先日、TVを見ていたら、最近の若い男女の貧相な食生活についてレポートしていました。
朝食抜き、毎食カップラーメン、スナックのみ、とか。
限られたお小遣いという事情もあるのですが、その使い道の優先順位が他の事よりも低いということ。
それに、そもそも食に対する欲求が無いようです。
その昔も戦後の、食に貧しい時代もあったでしょうが、それは食べたくても食べれない事情があったわけで、基本、皆食欲ギラギラであったはずです。
今は、物があふれている中で、単に欲求が無い、自らの選択で食べないわけですね。
自分の子供を顧みると、高校生の娘は何よりも食欲満々でそういう意味では安心(女性としてどうなるのか心配)ですが、大学生の長男はまさにそんな感じで、義務的に食べている感じです。スナック菓子は喜んで食べていますけども。
そんなんでいいのかな~?と甚だ不安です。
栄養の偏りは、健康問題ももちろんのこと、ホルモンバランスとかの影響で、精神面や脳の働きにも大きな障害が出てくるような事を聞いた事があります。
言葉が悪いですが、要するにひ弱でバカな人間が増えていくのでは?と怖い思いがします。
私は、いつも頭の中の半分は食べる事(今日は何食べようかな?とか)が占めています。
皆様は如何でしょうか?
朝食抜き、毎食カップラーメン、スナックのみ、とか。
限られたお小遣いという事情もあるのですが、その使い道の優先順位が他の事よりも低いということ。
それに、そもそも食に対する欲求が無いようです。
その昔も戦後の、食に貧しい時代もあったでしょうが、それは食べたくても食べれない事情があったわけで、基本、皆食欲ギラギラであったはずです。
今は、物があふれている中で、単に欲求が無い、自らの選択で食べないわけですね。
自分の子供を顧みると、高校生の娘は何よりも食欲満々でそういう意味では安心(女性としてどうなるのか心配)ですが、大学生の長男はまさにそんな感じで、義務的に食べている感じです。スナック菓子は喜んで食べていますけども。
そんなんでいいのかな~?と甚だ不安です。
栄養の偏りは、健康問題ももちろんのこと、ホルモンバランスとかの影響で、精神面や脳の働きにも大きな障害が出てくるような事を聞いた事があります。
言葉が悪いですが、要するにひ弱でバカな人間が増えていくのでは?と怖い思いがします。
私は、いつも頭の中の半分は食べる事(今日は何食べようかな?とか)が占めています。
皆様は如何でしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます