ニュース畑の意見ピックアップ

ニュース畑に投稿された意見をピックアップして記事にしています。

「はやぶさ」の帰還で考える日本の宇宙開発事業、予算拡充は必要?

2010年07月02日 | 意見ピックアップ
当初の予定を3年オーバーし、7年という長旅を終えて地球に帰還した小惑星探査機「はやぶさ」。通信途絶など何度も起こったトラブルを乗り越え、小惑星「イトカワ」の岩石が含まれている可能性があるカプセルを無事に地上に送り届け、大気圏で流れ星となった姿に、多くの人々が感動しました。

「はやぶさ帰還」の一連の報道を受け、ニュース畑には「小惑星探査機『はやぶさ』7年ぶりに地球に帰還 宇宙開発の予算を拡充すべきだと思いますか?」という投稿が寄せられました。

話題を投稿した northernbear_2009 さんは、はやぶさ計画に日本の最先端技術が「凝縮」していたと指摘。日本が持つ先進技術を放棄するような事業仕分けなどせず、宇宙開発予算を拡充するべきではないかと問うています。

この投稿に、掲載からわずか3日で200件を超えるコメントが寄せられました。はやぶさ帰還への注目度が非常に高いこと、「宇宙開発の予算を拡充すべき」とのコメントが84%(214コメント)と8割を超えることから、日本の技術開発力への期待が大きいことが伺えます。

一方、「宇宙開発の予算を拡充する必要はない 」とのコメントは、5%(13コメント)と、わずか5%にとどまっています。


(円グラフは7月2日時点のものです。ニュース畑の記事はこちらです。)



「宇宙開発の予算を拡充すべき」と考える意見では、技術立国としての日本の将来を支えるためにも予算拡充が必要だと主張する意見が多く集まりました。同時に、目先の損得勘定しかできない政治家、ならびに予算の無駄遣いに批判が集まりました。

日本の将来・未来を見据えられない即物的な政治家は、国民の負託に耐えられ無い。宇宙開発の予算拡充は、「はやぶさ」が帰還したから云々というより、科学技術の裾野を広げる大きな布石の一つ、これを勇気をもって進められない政治家、予算拡充を後押しできない国民は、日本の将来・未来に何を残そうとしているのでしょう(yoshikon2さん・中部)

国会議員の数を減らしてその分の浮いたお金をJAXAとか他の研究に費やして欲しい(tomatopumpkinさん・女/30代)

国益に沿った将来への投資ですので、宇宙開発、海底開発などは財政が厳しくても積極的に投資するべきです。手当てなどのバラマキは一次的にはいい思いをしても、将来につけを残すだけですから。 あきらめないでやり遂げる姿勢。これらは、これから日本の将来を背負って立つ、若い人や子供たちへの何よりのプレゼントであると思います (立ち上がるオヤジさん・男/60代/関東)


また、すぐに利益に結びつくことは少ない基礎的な研究こそ、民間ではなく国家が主体となって支援するべきだとの声もありました。

宇宙開発に限らず全ての学問の基礎的研究というものは、本来地味で早急に結果が出るというものではないと思います。また、だからこそ民間ではなく国家が主体となって行うべき性格のものだとも思います。 確かに宇宙開発というものは、莫大な予算と時間がかかるものです。しかしながら、もし開発の足をストップ、またはスローダウンさせてしまうと再び開発再開となった場合、その時間的、技術的ロスを取り返すのにさらに多くの経済的、技術的、なにより人的投資を行わなければならないともかぎりません。 (shignopさん・男/40代/九州)


さらに、資源のない日本では技術こそが生き残る術(すべ)であり、国による予算が不可欠だとの意見が寄せられています。

技術立国日本の魂が生きていることを実感しました。奇蹟の帰還の事実を詳細に知るにつれて日本の技術のすごさに感動しました。科学記事を読んで目に涙が貯まってくるような感動は初めてです。資源のない日本が生き残って行くには技術しかありません。今後も、科学技術を進歩させる宇宙開発にはもっとお金を使うべきです。資源のない日本は、科学技術で二番目ではだめなのです。やはり、常に一番を目指して頑張ってもらうには、それ相応の予算をかけるべきです (pasodocさん・男/50代/中部)


一方、「宇宙開発の予算を拡充する必要はない」と判断するユーザからは、現在の日本の宇宙開発事業が透明性の低い独立行政法人JAXAによって進められていることから、安易な予算拡充は不要とする意見がありました。

日本の次の問題点が解決されない限り、安易に増やすべきではない。つまり、独立行政法人の予算配分についての透明性の確保が先にあるべきで、アメリカの様に一般公募による競争入札によって、宇宙開発にかかる予算が決定され、競争入札には誰でも参加できるという条件の下であれば、議会で宇宙開発に必要な予算を論議して、承認して増やしても構いません。要は独立行政法人JAXAという、予算の使い方が見えない殻の中でスベキでないと考えるので、予算拡充の必要は無いと考えます。 (ryunoitizokuさん)


また、宇宙開発のみの優遇は不公平といった声のほか、国民の生活が安定することが宇宙開発よりも先だとの意見がありました。

宇宙開発のみ優遇は無いと思います。研究開発は宇宙だけでは無いし、多くの分野に多面的に身の丈に合った予算を付けるのが適切と思います(巷の評論家さん・男/50代/関東)

まずは、国民の生活でしょう! (tatuo-nさん・男/30代/九州)


このほか、「どちらでもない、その他」を選んだユーザからは、高額な予算をかけたからといって、技術が高度になるわけではないとの指摘がありました。

NASAの月面着陸で使用したエアバックしかり、低予算でも可能な技術、アイデアはあると思うんです。なまじ予算があると、余計なところや、楽をしようとお金を使って、役に立たない技術開発や応用の利かない先端技術になってしまうのではないかと危惧します。ある意味、ハングリー精神は重要ではないでしょうか?お金のない中で生まれるその発想に予算が見合えば、拡充もありかと思いますが、拡充ありきは良くないと思います (nanapapaさん・男/40代/関東)


また、現状維持という選択もあるはずとの声もあります。

景気低迷や経済危機に困窮する今は闇雲に予算を増やせないのであればせめて現状維持はしないと先人の努力も無駄になってしまい科学立国日本も消えてなくなってしまうと思います。 (aozora1977さん・男/40代/中部)


みなさんは、日本の宇宙開発について、どのような考えをお持ちですか?ニュース畑では「小惑星探査機『はやぶさ』7年ぶりに地球に帰還 宇宙開発の予算を拡充すべきだと思いますか?」で意見を募集しています(意見投稿の締め切りは7月12日0時です)。ぜひみなさんの考えをお寄せください。



* 当記事に掲載されている意見はニュース畑の利用者による投稿であり、ニュース畑編集部の意向を反映したものではありません。記事の編集方針はこちらをご覧ください。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野球賭博問題で大揺れの大相... | トップ | 金賢姫元死刑囚の来日、「国... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

意見ピックアップ」カテゴリの最新記事