東横『学芸大学駅』近くの産直パブ、地元に必要なお店として。明るく楽しく、天を敬い、人を愛する。楽しく飲みたい

美味しい産直料理 元気楽しいスタッフ、カラオケ&トークで盛り上がり、ストレス解消♪、常に新風!良心的なお店。

スコッチウイスキー

2013年10月24日 20時51分48秒 | スコッチ&アイリッシユ物語
duke's dignity
日本にあと何本存在するのだろうか?

30年以上の歳月を過ぎたスコッチ、
『ザ・ロイヤル・ブレンド』
デュークー・デクニティー

ブレンテッドでこれ程の味わい、
まろやま、されど深い味わい、

英国政府の管理下で
38種類18の年~26年モルトをブレンドしたスコッチ、


蔵出し品、
お一人様、
シングルで1杯まで、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有機農法ビール

2010年11月11日 22時26分58秒 | スコッチ&アイリッシユ物語
これぞ、有機ビール。
大麦とホップの味がしっかり感じられる。
たまに飲むとホント感心する美味しさ、

ねずみでは¥600円。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートベック ブラスタ、

2010年10月22日 12時30分23秒 | スコッチ&アイリッシユ物語
「ブラスダ」とはゲール語で「甘くておいしい」の意。通常のアードベッグとは違いフェノール値はわずか8ppmで、アードベッグの魅力は“ピート香の強さだけではない”ことを証明します。
バニラシャーベットやチョコレート、ライムの心地よい甘さにアードベッグならではの花の香りが織り込まれます。
飲んでみると、意外や意外、
アートベックの特徴で有るピート感が超少ない。
ライトな感覚、
花の香りすら感じる。

透明なボトルも他のアードベックと違う。

確か?蒸留の仕方も他のアードベックと違うと聞いた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコッチ ウィスキー オールド スマグラー

2010年04月21日 21時43分06秒 | スコッチ&アイリッシユ物語
恋人募集、
『行かず後家』ではございませんが、
残り1本、
「オールド・スマグラー社」はグラスゴー出身のストダート兄弟が1835年に創業。
「老いぼれた密造者」という意味だそう。
ブレンドしたウィスキーをシェリー樽に詰めて寝かせる(マリッジ:後熟)の技法は、この兄弟が始めたものだという一説もある。

これ、何年前のスコッチかな~~
もう蔵に20年以上は眠っていたスコッチです。
誰か飲む人、いませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコッチ ショットメニュー

2010年03月29日 17時56分46秒 | スコッチ&アイリッシユ物語
美味しいスコッチで、ホッと! 一息、
日本 
suntory
山崎10年(40度)・・・・・s450円
響12年 (42度)・・・・・s500円
白州10年(40度)・・・・・s500円
白州12年(43度)・・・・・s600円
竹鶴10年(40度)・・・・・s400円
nikka
竹鶴12年(40度)・・・・・s500円
余市10年(45度)・・・・・s550円
宮城野12年(45度)・・・・s600円
宮城野15年(45度)・・・・s700円

スコットランド
スペンサイド speyside
グレンリベット 12年(40度)・・・・・・・・s400円  
マッカラン10年(40度)・・・・・・・・ s500円  
マッカラン 12年(40度)・・・・・・・・ s550円    
グレンフェディック12年(40度)・・・・s450円    
バルヴェニー・W・ウッド12年(43度) s500円    
ストラスアイラ12年(43度)・・・・・・ s600円     



ハイランド  highland
ダルモア12年(40度)・・・・・・・・・s500円
ダルモアシガーモルト(40度)・・・・・s550円
オールドプルトニー 12年・・・・・・・s600円
クライヌリッシュ 14年(46度)・・・・s600円
トマーチン12年(43度)・・・・・・・s550円
スペンサイド10年(40度)・・・・・・s550円

アイランズ island
タリスカー 10年(45.8度)・・・・s400円
タリスカー 18年(45.8度)・・・・s500円
タリスカー 20年CS(58.8度)・s1000円
アラン・モルト10年(46度)・・・・・ s400円
アイル・オブ・ジュラ16年(40年)・・ s 500円
ハイランドパーク12年(43度)・・・・s500円

アイラ島 islay
ラフロイグ10年(40度)・・・・・・・・・・・・s400円
ラフロイグ10年カスクストレングス(55.7度)・s550円
ラフロイグ・クォーターカスク(48度)・・・・・・s550円
アートベッグ10年(46度)・・・・・・・・・・・s500円
アードベック・ウーガダール(54.2度)・・・・・s600円
アードベック・ルネッサンス・・・・・・・・・・・ s 700円
ラガーリン16年(43度)・・・・・・・・・・・・s800円
ボウモア12年(40度)・・・・・・・・・・・・・s450円
ボウモア15年(43度)・・・・・・・・・・・・・s550円
ボウモア17年(43度)・・・・・・・・・・・・・s700円
ボウモア・エニグマシェリーフィニッシュ(40度)・ s600円
ブナハーブン12年(40度)・・・・・・・・・・・s550円
カリラ12年(43度)・・・・・・・・・・・・・・s550円

キャンベルタウン canpbeltown
スプリングバンク10年(46度)・・・・・・・・・・s450円
スプリングバンク10年100プルーフ(57度)・・・s600円



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御土産 UEから

2009年09月30日 00時11分38秒 | スコッチ&アイリッシユ物語
Jさんから、ヨーロッパ土産、
スコッチ、スペンサイド、バルベニュー12年。 ダブルウッド。
オーク樽で熟成その後、シェリー樽で漬け込んだスコッチ、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコッチ無料

2009年08月07日 21時58分40秒 | スコッチ&アイリッシユ物語
夏に似合う、美味しいスコッチ、
キンキンに冷やしたシングルモルト『アートベック』をこれまた氷いっぱいのグラスに注ぎ、これまた冷たい水で割る、 好みでレモンを少し絞る。
夏に似合うスコッチ、
夏の間、一度味わって頂きたいスコッチ、一杯無料サービスです。
8月31日まで、遠慮無く、お申し付け下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔水 

2009年06月02日 12時25分22秒 | スコッチ&アイリッシユ物語
酒の魅力 魔水、その一番がスコッチ スコッチを知ろう。
お酒は何の為に飲む? 酔う為に飲む? 楽しむ為に飲む? 幻覚を見る為に飲む?
お酒の飲み方は? 一人酒が好き、仲間でわいわいが好き? 女と飲む?
いずれにしても、美味しく飲みたい、
仕事の後のビールの一杯に至福を感じる。
居酒屋で好みの焼酎の美味さにホッとする。フレンチの時のワインの一杯、和食の時の日本酒の一杯の杯、それぞれの地方で飲むその地方の酒も実に美味しい、
されど、じっくり、ゆっくり飲む時はスコッチが一番ではないかと自分では、考える。
李白ではないが、月を眺め、自分の影と会話でもしながら、否、酒とも会話でもしながら飲む一番の酒はスコッチ。

ロックでシングルモルトをちびりちびり、あの感覚は実にいい、
では何故、スコッチが美味しいのか?、、そのような場面に合うのかを考える。
『多分では有るが、その熟成の時間ではないだろうか』と仮説を立てる。
穀物を使用して造られるウイスキー。 原料となる穀物の発芽から蒸留までは、わずか20日程、
それから長い年月のウィスキーの旅(熟成期間)があり、
やっと飲める。  この長い旅の間に深みが人の心を捉えるのではないか?
心がなんとなくウキウキ

昨今、酒を飲んだ後の事故事件が後を絶たない、それどころか悪質化している、
飲んで、ホームから人を突き落とす、ビール飲み過ぎでホームに飛び降りる、
酔って隣家の音が煩いと殺傷に及ぶ、
学生(京都教育大)コンパで酔った19歳の女性を集団で強姦、それを加害者は合意だったと言い訳する有様(そんなん合意するわきゃねえだろう)
何がそうさせるのか?、何故このような社会になったのか、このような世の中になったのか?
政治が悪い、教育が悪い、悲しい事故事件が多過ぎ、
酒は酔い方、酒と話でもしながら、酒に感謝しながら飲むと、このような事件、事故は起きない



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボウモア(アイラ島) 大きな岩礁

2009年05月25日 00時15分39秒 | スコッチ&アイリッシユ物語
ボウモアはアイラ島のちょうどまんなか、ボウモア町の小さな港の傍に建つ蒸留所。
まるで海に浮かぶ要塞で風の強い日にはまともに波しぶきが当たり、蒸留所に足を踏み入れると、ぷーんと潮の香りが漂ってくる。ボウモアとはゲール語で「大きな岩礁」の意味。

操業は1779年でアイラ島でもっとも古い蒸留所だ。ポットスチルはストレート・ヘッド型。
なんと言っても現在では珍しいフロアモルティングを行い、かたくなに伝統的な製法を守り続けている蒸留所。
味は、アイラ島の中心ということも影響して、
アイラ島の海藻味、潮味の特徴と北の軽めとの中間くらいの絶妙のバランス。華やかな香りの中に、潮味が見え隠れする。鑑定家によってラベンダー、ヘザー、ハニーと様々な香りが指摘されており、それがスモーキーな潮味、ピート味とマッチして非常に魅惑的なモルトとなっている。
アイラモルトの入門としても最適。 
各種それぞれ特徴が有って、美味しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコッチをお洒落に飲むアイテム 

2009年05月17日 21時42分25秒 | スコッチ&アイリッシユ物語
家を建てる場合、その場所で育った木材で作った方が家が長持ちする話が有る。
相性?、、木が生きている証拠なのだろうが、
酒の場合はどうだろう。
芋焼酎に合う水は薩摩の温泉水、球磨焼酎に合う水はやはり熊本の美味しい水、
日本のサントリー白州を飲む場合はやはり、白州の富士山麓水がいいように、
スコッチに合う水は、
感覚的にスコットランドの水が良いのではないか????
ねずみに唯一、スコットランドの水を用意。
スペンサイド地方のこの水。
以下、説明はチョイと長くなりますが、メーカー説明を
『Braes of Glenlivetから湧き出たピュアでクリアなナチュラルミネラルウォーター。

そこで生まれた小さな沢はリベット川へと注ぎ込み、やがてスペイ川に合流します。
今までになかった、正統派スコッチミネラルウォーター。
恐らく世界一ピュアであろうこの水は、和食との相性も抜群です。

そして、グラスのシングルモルトに一滴、チェイサーとして一杯。
スコットランドで磨きぬかれた最上品質の感動と驚きが、五感を魅了することでしょう。


【スペイサイドグレンリベットウォーターについて】
ウイスキーの大生産地スペイサイド。
スコットランド最初の政府公認蒸留所、ザ・グレンリベット蒸留所から数キロ、リベット川を遡ったところで、原水をそのままボトリンクしています。
その水がリベット川を経てスペイサイド川となるのですから、正にスペイサイド地域の蒸留所の仕込み水といっても過言ではありません。
※参考までにザ・グレンリベットは敷地内の泉を仕込み水としています。


アベラワーとトミントゥールのちょうど中間に位置する住民わずか10名程の小さな村落、チャペルタウン。文字通り町の中心にチャペルがあります。
周囲はBraes of Glenlivetの山々に囲まれ、Breaval蒸留所の更に奥、集落の一番奥に位置するボトリング工場から先は、人も羊も見かけることはありません。
このような自然に囲まれた工場から、さらに数キロ先の源泉より直接パイプラインで水を引き、HACCP規格適合工場にてボトリングしていますので、製品クリーン度は保証されています。


Speyside Glenlivet Waterの英国におけるキャッチコピーは、
" Don't taste the water!  Taste what goes with it."

文字通り、水を味わうのではなく、一緒にあるものを味わってくださいという意味です。

英国では珍しい軟水、そして含有物の少ないクリアな味わいの水は、ウイスキーのチェイサーとしては勿論ですが、 それよりも食事の際に飲まれるケースが多いようです。

ヒースロー空港では、ターミナル内のシーフードバーで、Speyside Glenlivet Water をテーブルにおいて、 オイスターやスモークサーモンを食べる人達の姿を見ることが出来ます。

お酒を飲まない人のソフトドリンクとして、英国では知名度を増しており、 エジンバラのバルモラルホテルや、ロンドンのインターコンチネンタルホテル、マクドナルドホテルズなどの超高級ホテルや、ヨーロッパの高級レストランでの新規採用が年々増加しています。


【スコッチウイスキーとの相性】
文字通りスペイサイドのミネラルウォーターですから、
スペイサイドモルトとの相性は抜群です。

ボトリング工場の真横に位置し、同じ水にて蒸留されるBraeval(Braes of Glenlivet)とは言うまでもなく、リベット川沿いのTomintoul、Tammnavalin、The Glenlivetとは、驚くほどの実力を発揮します。
グラスに少し注ぐだけで、モルトの甘味、そしてスペイサイドモルト特有の華やかな香りが一段と強調されて、ウイスキーが生き返ります。
今流行のワンロックスタイルにも。
Macallan、Glenfarclas、Glenfiddich、Balvenieなどのスペイサイドモルトとの相性も、上記蒸留所ほどではありませんが、相性はバッチリです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコッチを美味しく飲むアイテム 1

2009年05月17日 21時34分49秒 | スコッチ&アイリッシユ物語
スコッチはストレートがやはり美味しい、ロックもいいが、
通常テイステングの場合、1:1の割合で飲むが、
味わい深いのストレートかも、
そして、ストレートで飲む時のグラスは何がいい、
ワインの場合、でかい、薄いグラスがいい、
スコッチの場合はこれ、
『グラスゴーのグレンケアンクリスタル社がリチャード・パターソンを始めとする、ブレンダーや蒸留所マネージャー等、数多くのプロフェッショナルの意見を取り入れて完成させた究極のモルト用グラス。
モルトウイスキーの、命である香りを逃さない形状ながら、飲み易さを追求。程よい重さで手にしっかりとなじむ、まさにウイスキー愛好家の為のグラス。ストレートは、もちろんロックにも使えるオールラウンダー。』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコッチ

2009年05月11日 10時58分27秒 | スコッチ&アイリッシユ物語
スコッチ、焼酎と同じく、蒸留酒!
最近、シングルモルトの旨さ、再認識
熟成期間が長ければ長い程、美味しい!
これが当然で、熟成の長いスコッチでなければ不味い、と以前は思っていたが、
意外に熟成が短くても美味しいのが有る。
また、美味しくなるような方策も有る。
これ、熟成期間3~4年!
幼い感じがすると云えばするが、なんとも深みが有る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイルランド2、夢の島??妖精の国

2009年05月08日 03時03分43秒 | スコッチ&アイリッシユ物語
アイルランドの酒と言えば
アイリッシュウィスキー

しかし、
アイリッシュウィスキーだけではなく、


日本人は知らないうちにアイルランドととても身近に接している筈、

ガリバー旅行記は聖職者で厭世家のジョナサン・スウィフト、小泉八雲、イェイツも、変態かも知れないが、オスカーワイルドもそう、
風と共の去りぬのマーガレット・ミッチェル、

実際、一世紀の間に4人もノーベル文学賞受賞者を輩出している、
たかが、300万人程度の人口から考えると、驚異の数字で有る。
アイルランドには資源がない、
しかし、妖精だけは沢山存在してるのだろう、
その想像力が生み出したように考えると、とても愉快、
日本同様も同様に資源のない国である。しかし、八百の神がいる、
山にも神様が宿っていて、川にも、獣木草石、虫にすらも神が宿っている、
森羅万象すべての現象に神が関わっている、それが日本だとするなら、
なんだか似ている国のように感じる
確かに遠い国では有るが親しみを感じてしまう。

特に小泉八雲は日本に来て、自分の国と同じ歴史を感じた。
この話はまた、



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイルランド 2 ケルト文明

2009年05月07日 07時35分15秒 | スコッチ&アイリッシユ物語
アイリッシュと言えば、アイルランド、遠い国と思われる~、
個人的には、なんだか懐かしい感じと哀愁と郷愁を感じさせる。
ケルト人がヨーロッパ大陸から追い出され、イギリスに渡り、イギリスからも追い出され、
やっと得た安息の北限地帯(島)。
日本で言えば、アイヌ人的な感じがいかにも好感を感じる。

このアイリッシュ、アイルランド人、以外と人物を輩出している、
ケネディ一家もレーガン大統領もアイルランド系移民、
彼らの先祖はアイルランド大飢饉の時、新天地アメリカ大陸を目指した人々、
知るうり限りでは、ミュージシャンも多く出ている。
確か、U2もそうだし、エンヤにエルビスコステロ、ビートルズもメンバーの誰それがアイルランド系で有った筈、ビートルズが生まれたリバプールは港町、アイルランド大飢饉時、アイルランド人がアメリカに行く為大挙してこの港に押しかけアメリカ行きの船を待った。
その中の一部の人々はアメリカに行く資金が無く、リバプールに残った、彼等(ビートルズ)の音楽もまたアイリッシュの影響が有ったのではないか?と思いたい。

因みに、川崎の鶴見区や大阪の大正区に沖縄人が多数住んでる地域が有る。
それは沖縄からブラジルへ移民したくて来た方々、
ブラジルへ移民して生活を立てよう、
しかし、沖縄から本土へ来る
資金が尽きた。
(話がそれた)

アイルランド特有の環境(厳しい気候風土、貧困と生活苦、差別)と政治とケルト人としての文化が影響していると思われる。
また愛すべき小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)もアイルランド人、
彼は確か、カトリックの洗礼を受け、ファーストネームはパトリックとかなんとか名前だが彼はこのパトリックとの名前を日本では使わなかった、
ミドルネームのラフカディを使っている。

カトリックに懐疑的だったと云われている。
絶対の神を信じれなかったのだろう、絶対こそ、それこそ絶対無い、

日本に来て、多神教的日本に、ラフカディオ・ハーンのケルト人としての血が騒いだのだろう、と思える、
彼の感覚が日本人と『ピタッ』と合った。

何が合ったか、ハーンのケルト人としての感覚と当時の日本人の感覚が似ている。

島国、多神教、歴史文化に富んだ国、日本の民話は母国アイルランドの遠い昔から伝わるケルトの民話とよく似ている、
山川草木、路傍の石にすらにも神が宿るとする日本の民族的感覚、
ケルト人も太古の昔からあちらこちらに神々や数々の妖怪がいると信じられていた。
ヨーロッパも一神教のキリスト教などが出現する前はケルト人の天国だったと思われる。
考えると,やはりケルト人は日本で云うと、アイヌ人のような感じかも

さて本題、お酒とはその国によって全く違い、また同じ国でも、地方によって色々特長が有る、
それが面白いし、それぞれ味、風味も違うので楽しみがそこに有る、
余談が長過ぎたが、云わんとしたい事は、
そのお酒が出来た土地の事を考えたり、遠い国の事に想いを馳せたり、その土地の古(いにしえ)の事を考えたりしながら、
その酒を味わうとまた酒の味も違った深みを感じられる。
さて、その遠い国、アイルランドのお酒、アイリッシュウィスキー
結構、根強い人気のウィスキー、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイルランド、1 アイリッシュ

2009年05月07日 06時50分46秒 | スコッチ&アイリッシユ物語
スコッチウィスキーを知ろうと色々調べると、つい、アイリッシュウィスキーへ行ってしまう。
アイルランドのアイリッシュウィスキー、ウィスキーの起源でも有る、
ウィスキーとはケルト文明の発明とされ、その名称はゲール語『ウィシュケ・ベッハ(命の水)」に由来する。
ここからがもう迷路の迷宮に入り込んでその世界を徘徊しまわってしまう。

アイルランド、ユーラシア大陸の一番東の端が日本なら、アイルランドが西の端、
その文化、風土、宗教に思いを馳せると堪らない魅力を感じてしまう。
アミニュズム、ケルト文明、妖精が棲み、偉大な文学の大国、アイリッシュ人、

因みに、司馬遼太郎のアイルランドの関する秀逸な旅行記が有る。
司馬遼太郎は日本の歴史小説の大家で有る事は有名、日本を代表する作家で、思想家とすら言える。
その司馬遼太郎、意外に中国の歴史、西洋の歴史にも精通している、長年に渡り、日本の戦国時代や明治時期の歴史に没頭していた頭脳はいつの間にか西洋の歴史にも卓越した感性で捉えていた事に感動すらする。
司馬遼太郎の小説は確かに面白い、考えさせられる面も数多く、一種の思想書・宗教書的面すら有る。
その海外を題材にした『街道を行く』の旅行記がなんとも素晴らしい、台湾紀行やポルトガル紀行、バスクへの思い、そしてこれも秀逸と言えるのか『愛蘭土紀行』
その愛蘭土紀行!
『アイルランド人は、客観的には百敗の民である。』
しかし当のアイルランド人は一切そのように思っていない。
主観的には不敗だと思っている。
それは教科書で教えられてるわけでもなく、ごく自然に、しかも個々にそう思っている。
誰がなんと言おうと、自分、自分族の敗北を認める事がない、
この事はアイルランド人以外には持つ事がなさそうで有る。
またこの幻想という特異な能力が介在している事は確かで有る。
それと自己に対する崇拝心というべきものがアイルランド人の重要な要素で有る。
と、司馬遼太郎は云う。
この愛蘭土紀行はアイリッシユ好きなら是非、一度、読んで頂きたい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒 学芸大学駅 パブスナックj

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b2/ae0e0bb2e221449903c5137bc555a163.jpg