三つ子ママのひとり言

三つ子の成長や悪戦苦闘中の育児について・・たまには育児から離れてママのホッと一息を日記にしました

グラマーナァナ

2004-12-30 23:10:09 | 今日の三つ子
先日のお腹の風邪もよくなり元気を取り戻したナァナとノノだが
相変わらず甘えん坊、ワガママで大変だ。
少しでも傍を離れると泣きだすのでたまらないのだが今日の夕方は機嫌もよくで夕食の支度のチャンスとばかりに台所に立っていた。そのうちカウンター下で遊んでいるらしきナァナとノノの楽しそうな声がしてきた。
泣かれるのは困りもんだがやけに楽しそうなのも心配だーあやしい。
そういえばさっきテーブルからナァナがティッシュの箱を取っていたから多分ティッシュを撒いているんだろう。
残りも少なかったしなによりご機嫌なんだからいいやとそのままにしておく。
そこへパパが帰って来て一目見るなり笑いだした。
「ちょっと見てごらんよ」の声で覗きに行くとなんとナァナが太って横たわっている。
その横にひたすらティッシュを丸めながらナァナのお腹に入れているノノ。
なにを思いついたのかノノがナァナのトレーナーのしたにティッシュを詰めて遊んでいた。しかもご丁寧に一枚づつ丸めて。どこで覚えたのかしら?なんか私がそんな事したかしらとしばし考えるが思いあたらない。たぶん自分で思いついた遊びなんだろう。
それにしても、それを笑って許してるナァナもナァナだ。さすが双子というところか?
こういう場合ゆーたんはだいたい一人で違うことして遊んでる。やはり入り込めない何かがあるのか?単に男のコと女の子で遊び方が違うのかー今だに全くわからない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23日の日記

2004-12-28 23:03:30 | 今日の三つ子
昨日吐いてしまったと書いたが今日まで吐き気は止まらず。ほとんど寝られなかった。
水を飲んでも吐いてしまう。が、子ども達の朝ご飯は作らねば!
幸い祝日でパパが休みなので手伝ってもらえるがー果たして??
今日から少しづつおかゆなどをあげるように言われたのでナァナとノノにおかゆをだすがゆーたんのパンが欲しいとわめきだす。食欲が戻ってよかったのだろうがいきなりパンはいいのか?
と思いますがあまりのひどさに具合い最悪のママはパンをあげてしまった。さすがにおかわりの要求は拒否したけどね。
気分は最悪で子ども達の遊んでいる中で横になっていたのだがゆーたんがのっかってくるわ、ノノは「おっき~」と言って泣くわで寝ていられない。
予感的中でここのところパパといる時間が極端に少なかったせいでパパに寄り付かない。
仕方なくばあばに来てもらうー休日なのにごめんなさい。
おかげで横にはなれたのだが私が居ないと泣きわめいて大変なので子ども達の遊んでいる中でだ。お腹のくだりだして寝られない。
それでも食事の支度などを頼めたので少しは休めたようで夜にはかなり復活(したつもり)
気合だ!熱も37℃あるし食事もとれないけど治った!ことにして明日からまた頑張らなきゃ。
なんだか命削ってるよな~母親って。
パパなんて37℃熱あったら子ども達が泣いてようがおかまいなしにベットで寝てるもんね。
ご飯の支度とかしなくていいし。長生きできそうだよね。子ども達をよろしくね(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24日の日記

2004-12-26 22:15:53 | 今日の三つ子
ナァナとノノは元気になってきてはいるものの本調子ではないようでいつものようにきゃあきゃあ言って遊ぶような事はなく大人しい。
ま、これは徐々に治るだろう。
問題なのは病気の後三人がひどい甘えん坊になってしまい四六時中抱っこを要求し「ママ~ママ~」と泣いている。
トイレは勿論、食事の支度で台所に居るだけで悲鳴に近い声で泣きわめく。
私の体調もまだ完全でないのに加えて家事は溜まっているし泣かれるしでイライラしてしまう。
なんとかなだめたり気をそらそうと本を読んだり順番に抱っこしたりするが
私が傍から離れようとした瞬間に泣きだし足にしがみついてくる。
寂しい思い、恐い思いをしたんだかわいそうにーと思うのだが一日中これではたまらない。
つい大声で叱ってしまう。さらに泣くーもう悪循環。地獄だ。
子ども達も辛いのだろうが私の精神状態もかなり参っている。
ゆーたんはほぼ丸二日お留守番して私と別々に居たので分離不安だろうか?
ノノとナァナは点滴の針を刺す時に私と引き離されたのがトラウマになってしまったのか?
やっと少しづつ他の人や色んな場所に慣れてきたところなのにー。
一歩前進、二歩後退という感じ。
とにかく不安で精神的に不安定なんだろうとはわかっているのだが
私はまだまだ未熟なママなのか子育てにむいてないママ失格なのか、優しく受け止めてあげることができずイライラと接してしまう。
このままじゃますます不安定になってしまうのではと自己嫌悪に陥るのだがその状況に直面するとダメだ。
いったいいつまで続くんだろう?それまで私はもつんだろうか?
楽しいどころか苦しいクリスマスになってしまった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かにしてね

2004-12-26 21:20:25 | 今日の三つ子
ナァナとノノは22日まで下痢がつづいたがなんとか回復してきた。とはいえ体力も落ちてしまったようで疲れるのかよく寝る。
ゆーたんは相変わらず元気なのに外にも行けず体力が有り余っているらしくなかなか寝ない。ひとりでしゃべりまくってうるさくてナァナもノノも寝かかっては起きる。その度に「ナァナねんね」「ノノおっき」と実況中継。ふたりに「めっ!ゆーたんねんねんころころ」と怒られる始末。
そのうち寝られなくてイライラしてくるのか大泣きして暴れる。抱っこして寝かしつけるのだがお昼寝と夜でこのパターン。今日まで続いてさすがに私が疲れた。
一人だけ元気なのも考えものーなどとついバチ当たりなことを考えてしまう。
外遊びが好きなゆーたんにとってストレスフルな日々だったのはわかるけど一人だけ別行動というわけにもいかないのが辛いところ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日に引き続き

2004-12-22 22:45:23 | 今日の三つ子
ナァナとノノの嘔吐は一応治まったようだが
今朝の診察で尿検査の結果が思わしくなく再び点滴が必要とのこと。いろいろ支度もあるので午後から出直すことにして一度家にかえる。ゆーたんは相変わらず元気でいい子にばあばとお留守番。
だけどノノの元気がない。明け方少し吐いたうえに下痢が始まっている。
とりあえず大慌てで留守の支度をし再度ばあばに頼んで病院へ。
今日は量も少ないので2時間。ナァナも慣れたのか本を読んだりしている。昨日も途中からは慣れて私のトイレの間看護婦さんと待っていられたくらいだった。今日は針を刺すとき以外は泣かなかった。
ナァナが終わりノノを病院の玄関で受け取り診察。すでに病院の玄関で察知して泣きだしていたので諦めてはいたが凄い泣き方。こんなに泣いてるということは元気なのかーと思うほど。
点滴をすることになり針を刺す間私は外に出ているように言われる。
ノノの絶叫が聞こえる。「ママ~」「抱っこ」に混ざってなぜか「ミニーちゃん」の声。
最近肌身離さず持っているミニーのぬいぐるみを取られたのかな?
ノノの点滴も2時間。その間ナァナと違って点滴が気になるらしくしきりに針の刺さっている添え木をした手を差し出してはウンウン言っている。それでもなんとか終わり家に帰るとゆーたんは一人で頑張って夕食を食べたとのこと。ばあばはナァナが下痢になってしまいその始末と電話でバタバタしていたらしい。ゆーたんは本当にえらい。
頑張ってくれるので助かるがかわいそうに昨夜も夜泣きした。頑張っていい子にしていた日は夜泣きをする。多分寂しい気持ちやストレスを押さえ込んでるんだね。
ゆーたんだけ元気なのでママと一緒にお風呂に入る。お風呂でもいい子で自分からしゃがんで肩までつかっている。なんだかいじらしくてかわいそうで涙がでそうだ。
お昼寝をしなかった三人はすぐにスヤスヤ。
これで私も一息ーと思ったらなんと今度は私が吐いてしまった。お腹の調子もイマイチだし。うつったかな?
いかん!母は倒れるわけにはいかないのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書きたいことがいっぱいあるのに

2004-12-21 21:44:27 | 今日の三つ子
昨夜からナァナとノノが嘔吐。ナァナは今朝も水を飲んでも吐いてしまう為病院で4時間程点滴。
ノノは口から水分が取れているので点滴はまのがれたが当分はミルクと水分のみ。ウィルス性の胃腸炎が流行っていてどうもそれらしい。ゆーたんは今のところなんともないが時間の問題かも?
寝ている間もいつ吐くかわからないので子ども達の傍を離れられない。しばらく携帯から日記を送ることになりそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとわかった

2004-12-17 22:31:37 | その他
子供が生まれてから今日までの間で他人様からよく聞かれる質問で一番困っていたのは
「大変だと思うけど、何が一番大変?」というものだった。
聞かれるのが嫌で困っていたというわけでなく答えに困っていたのだ。

三つ子しか育てていない私は一人の場合との比較の仕様もなく子育て自体が大変なのでは・・?
と思ってやり過ごしてきた部分もある。
確かに夜中に3時間ごとに起きて三人にミルクをあげるのも大変だが
我が家の子供達はさっさと飲んで特段吐き出したりもせずとっとと寝てくれていたので
時間こそ一時間かかったりもしたが一人でもゆっくり飲む子や吐いてしまう子
しょっちゅう起きてしまう子のほうが大変かもな・・・とも思った。
(そのあとの三本哺乳瓶の洗浄と消毒の方が大変だった)

寝かしつけるのも三人だと大変といえば大変だが
始めっから抱っこして泣かしつけるなどあきらめていたので
スイングラックやおしゃぶりなどを使って後は本人達の眠さに任せるしかなかった。
時々寝グズで泣いたりもしてたけど(今もか・・)三人一緒という事はほとんどなかったので
なんとか一人を抱っこしたりおんぶしたりですんだ。
複数の時は少し待たせて順番におんぶとかでも何とかなるもんだ。

食事も三人のしたくは大変だといえば大変だが
まぁ大家族の人なら子供がたとえ一人でもやってることだし
食べさせるのは我が家はまあまあよく食べる方のようなので(母としてはもう少し食べて欲しいが)
自分で食べられない時は三人並べて私が親鳥のうに口をあけている三人にスプーンで入れてあげていればよかったし
食べられるようになってからは汚れが三倍かもしれないけど一人の場合と大差ないだろうとも思う。

お風呂は子供達が沐浴程度の頃は寝ている間に順に一人でも入れられたし
それ以降は一人で入れたことがないので多分一人の人より楽かもしれない。
(外で待ってる係りが必ず居るので私はゆっくり身体など洗えるし)

となると何が大変?と自分でも思ってしまいなかなか答えが見つからない。

しか~し、ココにきて答えが見つかった。
『出かけるのが大変!!』
寝ているだけの頃なら問題ないのだが(ベビーカーで少々待たせられるし、着替えとかも楽々だし)
自我が出てきて歩き回るようになると大変。
まず外に出さないと機嫌が悪いので外出の機会が多くなるのだが
その度に戦争状態だ。
靴下をはかせている間に他の子が脱いじゃうなんて当たり前だし
靴を履かせようにも他の子が持って逃走なんて事も多々ある。
玄関で一人のこの準備にかかっている間他の二人はいたずらし放題。
何度「一人で留守番してなさい!!ママは知りません」と怒鳴った事か・・・。

やっと玄関から出ても今度は廊下を三々五々と散らばりエレベーターのボタンは三人でいじるので
ドアが開いたり閉まったり・・・いっこうに階下に降りられない。
このあたりで私はぶち切れていて恥も外聞もなく怒鳴っていたりするのだが
三人居るとどこふく風・・・消火器をいじりだしたりする。
やっとの思いでエントランスに出たものの今度は知らないおじさん(郵便屋さんとか近所の人とか)が居ると言って
「だっこー!」コール。冗談じゃない。三人抱っこできるか!!
と無視しつつなだめつつ前進するのだが三人が足にまとわりついてまともに歩けない。
ヤレヤレ・・・と一番ひどい子を抱っこしてあとは手を繋ごうにも手が一本足りないじゃん!?
一人は自力で歩かせ(ゆーたんが犠牲になること多し)目的地に何とかたどり着くが
目的地が車の場合今度は積み込み作業が待っている。
割りと大人しくじっと待っているのだがいつ車が来るともわからないところに置いておく訳にもいかないので
とりあえずシートに三人順に乗せてからベルトをつけるのだが三人目を乗せた頃には一人目はシートから降りていたりする。
出かける前にすっかり疲れてぐったりだ。
出かける先が病院だったりしたらもう言うまでもない。

そんなわけで
一番大変なのはお出かけです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼児教室?

2004-12-15 22:50:23 | その他
昨日病院の健診で先生に提案されたので幼児教室・・などをネットで検索してみた。
出てくる出てくる幼稚園お受験教室からそうき英才教育音楽教室・・なんでもあるのね。
でもよく読むと母親も一緒に居なきゃいけないのが多い。
それじゃダメだ。
しかも「ママと一緒にお勉強」とか言ってママのひざの上に座っていたりする写真があったりする。
もっとダメだぁ・・・お金払って幼児教室行ってママのひざの取り合いの喧嘩されちゃぁかなわん。

で、今度は幼稚園のプレスクールを探す。
近所も多少あることはあるようだがもう説明会とか終わって申し込みとかも終わっているみたい。
結構人気があるところはプレスクールに通わせておいてそのまま幼稚園に入れるようだ。

いろいろあるのね・・・と感心してしまう。
いやいや、感心している場合じゃないと現実に頭をもどして調べる。
結構よさそうな施設を見つけた。車で連れて行けば近いし週に一回時間も午前中または2時までが選べる。
いいかも・・・と早速資料請求。
が、よく見れば一ヶ月月謝が一万円!週に一回3時間程度で??
三人居れば当然三万。考えてしまう。

正直昼間に一時間でも子供のいない時間が週に一回あったらどんなにいろいろ出来る事か。
気分だってだいぶ楽になるはずだ。
毎日大変な思いして外に連れて出しても一人では公園が精一杯。
子供にいろんな経験をさせたくても出来ない・・・しかも疲れる。このストレスも少しは緩和されるだろう。
でも三万円+別れ際の大泣き・・・を考えるとそう簡単にホイホイとは預けられない。

仕事を再開して保育園に預けるのも手かなとチラッと思っている矢先に
なぜか義母が「大事な時期に手元に置いておかないのはどうかと思うわ」と先に言われてしまった。
何を察知したのか・・義母よ。

とにかく三月で二歳になり丁度あちこち4月には生徒など募集するのだからそれをメドにどこかには行かせようと思っている。
一時保育とかがもっと空いていればいいんだけど我が家の近くは混んでいてなかなか三人いっぺんにとはいかない。
公費の補助のない保育園なら大丈夫なんだけど・・三人預けると莫大な値段が・・・

言うはやすし行うは難しだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぅ~やれやれ

2004-12-14 23:45:20 | 今日の三つ子
今日は子供達の一歳半健診。
明日で一歳九ヶ月になるのだが早産で生まれたので修正月齢(予定日を起算日にして数える)で
生まれた大学病院でフォローアップ健診があるのだ。

なので子供達にしてみれば初めてではない病院なのだが
今まで泣かなかったためしがない。
毎回行くたびに次は人見知りも直って他の子たちのようにおとなしく測定とか出来るはず・・
と思うのだが毎回がっくりして帰ってくる。
今日もご多分に漏れず大泣き!

何でこんなに泣くのだ?と思うくらい泣いていた。
しかも普段はほとんど泣かない(注射でも泣かなかったのに・・)ゆーたんが一番ひどい。
三人とも「ママァー、ママ」と絶叫している。
病院で泣かれるのはだいぶ慣れたし仕方ない事だとあきらめてはいる。
が、先生に診てもらおうにも話をしようにもなかなか出来ない。

先生と怒鳴るように話しながら毎回「ま、何も心配はないですね」と言われて終わるのだが
さすがに今日は「発育、発達どちらも全く問題ないですが社会性を養う必要があるかもね」と言われてしまった。
そうだよね。あまり外に連れて行かないから・・・
最近やっとあちこち連れて行くようにはなってきたけどそれでも友達の家に行ったり
買い物に行ったりと言うのは極端に少ないからねぇ・・。
外食に行ったりなんて皆無だしね。

月に一度でもいいから幼児教室などに通わせてママと離れて生活させているのも手ですよと言われた。

何回か一時保育や幼稚園のプレスクールの事は考えたんだけど
そのたびにあの調子で最初泣かれたらたまらない・・ともうちょっともうちょっとと先延ばしにしてきた。
もう少し人見知りしなくなったら・・・と思いココまできたのだが
いつの事やらとも思える。
どこかで思い切らなきゃいけないのかも?
また考えなきゃいけないことが増えてしまった。

ところで懸案の年賀状は一週間ほど前に何とか写真を選び自分達で作るのはすっかりあきらめ
ネットで写真の配置など悪戦苦闘してやっと申し込んだのだが
今日出来上がって届いた。
明日から宛名書きせねば!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔性の女

2004-12-11 23:45:59 | 今日の三つ子
ノノは一見大人しそうに見えるし外に出ると人見知りの強い子なので三人の中では弱そうにも見えるらしいが
実は一番強い。
最近でこそ我慢が出来なくなったのかナァナが対抗して負けていないが
つい最近までは他の二人は一切手出しも出来ないほどだった。
母親である私から見てもかなり気が強いし手が早いし強行に仕切るし・・・で怖い。

でも一方で一番(と言っても二人のうちで)女の子っぽい。
遊ぶのもおままごとやお人形が好きだし、世話好きだし、おしゃべりだし・・・
表情もコロコロと変わってよく笑い時々拗ねたり、睨んで見たり・・
そしていつもちゃっかり誰かのひざの上に座っていたりする。

私は密かにノノを「魔性の女」と呼んでいた。
私自身は魔性の女からは程遠いので伝授したわけでも真似したわけでもないのだろう。
小さな子供がそんなわけないと思う人も多いだろうが
親としてではなく女の目でみてノノは本能的に何かそういうものを持っているような気がする。
多少わがまま言っても勝手をしても何となく回り(特に男)が許してしまう・・そういう何か。

今日はそれを目の当たりにする事件があった。
おじいちゃん、おばあちゃん(主人の両親)に会いに行こうと慌しく支度をして
やっと三人を玄関に連れて行き靴を順に履かせていたら
靴を持ってノノが遊び始めた。
履き終わっているゆーたんがドアの鍵で遊ぼうとドアに近づいたとたんノノが靴でゆーたんを叩き始めた。
自分の場所をとられまいとしているらしくしきりに「メッ!」と言っている。
私はナァナの支度をしながら「止めなさい」と口で言っていただけなのだが
さすがにほとんど怒らないパパが「靴で叩いちゃいけない」とノノの眼をまっすぐ見て
怒った顔をして話を始めた。
そのとたんノノが「チュー」と言ってパパの方に歩み寄りパパの額に自分のおでこをくっつけてきた。
パパもこれでは怒れない。
私は「さすがノノ」と大笑いし二人で怒るのもすっかり忘れてしまった。

話をそらすようなことをする事は他の二人も時々するのだが「チュー」はない。
ノノも私にそんな事したことがない。
パパに効果ありと思ってした事なのか??
一歳八ヶ月にして恐るべしノノ!!
将来が不安だ・・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする