ママが預かっておくね。」
というと、風が
「会社の人にあげたらあかんよ?」
と風は心配顔(笑)

ドアのところには風が保育園で作ってきたリースを飾りました
なかなか素敵な出来だと親バカ満開


一夜明けてクリスマスの今日。
「あっ
という花の大きな声で起こされました。
プレゼントを見つけたようです

そそくさとプレゼントの包みを開ける花・・・



「サンタさんにお願いしてたのと違う・・・

そう、花はずっとサンタさんに『ワンちゃんのゲーム』をお願いしていたのでした。
サンタさんから届いたのは絵本でした。

絵本をパラパラとめくりながら、
「私は絵本なんかお願いしてないのに・・・。
私が欲しかったのはこんな絵本じゃないのに
とつぶやいている花。

なんだか納得していないようです。

花が自分の感情と向き合っているのをしばらく見守っていましたが、
ほどよいところで声をかけてみました。

「サンタさん、他の子がお願いしてたのと間違えて届けちゃったのかな?
もしかしたら、その絵本が欲しくてサンタさんにお願いしていた子がいるかもしれないよ。
ママがサンタさんに返しておいてあげようか?」

「ママ、サンタさんの番号知ってるの

サンタさんの(電話)番号っていうのが、今どきの子だなぁ
直接、「サンタさん間違えてましたよ」とでもいう気かしらん(苦笑)

「う~ん、サンタさんの電話番号は知らないけど、
ポストにいれておいたら、郵便屋さんがちゃんとサンタさんに届けてくれると思うねん。
サンタさんに返しとこうか?」

「・・・・・・ううん。返さなくていい・・・。」


そうして、食事が終わった頃に、花がポツリといいました。

「私、この絵本でいいよ。
ワンちゃんのゲームは、小学校になったらくれると思うから。
まだ私にはちょっと早かったんだね・・・。」

うわぁぁぁぁぁ
なんてことをいってくれるんでしょう

実は、我が家のクリスマスはこれまでずっと
絵本がプレゼントでした。

花もこれまではそのことに何も疑問を感じずにきていたのですが、
今年は保育園でもサンタさんに欲しいものを書いてお手紙を出したりしていたのもあって、
(先生!これはどうかと思います!)
花もクラスのお友達のように欲しいおもちゃをリクエストしていたのです。


だけど、世の中のムードに流されて、
何でも望めば簡単に手に入るっていうのに、
私はちょっと疑問を感じているのです。

とはいえ、今日の連絡票では、
それぞれ子ども達は、私がうらやむような(笑)
豪華なプレゼントをもらった様子がうかがえました。
それを思うと、ちょっと可愛そうだったなぁと思ったのですが、
花はサンタさんからの宿題?を
しっかりと受け止めて、ちょっぴり心も成長してくれたように感じました。

ちなみちなみに、
花もしっかりばぁばからは、
リカちゃんハウスとリカちゃんのパパ(なぜにパパ?)のお人形を
しっかり買ってもらっていました。

それはサンタさんとは別みたい(笑)

もひとつおまけに、
風は戦隊物の変身セット?を買ってもらっていたのですが、
パパに厳重にその取扱い心得(きちんとお片付けすること!など)を伝授され、
神妙な面持ちで開けてみると・・・
なんと、それはケースだけ
中身は別売りだったというオチがありました
(4000円くらいしたらしいのに
クリスマスまで開けたらダメといわれていたので、
楽しみに楽しみに待っていたのに、
「あれ~中身からっぽだねぇ~
という風の言葉がしのびなくて、
キッチンでこそこそと夫婦で秘密会議
波乱万丈なクリスマスとなりました。

           


はるの社会貢献企画開催中
今だけ特別価格でクライアントさんを受け付けています。
詳しくはこちら
12月26日までの期間限定です
あと1名お受けできます。

           

グリムスの樹が成長しました!

2008年12月24日 | はるの成長日記
ブログパーツで貼り付けているグリムスの樹。
これはブログを更新するごとに、
芽がでて、すくすく伸びて成長していくのですが、
このグリムスの樹が、大きな1本の樹に成長しました。

このグリムスの樹、
大人の樹に成長すると、本当に世界各地に植樹してくれるんですよ!

おぉ、ブログを書くだけで社会貢献

文章を書くことが好きな私にとって、
そのことで誰かのお役に立てることはとっても嬉しいことです。

来年は、「書く」ことで新しい一歩を踏み出してみようかと考えています。
さてさて、準備をしなければ。

           


はるの社会貢献企画開催中
今だけ特別価格でクライアントさんを受け付けています。
詳しくはこちら
12月26日までの期間限定です
あと1名お受けできます。