goo blog サービス終了のお知らせ 

お人形と同じ部屋で寝起きしている私

お人形好きでけっこう沢山持ってます。専用ブログもあります。こっちでは家族と猫2匹と他の趣味や暮らしぶりなど語ります。

老いとはどんなものかしら

2010-03-18 18:05:41 | 日常生活、もしくは趣味
NEC_0439.jpg
実家の庭の桜がほぼ満開!まだ3月も半ばだと言うのに!
家の中からこのように見事な眺め。通りかかる人が立ち止まって見上げて眺めて行くのが良く見える。
名前は不明。ソメイヨシノより小ぶりな花を咲かせる。散った後は食べられるさくらんぼが実る。

自分の実家なのに、いつもこの桜が満開に咲き誇る姿を見た記憶が無い。たいていは既に葉桜になって、さくらんぼが実をつける頃にしか帰って来なかったからなぁ~。

さて、タイトルは「フィガロの結婚」のアリア?のもじりです。

なんで、こんな季節に実家にと言うのは、別に実家に花見に行ったわけではなく・・・・老母を病院に連れて行くために昨日の朝、帰りまして、ほぼ満開の桜に迎えられたのでした・・・・・

母の認知症が徐々に進行しているようなのですが、数日前に電話したら「私はきちんとおじいさん(老父です)に毎日ご飯を食べさせて、洗濯も買い物もやっているのに、呆けたなんてひどいことを言わないで頂戴!」と激怒されたのでした。
実家は老親二人で生活しております。以前にも書きましたが、父は糖尿と脳梗塞の既往症がございます。

一昨日の夜、突然、母から電話がありまして「一緒に病院に行って頂戴、明日行きたいんだけど、来て貰える?」と必死に訴えるので「あ、行くよ!行けるよ!大丈夫だから安心して」と言って、昨日の朝、実家に行ったら・・・・想像したとおりなんで笑えるんですが「あら?どうしたの?」なんですわ。「あの~今日病院に行くから来てって言われたから来たんですけどね~」父が後ろで苦笑いしてます。想定どおりの反応です「あたしが?そんなこと言ったの?予約してあるの?」「予約なんかしてないよ~いいから早く行って受付してこようよ」「予約なしで行ったらどれだけ待たされるか判らないわよ、本当に行くの?」「いいから行くだけ行こうよ」「わかったよ。じゃ行く前にトイレに行ってくるわ」と母は部屋を出ました。

残された父は憔悴した顔で「昨夜は全然寝られなかった・・・・あの調子で・・・俺は頭の血管が切れそうだ・・・」「や!止めてよ~わかったよ~早くタクシー呼んで病院に行こうよ」

私は心の中で泣きました「呆けとはこんなもんなのね・・・・」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地震がまた・・・ | トップ | 景気 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常生活、もしくは趣味」カテゴリの最新記事