遠投120m

新潟の少年野球を中心に野球,サッカー,その他スポーツについて好きなことを思ったままに書いてます。

新潟市ツアー

2008-06-30 20:52:34 | Weblog
毎週レポートに追われ早稲田の図書館に引きこもりの私ですが、6月28日(土)、29日(日)と約2ヶ月ぶりに新潟市に帰りました。
といっても授業に関連してアルビレックス新潟にインタビューするため学生9名と一緒(ほぼ引率です)の帰郷でした。(そのため家族サービスは一切できず・・・。悪いと思ってます。)

初日はアルビレックス新潟のインタビューがあるため試合開始前の14時にビッグスワンへゆかなければなりません。しかし、せっかく新潟市にきたのだから、学生達を2時間半という短い時間で市内観光へ。天気に恵まれレンタサイクルで新潟市内を回りました。
新潟駅→昭和大橋→県政記念館→白山神社(ポッポ焼き)→市役所→日本海→next21→ドカベンの像(まんがストリート)→しもまち(さわやまの大福)→歴博→柳都大橋→朱鷺メッセ→新潟駅 というコース。2時間半ではきつかったですが、さすが若い学生は体力十分でした。
学生たちはポッポ焼き、大福を食べかなりご満悦でした。

14時にシャトルバスに乗りビッグスワンへ。ご多忙の中、アルビレックス新潟の小山運営部長からお話を伺いました。学生達はアルビレックス新潟の成功までの道のりを質問を交えながら注意深く聞き入っていました。(私は2002ワールドカップの部署にいたころアルビ担当もしていたので小山さんとお仕事させていただいたこともあり、当時を思い出して懐かしくなりました。)
インタビュー後に試合を観戦させていただき、アルビの勝利の余韻に浸りながら新潟駅へ向かいました。

夜は「お寿司が食べたい」とみんなが言うので、万代の入舟寿司さんに行きお寿司を堪能しました。学生のうち日帰り組はここで新潟駅へ。
お泊り組は午前の観光してないので翌朝することに。(雨で車中からの観光になりましたが)
翌日は午前観光をした後、新潟シニアへ。
学生の中に私と同じく社会人学生がおり、彼は28歳で滋賀県高島シニア(創設2年目)の代表者、また23歳でそのチームの上部組織の高島スポーツクラブのクラブマネージャーのお二人が新潟シニアへご挨拶。高島市で新たに作られた総合型地域スポーツクラブで20代の若者が中心で運営している熱意あるクラブです。
その後みんなを駅まで送った日曜の夕食は家族で食べることができました。

今日は土日にかまってあげられなかった息子2人と朝6時にキャッチボールした後、新幹線で東京に向かい授業に出席でした。(たった3ヶ月ですが成長の様子が伺え嬉しかったですね)留守の間に子供たちを見てくれている妻や祖父母達に感謝感謝です。

夏季期間も1年で卒業する私のコースは集中講座をとるので、次はお盆まで帰ってこれそうにないです。(お盆明けには修士論文も書きはじめなければなりません)
上所Vや新潟シニアの関係者の皆様なんにも協力できずスイマセン・・・。

今週

2008-06-22 18:14:07 | Weblog
木曜日から土曜日までプロジェクト期間といって特別な授業があるのですが、今回は3日間に3人の先生の特別授業に参加しました。
木曜日には北川先生(元三重県知事)が大日本印刷(DNP)にて講演会があるため五反田のDNPビルへ行きました。DNPは「創発(そうはつ)」について熱心にとりくまれております。先生の講演会のあとは懇親会でDNP事業企画推進室の方々と「創発」についてDNPの取組みについていろんな話を聞くことができました。「創発」については説明すると長くなるのでDNPの取組が本になってますので興味ある方はそちらをどうぞ。
金曜日は、山本先生(読売)が番記者していた関係で、超大物中の大物「中曽根康弘元首相」から直接お話しが聞ける特別授業がありました。中曽根元首相は90歳ですが、口調ははっきりしており主張も明快でわかりやすかったです。話の最後は年齢を感じさせない熱い語り口で、我々の質問にも的確に回答していただきました。大物のオーラを感じました。参加した24人の院生も中曽根氏の凄味と知性を感じていたと思います。
土曜日は田勢先生(日経)の看板番組「週刊ニュース新書」の生放送見学にテレビ東京に行きました。(この番組はBSジャパンでも同じ時間で放送してますのでよかったら見てください。土曜の11:30~生放送。猫がでる報道番組として有名です。)番組反省会にも参加させていただきテレビ制作の生の現場を体感できました。おまけに、番組で田勢先生と一緒に司会進行しているテレ東の森本アナ(きれいな方でした)と記念撮影もでき堪能して帰ってきました。

先週

2008-06-16 20:03:43 | Weblog
先週はいろいろありました。
水曜は三反園先生の出演する「やじうま+(プラス)」の生放送見学に朝5:30から六本木のテレビ朝日へ。生放送はすさまじく忙しい。アナやコメンテーターは素早い頭の回転に敬服しました。控え室に挨拶した小松アナ、下平アナとも非常に礼儀正しい方々でした。水曜のコメンテーターは大谷さん、やくみつるさんと三反園先生とみんな早稲田OBなんですよね。
木曜は早稲田に韓国の清南道の知事と元韓国大統領の金泳三氏の二つの講演会がありました。
金曜の授業には地方分権改革推進委員会の委員である神奈川県開成町の露木市長がゲストスピーカーで、当日に開催されていた同委員会に話から地方分権について講義がありました。夜21時過ぎに終了するの授業なので、授業終了後に有志で学校近くのお店に会場を移し(町長は飲めないそうです)貴重な話を聞くことができました。
土曜は学生有志と田勢先生と先日ゲストスピーカーに来ていただいた松崎菊也さんのお笑い公演に出かけました。観覧後に田勢先生とご一緒させていただき有楽町のの「外国人記者クラブ」(よく青いフラッグがバックに記者会見してるあそこです)のラウンジでお茶でした。会員以外入れない場所に入ることができなんか緊張しました。
今週もプロジェクト期間にあたりいろいろありそうです。授業のレポート終わらせておかなければ。

日本評価学会

2008-06-08 20:37:58 | Weblog
政策評価論という講義をとっているのですが
その先生が理事をされている関係で
今日は日本評価学会の春季全国大会に参加しに
東京工業大学に行ってきました。
行政の施策などの評価手法研究についてがメインでした。
政策評価の考え方は極めて客観性かつロジカルなので
各種発表は大変参考になりました。



追伸
どろろさん、sasaさん
中学野球結果をコメントに入れていただき
ありがとうございました。
こんごともお願いします。

早慶戦

2008-06-02 13:13:22 | Weblog
6/1日曜日に早慶戦の初体験いてきました。
なんとか楽しい日曜にしようと必死に課題のレポートすべてを土曜深夜までに書き上げて、いざ神宮球場へ!!
さすがにすごい!1時間くらい前には神宮球場は満席!応援席も内野と外野に別れ、いったいどっちのコールに従えばいいのか??
(早慶の学生はこの一大イベントに参加できるだけで入学した価値があるかも。)
試合開始1時間前から学生応援席は加熱気味、(学生応援席は試合開始4時間前から並んでたそうです)それを横目に同級生とまずはビールで乾杯「ルネッサーンス!」(ひげ男爵風に)かなり強い日差しにビールも進みます。
私は同級生と内野自由席で見てたのですが、周辺は「○○稲門会」といった旗を掲げている早稲田OBの年配の集団多数。どうもこの日を同窓会代わりにしているようですね。だからこの時間だけは年齢関係なく学生時代にタイムスリップいたおっさんやおじいちゃん達が若者と一緒に大はしゃぎできる年代を超えたコミュニティ空間が出現するのです。すばらしい!
試合は佑ちゃんが2本被弾し2-0で敗戦。月曜に第3戦です。私は授業があり観戦できませんが・・・。
つかの間楽しいひと時、今日からまた現実の世界へ・・・。
(今朝起きたら日焼けで体中が真っ赤で痛かったです。)