三つ子ママのひとり言

三つ子の成長や悪戦苦闘中の育児について・・たまには育児から離れてママのホッと一息を日記にしました

あーよく働いた

2005-12-31 23:28:36 | その他
子供が生まれてからというもの年末といえどもいつもと変わらないように過ごしていて
大掃除もなにもなかったのだが今年は子供達もいくらか手を離れていたので一大決心大掃除をする事にした。
が、たまった汚れはそう簡単に片付くものではない。
それに手がかからないといっても居ないわけではないので喧嘩の仲裁だなんだかんだと中断され
なかなか進まない・・・・というのは前回書いた。
結局あの日は一時頃まで(夜中・・)かかってなんとかやるべきところを終え
玄関にはお飾り以外の花など飾り一応納得の行くところまでやって寝た。
29日30日は実家に泊りがけで行っていたので家のことは出来ないという状況だったのでそこまで追い込まれたわけだが
そうでもしないとなかなか出来ないもんだ。
29日30日はゆっくり休もうと思っていたのだがさすがに30日子供達を公園で遊ばせていたら
とても時間がもったいない気になってきた。なんかやってなくてはいけないのでは?
この時間であれとコレが出来ると・・・落ち着かなくなってきた。
貧乏性な私。
結局寒い中車を洗うことにした・・ついでに実家の車を洗った。
夕方も早めに戻り子供達を寝かせてからおせちの下ごしらえとお風呂など残ったところの掃除。
今日は朝から買い物・・洗濯・・掃除・・おせちと年越しそばの支度。そしてお重詰め。
パパが朝から二度ほど子供達を連れて出かけてくれたのでかなりはかどった。
夜には立ちどうしだったせいで背中が割れるように痛くなってた。
結局11時頃に全て終了。
なんと働いた一年よ・・・と思ったのだが一年じゃなくて年末だけ?
しかもこのくらいどこのうちでもしてる?
でも私にとっては3年ぶりの年末大掃除とおせち作り。
とはいえかなりおせちも手抜きっぽい。
母の作るお煮しめなぞは素材一つづつ別に煮て作るものだが面倒なので筑前にっぽく一緒に煮てしまった。
母が聞いたら嘆くだろうがパパ実家風ということで・・・(笑)
黒豆はあまり誰も食べないので作らなかったし・・・
ま、その代わり八幡巻きとかお肉系の子供が喜びそうなものは作ったけど。

そんなわけで終わりよければ全てよし・・・
今年は働いた一年という事で・・
よいお年を・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除

2005-12-29 00:30:43 | その他
今年こそはちゃんと大掃除しなきゃ!と確か一週間前から思っていたはず。
去年は寝込んでいて掃除どころではなかったし・・・
だから今年は早めにはじめて家中綺麗にしようとずっと思っていたのに
気がつけば28日。
とにかく台所から・・・と始めたものの意外と汚い台所。
そう簡単には終わらない。しかも子供達が喧嘩したりいたずらしたりお漏らししたりでいちいち中断してるので遅々として進まない。
せめて台所、トイレ、洗面所、玄関と外廊下はやっておきたいのに・・お気持ちばかり焦るのだが
結局台所に半日以上かかってしまった。
綺麗になったことはなったのだが途中お昼ご飯だ、おやつだなどしてその後掃除機を家中かけたら
もう夕ご飯の時間になっていた。
なんてこと・・・夕ご飯の支度しながら玄関を掃除しドアなどを拭きお飾りを飾る。
その間うるさい子供達はテレビを見させておいた。
彼らにしてみればテレビ三昧の今日こそお正月!ではなかろうか!?って感じにテレビ、ビデオ三昧。
おかげで静かにしてくれて仕事もはかどったのだがお漏らしだけは変わらない。
むしろ酷い。

かくして子供達が寝た後にお漏らしパンツをゴシゴシと手洗いし洗濯機を回す。
その間に洗面所とトイレの掃除・・・気がつけば夜中に・・
あたしって偉い!と一人悦にいるもののなんかわびしい・・・
夜中の掃除ってホント切ない感じだわ。
来年はもっと日頃からきちんと掃除して大掃除も早めにやろうと心に誓う。
ってまだまだお風呂も寝室も居間も・・そして全ての部屋のガラスも残ってるんだよね。
あーあ・・・・・どうすんの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってくれるよね

2005-12-28 00:17:25 | 今日の三つ子
ちょっとづつ成長してると思っていたら悪知恵ばかりはかなり成長している三人。
三つ子ゆえなのか・・・三人いれば文殊の知恵とはよく言ったもんだ。
とにかく目を離すとなんかしでかしてる。
最初は一人が思いついたり気付いたりしてはじめているらしいのだが
それに一人加わりまた一人と知恵も加算されどんどんエスカレートしていくようだ。
一人目で私が気付けば惨事はまのがれるのだが・・・
この間は三人を連れてクリーニング屋に行った。
物の受け渡しやら支払いやらで時間がかかったのだが三人は大人しくしていた。
成長したものだ・・・と思った瞬間ノノの「甘い?」と言う声が耳に入った。
なんだか嫌な予感がして(母の勘)下を見るとなんとナァナが落ちていたグミ(?)を拾って食べている。
しかもちゃんとノノと半分にして・・・
どうやらノノはナァナが美味しいと反応したら食べるつもりだったようでしっかり手に半分を握り締めている。
慌てたママは外にいるのも忘れノノの手をはたき、ナァナを叱り飛ばして口からグミを出させた。
ナァナはとにかく食べる事には欲張りでその点については心配で仕方がない。
さらにはクリスマスイブに作ったケーキが冷蔵庫に入らなくて冷蔵庫の整理をしていたら
数日前に食べ残したペロペロキャンディーが出てきてゴミ箱に捨てておいたのを拾って食べていたりもした。
キャンディは殆ど食べさせないのだが人からもらってとりあえず食べさせて
やはり途中でやめさせポーズだけ冷蔵庫に入れてまた今度ねというつもりが忘れたままになっていたのだ。
それをゴミ箱に捨てて台所を離れていたのだ。
パパの「なにやってんだ?」の声に台所に戻った時にはナァナとノノが捨ててあったペロペロキャンディを手にもちゆーたんはゴミの山の中にいた。
「なにやってんの!?ゴミ箱から拾って食べるなんて・・・」と叫びながらげんこつ!
とたんにゆーたんがすごい勢いで泣き出した。
げんこつされたからだろうと思っていたのだがそれにしても泣き方が尋常じゃない。
よく見ればゆーたんは手にキャンディを持っていない。
そうか・・・どうやら自分だけ食べそびれてそれなのに同じように怒られて泣いてるらしい。
仕方なく三人を座らせ顛末を聞く。
その前にひとしきりお説教。ゴミ箱をひっくり返してはいけない事、拾ったものを口にしてはいけないこと、
そしておやつはちゃんとママがあげるのでコソコソ食べない事・・・などなど。
ナァナは神妙な顔でうなづきながら聞いていた。ノノはうつむいて聞いていた。ゆーたんだけがまだ泣いている。
まぁ三人も反省しているようだし・・・と「で、ゆーたんは食べてないの?」と聞くと輪外を得たりとゆーたんが「ナァナとノノだけ・・」と言う。
「二人で最初に見つけたの?」と聞くと一番じゃなきゃ嫌なナァナが「ナァナが最初に見つけたの」
「で、ノノがあとから真似した」
「その後ゆーたんが来たからゴミ箱にあるよ・・って教えてあげた」とノノ。
どうやら三つ捨てたうち一つは上に乗っかっていず下のほうに落ちていたようでそれを探してゆーたんがゴミ箱をひっくり返したが見つける前にママに叱られたらしい。
まぁ確かにそれは悔しいよね。
同じ怒られるにしてもゆーたんだけとっても損してるよね。
なんだかゆーたんの悔しさがかわいくて笑いそうだったがそれは親としてぐっとこらえ
「もうこんなことしないって約束したらゆーたんにはチョコレートあげる」と言って約束させる。
果たしてどこまでわかってるのか?
三つ子叱るのも楽じゃないよ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス

2005-12-24 21:47:04 | 今日の三つ子
今日はさすがに料理を作った・・・。
昨年はチキンを丸ごと食すべく生協でしっかり購入していたものの
ノロウィルスに感染した子供達を抱えしかも23日に私も発症しクリスマスディナーどころではなくなったので
やはり妊娠前のクリスマス以来のクリスマスディナー。
その頃はHPにこんなの作りましたと写真入で紹介するほどの熱の入れようだったのだが
今年は明日パパ実家でクリスマスパーティーがあり義母自慢のチキンを食す予定なので我が家のディナーはローストビーフ。
コレも昔なら自分で焼いたところだが今年のはパパが取引先ということでお付き合いで買わされた(?)○○ハムのものを切るだけ。
ま、コレだけじゃぁ芸がないので子供達用には鳥のから揚げ・・骨がついていてかわいいやつ(俗にチューリップ)
海老のから揚げ、かに爪のカクテル、ポテトサラダをクリスマスツリー風に盛り付けたものと水菜のサラダetc
あまり料理らしい料理はしてないので写真はなしだがとりあえずご馳走という事で・・。
そしてシャンパン・・いえいえ経費削減でカヴァ。

なんといっても今年のテーマはみんなのクリスマス。
なのでクリスマスケーキをみんなで作った。
ま、コレも出来合いのスポンジにみんなで苺とクリームでデコレーションしただけ・・
でも子供達と一緒に飾るケーキは楽しい。
そしてご馳走の後一切れずつ大きなケーキを食べた。
贅沢にクリームと苺を使ったちょっと不細工なケーキ。
でも子供達は大きなケーキを口いっぱいほうばり満足そう。
その顔を見ているとこちらまで幸せになってくる。
これぞクリスマス・・・クリームいっぱいの子供達の顔を見ながらパパと笑いあうほのぼのクリスマスの我が家。
皆様も素敵なクリスマスをお過ごし下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足お先に・・クリスマス会

2005-12-22 23:19:32 | 今日の三つ子
幼稚園で今学期最後にクリスマス会があった。
クリスマス会はママが企画という事で結局プレゼント交換とおやつを食べる・・・という無難な企画に。
私的にはクッキー作りなどもいいかなと思ったんだけど、まぁ焼いたり用意したりも大変だし
百円相当のプレゼントとお菓子を買ってきましょうということになった。
「お菓子・・?お昼ご飯前に?」とも思ったのだからたまにはいいだろう・・と思っていたら
「人数も多いしカールみたいなのを2袋位買ってきて配ればいいと思います」との意見。
カール?食べさせたことないわぁ・・
みんなそういうの持ってくるのかぁ・・・と思いつつ悩む。
とりあえずいつも食べてるビスケットとかヨーグルトレーズン持っていこうかな・・ということで決め
プレゼントも百円ショップで三個買った。

わたしは自然食主義者でもないしピリピリと食生活に気を使う健康万歳人でもない。
ジャンクは好きだしお菓子だって食べる・・甘いもの大好き。チョコレートはフリークといえるほど好き。
なのでその手のお菓子を否定するきも何もないのだが子供には殆ど食べさせていない。
コレはだたわたしが楽な子育てしたいから・・・という理由から。
お菓子は味が濃いので美味しい・・・というか病み付きになるように出来ている。
チョコレートの甘さなんて食べた事ない子供には天国の味かもしれない。
そんな味を覚えてしまったら際限なく要求するに決まってる。
買い物に行くたびに三人にねだられていたらわたしの神経も財布ももたない。
いつかはそういうもの食べる日が来るんだし何も今から食べなくていいだろう・・。
なによりお菓子を食べて食事を食べてくれなくなるのがストレスなのでそれを避ける為にも美味しいお菓子は与えない。(もちろんおやつの時間に子供向けのおやつはあげてるのだが)
食事をまともに食べずして心身の健康も成長ありえないと思っているので
この先成長等で悩むのを避けるためにも今の時期はいわゆるお菓子の類はあげない。
とまあ母親勝手な理由からなのだが色々な添加物を考えると子供のためでもあるのだからいいや・・と自分を納得させている。

そんなわけでドキドキしながら出席したクリスマス会は子供達が見たこともないような
飴、チョコレート、カントリーマァムのようなクッキー、ラムネetc
ありゃりゃ・・・コレで覚えてしまうのか?とのわたしの心配をよそに
子供達は見慣れないお菓子には手も出さずみかんにくらいついていた(他の子は誰も食べてないのに・・・)
そしてレーズンやおせんべいを食べて満足の様子。
かわいい・・・というかちょっとかわいそうな気もしたがまぁコレでいいんだと一安心。
君達の長い人生でまだまだこれからいっぱい食べられるから大丈夫だよ、今食べなくても。
その時「こんな美味しいもの・・ママだけ食べてたの?」って言われるかもしれないけど(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパのお誕生日

2005-12-21 12:18:58 | 今日の三つ子
ただでさえ忙しい12月に我が家はパパの誕生日と我々の結婚記念日んぞがあるので
イベント盛りだくさん月間になる。
これにクリスマスとおおみそか、おせちつくりなどが加わると12月は毎週何かしらご馳走を作らなくてはいけなくなるのだ・・・
というのは子供が生まれるまでの間の話。
パパのお誕生日にはプレゼントと好きなご馳走を用意し
結婚記念日は外食が多かったけどクリスマスにはチキンを焼いたり・・・
ターキーを丸ごと焼いた事もある・・そういえば。
二人で食べ切れなくて次の日は職場にサンドウィッチにして持っていったっけ。
大晦日も仕事柄休めなかったりしたのだがそれでもちゃんとおせちを作っていた。
それなのに今は・・・
パパのお誕生日は「何食べたい?」と何気なく聞いたら「ロールキャベツ」と言ったので
お誕生日のご馳走がロールキャベツもいかがなものかと思いながら
ではちょっと奢ってよいお肉で作りましょう・・・とお買い物に。
子供達はお肉屋さんに行くのは初めてで(いつもスーパーだから)
お肉のショーケースにへばりついて「コレ何?」と興味津々。
私も嬉しくなって目的のお肉以外にロースとビーフやら牛テールやら買い込む。
子供達の提案でケーキを買っていく事になったのでホールケーキをケーキ屋さんに買いに行く。
これまた興味深々に「コレなにがのってるの?」「これ何のケーキ?」と質問攻め。
のわりには定番苺のショートケーキに収まる。
ロールキャベツとロースとビーフのサラダとサーモンの前菜は簡単に料理が終わり
プレゼントはネットで注文したものの思い立ったのが遅くて間に合わなかった。
ちょっとかわいそう・・・と思っていたらゆーたんがおもちゃのピアノの自動演奏で遊んでいたのがたまたま「ハッピーバースデー」の歌だった。
コレだ!子供達からのプレゼントという事にしてにわかに歌の練習を始める。
言葉の覚えのいいノノはすぐ覚えてしまった。
ゆーたんはピアノ係。一つだけキーを押せば音楽が鳴るようになっているのだが
そのキーを何回やっても間違ってしまう。
間違うと「インディアンが通る」とか意味のない曲に・・・
仕方ないのでシールを貼る。
パパは子供達が寝る直前に帰ってきた(もう食べちゃおうかと思っていたのだがやはり教育上よろしくないかとギリギリまで我慢した←ママ)
早速ケーキにろうそくを立てて子供達のプレゼント。
「パパお誕生日おめでとう」の台詞つき。
やはり・・・というか想定内(!)だったがパパは目をウルウルさせていた。
嬉しいよね子供達にお祝いして貰うのが一番。
この年になって「プレゼントはわたし・・」とか言っても喜ぶはずないしね(笑)
でもこのプレゼント作戦いつまで効果あるのやら?
というよりいつまで協力してくれるのかな?
旬があるからいいのかもしれないけどね。ま、当分はコレで行こう!
で、結婚記念日はどうしたんだぁ?
パパも忘年会で遅かったのでお誕生日プレゼントにあげようと思ってた物を記念品(?)としてあげた・・・だけ。
パパは夜中にシャンパン持って帰ってきたけどね・・まぁこんなもん!?
数年後に控えるスイートテンダイヤモンドを期待しようではないか!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

needとwant

2005-12-20 23:59:58 | お買い物
先日日経新聞を読んでいたらアメリカの小学校一年生の経済の授業で
絵を見せながら「コレはneed?want?」とゲーム感覚で勉強していくという記事を読んだ。
「パンは?」「じゃぁゲームボーイは?」となるらしいのだ。
へぇぇ・・・と感心してパパに話したら
「そんなの普通家庭の会話の中で勉強するもんじゃないの?アメリカ人は何でも体型立ててやってるけど
それって他民族社会でどんな人にもわかりやすくするためだよね」とあっさりと返されてしまった。
そりゃ知ってるよ。パパよりアメリカに関する本、小説、映画観てるもんね。
でもねその日本のやり方が全て身についているかというと怪しいじゃないですか?
現にそう言ってるパパだってneedとwant全くわかってないよ。
だいたい家庭で云々言ってるけどパパの親だってどうだか?て感じじゃない!という反論はあえてしなかったのだが
改めて考えてみるとちゃんと親にはそのあたりの区別が出来るようにかなりきっちり育ててもらったようには思うのだが
実際今の状態を省みるとやはりその区別って曖昧になってきてるかも?
潜在意識の中ではまだ親の教えがあるから借金も自己破産もしないで収入の範囲でなんとかやってるのかもしれないが
きっちりneedかwantか別けたらかなりwantが多いかな・・・って気になってきた。
wantなのにneedと自分に言い聞かせて買ってしまったり・・・

てな事を考えているところに子供服『ハナアンダーソン
のクリスマスセールのカタログが送られてきた。
いつもかわいいのでたくさん買いたいと思っていたのだが決して安くはないので
三人分となるとやはり躊躇してなかなか買えなかったのだ。
アメリカのクリスマスセールはかなり安いのでここぞとばかりに注文用紙に記入しまくった。
ネットよりfax先行販売だったので子供達そっちのけで選びまくった。
ハナのいいところは親子ペアルックが楽しめるのだ。
合計金額を記入して300ドル・・ちょっと考えたがまぁ安いしと買い続けた。
が送料50ドルと関税10パーセントを記入した時点で私の頭に「need?want?」が浮かんだ。
今必要なのはさしずめフリースのトップスだろう。
お出かけにしか着ないかわいいワンピースとシャツ、ママとおそろいのスカートはwantだ。
等と分類していたら結局買わない方向になった。
私にはこういう整理された考え方が合うようで何か迷った時も紙にgoodとbadを書き出して比較して決めるというやり方も好きだ。
この買い物の前にあの記事を読んだのはやはり何か神のお告げなのかも・・・と一人悦にいっていたのだが
クレジットカード番号を打とうとして出したお財布を眺めていたらお財布が欲しくなった。
で結局プラダの財布を買ってしまった私。
(別にブランド信仰者でもなんでもないのだが雑誌で前に見て一目ぼれしちゃったのがたまたまディオールとプラダだったのだ)
いやこのボロボロ財布を見ればお財布を買うことは誰もがneedと認めてくれるはず。
じゃぁプラダを買うことは???
クリスマスって事でいーじゃないの・・・ディオールと悩んで安い方にしたんだし(笑)と自分で自分を納得させるのであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつかこんな日が・・・・・来た

2005-12-11 23:28:57 | 三つ子とお出かけ
三つ子で出かけるのが大変だったせいもあってお友達の家に遊びに行くというのが極端に少ない我が家の三つ子。
お友達と出かけるというのは皆無に等しい。
とにかく私一人で外出できるのは近所の公園。
最近になってやっとお買い物(ちょっと遠く)も行けるようになって来たし
この間は私一人で三人連れて外食も出来たがそれまでは誰かもう一人居る時でなければ出かけることも大変だった。

バアバが子供達の風邪をもらって悪化したためお手伝いにこなくなって一ヶ月。
さすがに私も大人と話がしたくなったのと子供達もいつものお散歩がてらお買い物だけの日々に飽きてきたようだったので
意を決して友人とのお出かけに踏み切った。
子供達と同い年の子がいて小さい頃から遊んでいて慣れているし我が家の様子もわかってくれてるので・・・
と思ってお誘いしたら快くお返事してくれたので動物園に行く事に。

パパと行った動物園はかなり広いし起伏もあって帰りなどは歩かなくなって大変だったのだが
今回の動物園は起伏がなく歩くところもかなり整備され綺麗だとの事。

現地集合にして我が家は家事も放り投げさっさと出発。
それでも途中喉が渇いて暑いといってノノが泣き出しコンビニに寄り休憩などしていたら
結局集合時簡になってしまった。
まぁ、面倒くさいからと言ってコート着せたまま乗せてた私が悪いんだけどね。

動物園についてからはご機嫌よく歩いて入園。
トイレに行ってるお友達(ジンくん)をジンくんの妹らっちゃんと待っている間も
らっちゃんの手を握ってあげたりバギーを揺らしてあげたりとお姉さんお兄さんらしいことをしたりしている。
ジンくんが戻ってきて進むとすぐに象さんがいた。
いきなり走りよる4人。おおお!ママから離れられないと思ってたのに・・・
ちょっと感激!
象の前にはかなりの時間居たのだがそれでもまだ見ると怒るナァナを無理やり引き離し
(その代わり抱っこする羽目になった)
次のコーナーに。
ライオンも虎もお昼寝中だったのか全く動かなかったのだけど子供達は動物園に居る事が嬉しいのか楽しそう。
ゆーたんは私からすっかり離れてジンくんと走って移動し喜んでいる。
ジンくんが転んだ時は三人が駆け寄り「だいじょーぶ?」
私の真似をしてナァナがいたいのいたいの飛んでけーをしていた。
いつもはだっこー連呼のノノが一回も抱っこを要求せずゆーたんの後を小走りで追いかけたり
私の横を大人しく歩いていたり・・・
動物の檻の前では四人で柵にしがみつき見ている。
カンガルーのところでは勝手によく見えるところに移動。私なんかいなくても大丈夫なんだね・・・
無事に昼食も済ませて白熊やペンギンを見に行く。
運良く白熊がごはんをもらっているところだったので水にもぐる白熊を見られた。
ガラス越しに間近で見られる。
喜んでへばりついているところに白熊が寄ってきて顔のドアップ!
大きさにビックリして後ずさる4人。それでも誰も「ママァ・・」とは言わなかった。

出口近くの子供遊具のある広場では梯子もスイスイ登っていくゆーたん。
それを追いかけていくナァナとノノ。
ママは写真をいっぱい撮れたし大満足。

出口のところにハーゲンダッツカフェがあったのでご褒美に食べていく事に。
「ママが買ってくるから待っていてね」と言ってカウンターに行くと
四人でちゃんと座って待っていた。
ノノはジンくんの隣りに座ってその前にナァナとゆーたん。
アイスを持って戻った時は四人で楽しそうに笑っていた。
その姿を見たとき「あーこんな日がきたんだなぁ」と感激。

いつか大きくなったら・・手がかからなくなったら・・
私一人で三人連れてどこにでも行けるようになるのかなぁ・・と漠然と考えていた日があった。
いつのまにかその日が来たんだね。
まぁ、今回はジンくんママにもだいぶ助けて貰ったけど
それでも子供の成長を感じてなんとも幸せな気持ちでその日は眠ったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お坊さん

2005-12-04 21:57:32 | 三つ子とお出かけ
先日事故にあった車は結局乗り換えることになりまた同じ車種の車が昨日納車された。
エルグランドはチャイルドシートに座らなくてもいい事にしていたので(いけないのだが・・面倒で)
ゆーたんは後ろを向いていろんな車が見られて楽しかったらしくエルグランドとバイバイするのはちょっと寂しかったようだ。
それでも今まで通り三人並んで座っているのもやはり楽しいらしい。

今度こそ事故なしで乗りたいものだ・・・
と本日交通安全祈願にお寺に行ってきた。
考えてみれば前の車は忙しさにかまけて行ってなかったのよねぇ。
まったくと言って信心深くないパパはいつもは面倒がって行かないのだが
今回はさすがに早かった。

近くに割りと大きなお寺があり交通安全では有名なのでそこに行く事にした。
なんとか午前中で用を済ませてしまいたいママは子供達を脅し、せかししてやっと出発。
10時過ぎ位についたのだが運良く10時半からご祈祷が受けられるとのこと。
よくよく聞いたらお護摩と違って30分おきにご祈祷があるらしい。
それでも毎回結構な人と車・・・日本人・・って感じ。
このくらいは初詣、七五三レベルと思って育った私には驚きでもないのだが
七五三も初詣もしないパパ(家族?)には新鮮な驚きだったようだ。

ちょっと時間があったのでお寺の中をお散歩。
ちょうど露店が出ていてお面があった。
絵本を見て「これなーに?」と言っていたので見せに連れていく。
実際買ってかぶってみないとピンとこないようで「お面??」と何度も聞いていた。
お池の鯉を見ていたら名前を呼ばれたのでお堂に入る。
薄暗くて泣くかなぁ・・と思っていたのだが興味津々に見ていて泣かない。
だっこぉ~コールもない。
そうだよねお寺って結構きらびやかで色とりどりで綺麗だもんね。
そうこうしているうちに綺麗な緑色の法衣(袈裟じゃないから法衣でいいのかな?)のお坊さんが二人来た。
ゆーたんが「二人いるよ・・」などと話し掛けてくる。
「静かにしててね」
数珠をみて「あれは何?」「静かにね・・・」
その後お経が始まり三人とも静かにお坊さんのほうを見つめている。
時々お鈴や太鼓が鳴るとナァナが私のほうを見て「あれは何?」と口だけ動かしている?
「鈴よ」「太鼓よ」と口だけ動かして答えるとうなずいてまた前をむく。
やはり綺麗で迫力のあるお坊さんの声は子供が聞いても何か黙っていようという気にさせるのかな?

その後まだ帰らないでお散歩するの・・というナァナの一声で本堂などを参拝。
奥にある不動明王像を拝みに行ってみた。
ガラス越しに見えるようになっているのだがナァナだけは近寄らない。
ノノはパパに抱っこされガラスの近くにまでは行くのだが中をのぞこうとせず
後ろを向いてしまっている。
やはり薄暗い中に見える不動明王像は怖いよね。
「でも怖いお顔しているのは悪い人を追い払うためでいい子にはとても優しいのよ」と説明をする。
こんなんでいいのか?私もよく知らないんだけど・・・
説明を納得したのかなんなのか好奇心いっぱいのナァナは「まだ見る・・行かない」と頑張る。
なんとか引き離し今度は山門(でいいのかな?)の仁王像を見に連れて行った。
ちょうどこの間じいじから赤鬼青鬼の話を聞いていたので「赤鬼さんと青鬼さんみたいねぇ」と言うと
「赤鬼、青鬼」と呼んで喜んでいる。
名物のお饅頭を買いに行きたかったのだが今度もナァナが
「ママお買い物行ってきていいよ、三人で赤鬼さんたち見てここに居る」と言って動かない。
そうもできないので何とかおせんべいで釣って連れて行く。
仏像が好きなのかしら?

午前中で無事に帰ってこられたのだが今度は帰ってから
「お坊さんはどうして髪の毛ないの?」
「やさしい顔の仏様と怖い顔と居るの?」
「赤鬼さんたちなんでお洋服着てないの?」
「仏様のお顔いろんなお顔あるの?」と質問攻め。
そんなこと全然わからないよ・・・・・信心深いわけではないんだから。
それに知っていたとしても二歳児にわからせるように話せる人間ってそうは居ないと思う。
修学旅行でお坊さんにでも質問してきてね。

帰ってからクリスマスツリーをだしてみんなで飾るという典型的日本人をやってしまった(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする