goo blog サービス終了のお知らせ 

静かな毎日

2021-02-14 15:51:57 | 日記
私は一人元気
どの程度か
手間はかからない 看護師さんの手を煩わすこともない
優秀な患者
閉じ込められて数日 ふだんの私なら発狂してしまいそう
だが冷静 体の中はわからないがかえって病院にいる方が不安 見えないコロナが
最近換気にきずいた看護師さんが窓を開け始めた今日は風が強く区切られた部屋の
カーテンを全開 誰も文句は言わないそれすら 我関せず わからないのよ
問診は味覚:臭覚;熱 毎日繰り返し 聞かれるだけ煩わしい

どうしたのかな

2021-02-14 15:42:21 | 日記
前のベットの人は私が来た日は意識もはっきりしていた
ワクチンの話とか承認されていないからよく読んでおくようにとか漏れ聞こえる
管をつけて横になる日が多いいなと思って居た
朝起きたら ベットごといなかった
私が退院するまで姿を見ない

コロナの部屋

2021-02-14 15:34:12 | 日記
看護師さんが寝たきりの人の
注射器が入らないと悪戦苦闘みたい
ついに医者を呼んだ
先生より注射なんて打つ数は多いいと思うけど^
医者で解決した
採決した血が固まった?
ここは地獄の1丁目か

どうしてくれるの

2021-02-14 15:14:01 | 日記
お昼まじか看護師さんの声が聞こえた
コロナの人は今日からお弁当だって???????
どうして       弁当が来た。。。。
隣りは気になるが
何事も知らないよりわかった方が不安はないなので耳はダンボ
一人患者が増えた 頭が一寸 遠足に来たみたい
話しかけたり。🚻に行ったすきにカーテンを触ってベットを覗いている
看護師さんに見つかって即 部屋替えで出て行った
私が出ていきたいよ~~~~

くだをつけている人の器械が夜中にペーペー鳴り出す 元気な私は目が覚めて毎夜ねられない
よくじつ今日は鳴らないでしょうね。いつたら 大部屋ですから 。。。。。。。言われた

どうしてくれるの 1月

2021-02-14 11:35:32 | 日記
今年早々に なんかふらふらするので病院に 入院することになった
寝たきりの3人とトイレに行ける3人 窓際に外を見ながら少し静養と

あったこともない看護師がコロナだってえらいところに来ちゃった   院内感染
翌日部屋担当の看護師がコロナ陽性 6人部屋 全員pcr検査をしたら私を含めて5人陽性 手当なにもなし
陰性の人は部屋を移動した すぐ変わりが来た
寝たきりの3人も嫌な咳をしていた ガーがいびきと 乁日中わめいて飛沫がすごいだろうな
マスクなしあおむけでぽっかり口開いてゼーゼー。ぜーぜー息はいて 起きてご飯は叱り食べる
それをみながらトイレに通う私も 消毒の紙の入った袋を渡された?
触ったとこ拭いてきて? じょうだんきついよ これから触るとこ拭いてから触るよ
移らなうほうが可笑しい 仕方ない マスクするようお願いしてもスーるーだし
コロナを甘く見ている 部屋から出ることを禁止された うるさい奴だと思われても自分を守ること
自分のテリトリから出ない やっと全員マスクした 静かになった
医者も看護師も何をしていいかわからない様子
保健所には届けました。?? 看護師が種まいてどうするんだよ~~~~
間仕切りのカーテンを隙間が無いよう閉めて 窓を開けて喚起して
24時間マスクして 天井にらんで目眩がしてくる ゆいいつテレビが情報元
外来を止めた?当たり前だろう 救急車の音しか聞こえない
熱計って一度だけ38度。酸素はかって9.7値はよい 注射して。食事して。薬のませて
看護師は防護服着て この部屋だけでなく まったくわからない
全員咳をしている 隣りは今日退院 それはまずいと思うよ 本人はㇹッとしたと思うが。。。
一番せきのひどい人はレントゲン検査を 肺が侵されている あの咳で素人だって首をかしげるほど
この病院は管理が甘い いまさら言ってもだけど
私の愚わいの悪いのはどこかに仏飛んだ
突然の入院で着替えも何もない すぐ近くの家だけど
全部金で解決 すごいね
暫くこの話題ですが移るかもしれないので嫌な方はスルーしてくださいね
1月末無事退院してベランダから青空を見ております
もう うつらない移さない




やまずみの生活

2021-01-19 11:07:33 | 日記
1. 建て替えのための移転
   頭の問題=さえている人はうらやましい
   希望は一カ所に狙いを絞っって。バカは希望の欄に何所でもいいみたいに
   世田谷。新宿。とか記入して6まで書いて6件目を斡旋された
   第一希望は来ない
   確認もしないで希望 新宿で提出 どんな場所か見に行ったら
   団地の中にお店屋さんがない?・・入口に近いところに
   ちらっと1軒 ローソン❓みたいな店が見えた
   あの手の店で買い物をしたことがない
   住民に会えたので聞いてみたら車で売りに来る????
   エッ この時代に.新宿で 場所的には駅に一番近い棟だけど
   これから終の棲家と考えると 喜んでとは言えない
   友はもう一度見に行ったら といわれたが断った
   後悔はない 後一年はある 焦るなに一言
   荷物の整理に 思い切りが悪く 捨てても捨てても
   1デーケイには入りきらない荷物 他人から見ると ガラクタ?
   だろうな
   

ついに

2021-01-16 08:52:42 | 日記
1年間
糸をさわらなかった人形たち
糸も摩耗して切れ始めた 
当分の間。これから先 遣えるのか全く分からない
吊るすのをやめて箱に収めた
お雛様を仕舞うがごとく 1年過ぎたら又飾られるお雛様
私の人形たちはどうなるか
 まったくわからない
獅子頭=福生に行く予定
チンドン屋=1式はまだどこに行くか当てもない
      太鼓「大小2個」自体が高額だから
      自作。昨日天袋から下したけど
      組み立て方も忘れた 焦るな^  
紙芝居=水。土。どちらかでゴミとするか
結構遊んだのに ポイ なのか
今時古風な 時代遅れの おばさんの遺産



私のものでそうでない?

2021-01-14 09:13:15 | 日記
少し^^^^^^^^^^^^^:::::::::::。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
留守にしたらブログがつながらなくなった 不便だな_
そんなに毎日開けないと自分のカギでないカギが下りちゃう
気が付いてからも含めてひと月 厳しい状況
せめて1,2k月ほーっておいても使えなくなるのを勘弁してほしい
どんな意味があるのだろう???????

コロナなのに仕事

2020-12-06 22:24:03 | 日記
 連ちゃんで仕事した
 本番だけマスク外しての仕事
喜寿のおじいちゃんの笑顔が撮れなくて
早く笑えよ~~~
金もらってるんだから。。。。
正座で足がしびれた
部屋の中なので油断してたが窓全開だもんね
あ~寒い


昨日寒かったので今日はウンと重ね着したら汗をかいた
どんどん脱いだら帰りは手荷物が抱えきれないほどに
然も遠方で
今日はマスクあり
最近時短勤務なので嬉しい
久しぶりに怒鳴る現場で仕事した
自分が怒られたわけでないが。。。。
貰ったタオルを首に巻いて 映るかな~
気ずくかな~ タオルありがとう

GOTOトラベルで

2020-11-26 14:36:37 | 日記
例年。白石蔵王までトンボ帰りの墓参り 今年は
ロケの時間が伸びて朝帰り、その足で新幹線に
2時間位墓と近況報告をしたり。我が家と同じ
お墓参りする人のいない枯れた花の残骸が揺れる寂しい
墓の多いいこと、自分のことで精いっぱい?
綿の花を飾った ドライフラワーなので暫く
雨や雪の降らないことを祈る

ゆったりと一泊付きで仙台まで足を延ばして
仙台お散歩コースでバスは貸し切りで市内を走る 
瑞鳳殿。仙台城跡。東北大学キャンパス青葉山。国宝大崎八幡宮定禅寺
を巡るバスの旅を楽しめた しかもクーポン利用で
懐かしい父母の故郷でありながら初めて見る仙台
づんだ餅を楽しんだり。笹かまぼこを買う予定が朝食に出たので
がっつり食べて 貸し切りバスは集合時間に遅れるやつを待たなくても
1時間も早く短縮で買い物の時間が取れた
出雲大社もいく予定

名前で検索してみたら

2020-11-22 06:16:55 | 日記
本人もびっくり
名前と本人が::: いや~~老婆は
でもタイトルがちがうような~~~~~~~~
自分のブログに引っ張りたいけど
やり方が:::考えるのが:::できない

左手の生活から

2020-10-26 09:34:24 | 日記
ようやく ギブスしゃれーを外した
この病院にはリハビリがないから紹介しますと本日をもって移転する
新しい所では 同じようにギブス????の用意を { 使ってたのが>>>ありますが}

家のは使い易い新製品ですから。。。。
腕を板の上に載せるだけのものから=サイボーグみたいなロボツトばりのに変更
前より重病に見えるが寝る時だけつけるように でほっとした
昼間は包帯が代わりのサポータ
今は長そでなので目立たない
結局のところ堂々巡り 元に戻るのは3ケ月位。つまり今年いっぱい
今までパソコン等は左手でやりやすいマウスを左寄りに等に位置替えしていたものを右手を使う普通に戻したが
自然と左手がでしゃばる 使わなかった右手や指が痛い。しびれる
どんどん動かしなさい  で気にしていた冷蔵庫の栗 栗ご飯の準備 皮むきで
手が滑って包丁でケガ  しないよう元気のなくなった栗剝きに挑戦
親指と人差し指で3時間 何とか 指が固まるが栗ご飯食べられる

インフルエンザ予防接種

2020-10-20 11:38:54 | 日記
たくさんの人と接触することが多いいので
毎年 お金を払ってでも受けていたが今年は無料
それほど危険が多いいということか
1.いつものかかりつけでと思ったがもう薬がない
  と断られた
2. 救急で運ばれた病院に電話したら
   もう締め切りましたので電話しないでください。
   と伝言電話。。。。。。。
3.封筒に保健所の番号があったのでどうすればと問うた
  指定医療機関一覧表を見て近くの病院を探してください
4.駅前の病院に電話したら予約もなしで どうぞ
  雨の中出かけた
  いつも気になるんだけど、高齢者は2500円だけど
  一般人はもっと高額だったと思うけど。。。。。。。
  
中国残留邦人は自己負担ありません。て なんかすっきりしないな
  生活保護自給中の方  しかたないな~~~^
  若者たちに 頭が下がる

バス

2020-10-17 15:35:51 | 日記
コロナウイルスで様変わりした バス
運転席の後ろと反対側の一番前はテープと張り紙で座れない
運転手さんをコロナから守るため❓
もちろん誰も反対はしないが
昨日 その席に男が座っているのを見た
あれ 当然運転手さんが何かいう?と思ったけど。。。。
運転席の後ろをふりかえって真っ黒のビニールのカーテンを降ろした
きっともめたくなかったのだろうと思う と
反対側の張り紙がしてあるいちばんまえに
今度はポニーテルの女が座った
何を考えている のだろう
もう 解禁になったのだろうか
張り紙の字はここからは見えないが
まだまだ續きそうな感染状況をどう考えているのだろう
そろそろ気持ちが緩み始めたような気がする

北枕

2020-10-15 18:51:15 | 日記
布団が敷けないから万年床
狭い部屋の中を引っ張ってあちこち動かしているうちに
ふときずいたら 北枕 で寝ていた
若い人は知らないと思うけど
昔から北の方角に頭 南の方が足
亡くなった人を寝かせる風習があった
科学的にじきを取り込みやすく地球の自転
安眠に だそうな
古い人間には風習にとらわれる
夢でなく起き上がって北枕を直した
お休みなさい。。