遠投120m

新潟の少年野球を中心に野球,サッカー,その他スポーツについて好きなことを思ったままに書いてます。

加藤健

2006-06-28 22:36:38 | Weblog
最近地上波TVで野球中継がない日がよくありますが,そんな中で巨人のマスクを新発田農出身の加藤選手がかぶっているますね。
それも打率4割とよく打ってます。(打撃は評価が高くイースタンでも捕手以外で試合にでてましたよね)
阿部が1軍復帰までに大きく結果をだしてほしいです。

そうそう,夏の甲子園の新潟予選を前に,本屋さんで
週間ベースボール増刊予選展望号(ベースボールマガジン社),報知高校野球(報知新聞社),アマチュア野球(日刊スポーツ),ホームラン(日本スポーツ出版社)と全部買い込み,何かに取り付かれたように読みあさっています。さらにもうすぐ,新潟大会の専用冊子も発売されます。これは全国でも珍しいそうです。
う~ん,ここまでは我が母校を取り上げている冊子はゼロ・・・。

今年の夏も家族で甲子園に行く予定ですが,夜行高速バスで早朝着,大阪にまる2日滞在しても甲子園(2日で6試合観戦がノルマ)とホテルしか往復しない家族旅行に,妻は・・・のようです。
(友人達にUSJどうだったと聞かれるのがつらいそうです。)
子ども達は甲子園だけでよろこんでいるんですけどね。(勝手な思い込みか?楽しんでるのは親父だけ??)


スラッガーズパーク杯

2006-06-25 22:46:59 | Weblog
24日のスラッガーズパーク杯(学童野球)に関してです。
まず,開会式が8時からで我が上所の試合は第3試合その間4時間!!
こどもは当然試合にしゅーちゅーなんてしてませ~ん。(特に我がチームは5年生中心)歌は歌うわ,端っこでわけわかんね~遊びをはじめるヤツはいるわで・・。
まぁ,4時間のピクニックのあとに野球の試合だったと思えばいっか。(なんて勝手に納得)監督とふたりで勝った場合(あくまでも勝った場合なので概ねムダに終わる)のため,2回戦の対戦相手の試合を視察。
その後,自会場だけしかみていませんが,良い選手ウォッチングをはじめました。赤塚の8は荒削りだけど勢いのあるボール投げてましたね。また,木山小の1試合目の1,2試合目の10と両投手とも良いボールでした。特に10番のフォームは小学生離れしたキレイで素晴らしかったですね。ある意味完成されてました。
また,その木山小の10を打ったマウント小針の打線も良かったですね。センターより右に強い打球が飛んで,よく振れてました。(昨年の県大会出場チームより打撃面は良いのでは?失礼)
対戦したチームでは内野少年野球団の3と8の長打力には驚きましたね,特大ファールは飛距離だけならHRに十分すぎるくらい飛んでました。
和納ビクトリーズの10はチームを引っ張ってましたね。行動で示してました。
我がチームの2が言ってましたが,「初回の10の三盗を刺していれば,その後のWPによる失点を防げて,相手をあきらめさせて試合に勝てたと思う」。(たまにはいいこというねぇ。でも2回8-1からひっくりかえされるなよな。)三盗送球について本人曰く「タイミングアウトだと思ったけど投げ損ねた(泣)」とのこと。(ホントかよ)まぁ,反省できるところは良いんじゃないでしょうか。

それにしても我がチームはおとなしい。試合前の遊んでる時間はあんなに元気いいのにねぇ。(その声試合まで残しとけよなぁ)試合になると借りてきた猫になんだから。ホントそれにしてもベンチの応援,5.6年生が2年生に(それも登録外の)応援仕切られてんじゃね-よ。投球練習の捕手やコーチャーにしても2年生が仕切って割り振りしてるじゃねーか。(それも本人は登録選手外れてるの認識してるから,代わりに自分が行きたいの我慢してんだぞ!)

そうそう,話はかわりますが,本日決勝が行われた高円宮賜杯全日本学童県大会は曽野木サンダーシップスが優勝したそうです。延長,特別延長(エキストラ)クロスゲームの激闘を制したそうです。全国大会ではがんばってほしいです。






野球バカ親子

2006-06-22 00:51:04 | Weblog
先日,息子2人を連れて母校の野球部の練習を見学してきました。
我が家から幹線道路挟んで向かいなのに,とんとご無沙汰してました。
子どもも野球するようになって,邪魔にならずに見学できるかなと思ったから子連れで行ってみました。
ちょうど合宿中で,個人ノック中,高学年の長男は食い入るように,直立不動で見つめていました。
一方チビ(体はデカい低学年の次男)は・・・。「とうちゃ~ん,あの針が4のところきたらかえろうぅ~」 
やっべぇ,こいつ30分もしないのに飽きてきやがった! 
「わかったよ,じゃこの練習終わったらかえろうね」(めずらしく私もやさしくいうと)スタスタとどこかへ。
まぁ,グラウンドと反対に行ったので遊び場所でも探しにいったのかと思いほっておくと,長男が「ブルペンみたい」と。
「そうそう投手も見ておかないとね。とうちゃんもこのブルペンで練習した・・・・」と言いかけ目に入ったものは,
「ストぉーライク!,ボール!」とキャチャーの後ろでジャッジしている次男でした。
(おいおいピッチャーとキャッチャーどんなリアクションしていいか困ってんだろ!)
しかし,小2の子が高校生が放るストレートやスライダーをネット1枚あるとはいえ,
怖がらずに身構えてジャッジするのは褒めてやっていいのかな???
ジャッジも的確なストライクゾーンみたいだし・・。
などど考えながら一応「良い子でみてなさい」と一般的な注意を。
(まぁ練習の邪魔にはなっていないからよしとしようと自分で自分を納得させ)
「帰るぞ」すると二人とも「もう少し見学したぁい」と予想外のうれしい返事。結局7時頃まで見学。
帰り際に長男が冷静に「きっとママ怒ってるよね。夕飯の時間とっくに過ぎてるもんね。」
んんん!(だよなぁ)そこで,「いいかママが不機嫌でも,こちらはつとめて明るく対応し,ご機嫌直してもらうよう勤めよう」
と的確な指示を促し帰宅の途へ。
母校の監督さん,選手の皆さん,お邪魔でしょうが,二人はまた行きたがってますので,また見学させてください。よろしくお願いします。

スポ少市予選,全日本学童県大会

2006-06-19 23:06:28 | Weblog
世の中は昨日のW杯日本-クロアチア戦で盛り上がっていますが,サッカーは決勝Tになったら触れるとして,今日は少年野球の話題とします。

スポ少市予選は入舟マリナーズが優勝し,7月8日の県大会(会場:小針野球場)へ進出です。
また,高円宮賜杯全日本学童の新潟県大会の組み合わせが決まりました。
う~ん,お隣の女池小学校にはぜひ頑張ってもらいたいですね。

中学校の結果もアップしました。全中の地区予選は7月12日,13日に開催の予定だそうです。
今年は全日本と全中の全国大会の期間に十分な間があるので,吉田中のダブル県代表も可能です。新潟市内のチームにもがんばってほしいと思います。
ちなみに全中の県大会は7月26日~上越市,北信越大会は8月7日~富山・砺波市で,全国大会は8月22日~愛媛県で開催です。
全日本の北信越は7月1日~富山市,全国大会は8月12日~横浜市で開催です。

17日の日報

2006-06-18 10:22:30 | Weblog
昨日の日報に6月3日の弁天線清掃に関連して,事務局の宮島房江さんのインタビューが載っていました。行政や協会がW杯に関してなんにもしないという日報の種田編集委員の論調になっていました。
このイベントの仕掛け人の一人としていいわけさせてください。W杯に関してはスポーツマーケテイングが進んでおり,権利=金 といった構図で,スポンサーやお金を払っている企業以外が手出しできない世界になっています。(信じられない高額マネーがやる取りされているため,スポンサー等の権利をこれでもかというくらい守っています。当たり前ですが)
ルールでがんじがらめにされたA猪木-Mアリ(古っ!)のような中で,あの企画だったのです。
そりゃ,パブリックビューイングやW杯冠イベントをどこも(行政や企業など)したいと思ってますが,できない(多額のお金がかかる)事情があるんですよね。

全中予選 2日目観戦

2006-06-14 20:02:55 | Weblog
今日も時間休暇をとって西海岸少年野球場のブロックの代表戦宮浦中-吉田中を見に行きました。
試合予定時間の30分前に球場についたのに既に4回でした。
宮浦中は古川くん,吉田中は小柳くんの先発。
初回に吉田中は2番打者のライト前ヒットの後,次打者のサードゴロエラーの間にそつなく先制。4回に犠牲フライ,5回に強烈なサードゴロのトンネルで1点づつ加点。
宮浦中は最終回に2番森田くんの左中間二塁打,さらに3番笹川くんがライト前ヒット,二塁ランナーが本塁突入! がタッチアウト。
最後もショートゴロでゲッツーと,最終回粘りましたが完封されました。
吉田中の小柳くんは昨日よりスライダーを使っての投球で,宮浦中のミートも上手かったのもありますが,三振の数は少ないけれど上手い投球でした。
ネット裏のスピードガンではMAXで130Km/hを記録したそうです。

全中予選 初日観戦

2006-06-13 21:50:03 | Weblog
全中の予選をかねた新潟市中学校体育大会が今日からはじまりました。
今日はお休みをとり,観戦しに行きました。
まずは,上所VのOBがいる鳥屋野中学校の試合を見るため味方球場へ。
20分遅れで会場へ着くともう両チームとも投手が頑張って進行が早く,4回表で1-0した。対戦相手の巻東中が3回にツーアウトからのバントで1点先制とのことでした。
その後も鳥屋野中エース田代くんは変化球をうまく使い素晴らしいピッチングでした。
巻東中のエース近藤くんもコントロールに苦しみながら要所を押さえて無失点。
結果はそのまま試合終了。試合時間ほぼ1時間でした。鳥屋野中無念1回戦敗退でした。

その後,全日本予選県大会優勝の吉田中と昨年の中部日本準優勝の巻西中の1回戦屈指の好カードを観戦するため中之口球場へ移動。
まず,試合前のシートノック,巻西中の杉田監督のシートノックに見せられましたね。打ってる姿というか仕草までも流れるようで「This is ノッカー」という感じで,打球をみても,このノックを受けていれば守備が上手くなるだろうなと思えるキレイな打球でした。ただ巻西中の選手はちょと緊張ぎみかなと思える動きでした。
さて,試合開始,先行は吉田中。シートノックの時の予感的中,巻西中の遊撃手のエラーから試合がはじまった。しかし,このランナーの盗塁を刺し1アウト。さすが巻西中,守備は堅そうだ。
しかし,吉田中は巻西中のエース本間くんの立ち上がりを一気にせめて,2番打者が左中間,3番打者が右中間の連続二塁打,4番のサードゴロをバックホームがセーフ,5番はセカンドへの高いバウンドの内野安打,この間にスキをついて2塁走者が生還,そして6番がライトへの3塁打(打者走者俊足でした),あっという間の4失点。吉田中の宮本くん,伊藤くんはよく振れてましたね。
さらに吉田中は3回に3番のライト線のヒット,4番が送って,5番が三遊間を抜き1点追加,4回からリリーフの大原くんからも5回にも1点追加。
巻西の大原くんは球速はないが変化球を上手く使ってました。
一方,巻西中は吉田中エース小柳くんに6回まで11三振と押さえこまれた。小柳くんは速球を武器に変化球をまぜて完璧でした。特にアウトローぎりぎりにきっちり速球を投げカウントをとっていたのでベンチは安心だったでしょうね。
7回にリリーフした島倉くんも小柳くんの負けないくらいの速いボールを勢いよく投げ込んでました。
結果としては6-0でしたが両チームともよく鍛えられた良いチームでした。
中学校の野球としてはすごくい高レベルの試合でした。
それを示すように,このカードに注目していた先生や野球関係者が多く観戦していました。


報告書

2006-06-13 00:14:33 | Weblog
やっと6月3日の報告書ができました。
仕事でないとなんだかスピードも遅くてすいません。
http://www15.plala.or.jp/kamitokorov/osirase2006/houkokusho.pdf
でどうぞご覧ください。

日本代表残念でしたね。オーストラリアに後半39分以降に3失点,
3点目は痛い。失点はしましたが川口は好セーブ連発で責められませんが。
追加点の決定的チャンスを何度も逃すと結果こうなるんですね。
まだ突破の可能性がある限りあきらめずに応援しましょう。






弁天線清掃

2006-06-06 22:23:54 | Weblog
遅くなりましたが。6月3日の弁天線清掃W杯プレート清掃は150人の参加があり盛況でした。当日はマスコミ各社が取材の訪れていただき,当日のテレビニュースや多くの新聞で報道されました。
上所小サッカークラブをはじめ参加していただいた皆様,協力していただいた関係機関,アルビレックスレディースの選手,鳴尾監督も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
清掃終了後は第2部として4年前のW杯ボランティアの同窓会も70名を超える参加者で盛り上がりました。(少々飲みすぎたかな)
この内容は後日報告書を作りHP上にアップしたいと思います。

また,これもいままでありそうでなかった中学校の野球大会の結果のページを作成しました。気になる方はどうそ
http://www15.plala.or.jp/kamitokorov/niigatasi89-result/tyuugakkou-top.html

お知らせ

2006-06-01 21:06:55 | Weblog
先日6月3日に新潟駅南弁天線のプレート清掃についてお知らせしたところですが,このイベントにアルビレックス新潟レディースと鳴尾監督が駆けつけてくれることになりました。
6月3日(土)午後3時から新潟駅南口,第四銀行南新潟支店前に行ってみましょう。清掃に参加されなくてもゲストを見にくるだけでも大歓迎です。