goo blog サービス終了のお知らせ 

ピタゴラ「不思議」スイッチ

ヘタレ霊能者朋(tomo)の幼い頃からの心霊体験話をここで載せています。

パワーストーンについて 追記3

2007-03-17 18:54:50 | あらゆる魔よけグッズにおける効果の研究
こんばんは。


石好きで、三度の飯より石のほうが好きなtomoです。

先日藤原さんからルチルクォーツ、仕入れました。
中々縁が無かったのですが、あるときはあります。即買いでした。それと、頭脳の働きを良くするブルーアゲートの大玉+カーネリアン。

頭脳の働きには自信がありますが、でもとっさに墓穴堀りまくることがあります。ブルーアゲートは掘るというか、墓穴を掘りそうな自分をさらに客観的に見させて、詭弁にさせます。

色々石試しましたが、やはり、ブルーアゲートは手放せないかも。
通常四六時中はめているのは、6mm玉ですが、いざって時は、大玉で。普段からはめておくと、咄嗟の出来事に少し自分の智恵+αくらいなものはあります。

まぁ自分の力がまずあってからですが。

ラピス、天眼石、ブラックオニキスは、今、大山不動から頂いてきた水晶のブレスに愛顧が変わっているので、しばらくお休みです。グリーンルチルは健康が落ち着いてきたので、まぁまぁ・・・・

そのうち、ゴールドルチルの効能について発表します。
一ヶ月位したら、発表させてください。

最近は、心臓の具合がまだましなせいか、ルビーからダイヤ、エメラルドにまた興味が移っています。


では。また。


tomo



PS:ところで、かなり前に流行ったテニスブレスレット。あの小さなダイヤをブレスレットに繋げていったあのブレス。
よく考えると、最強のパワーストーンで紡がれた最強のブレスですよね。
最近また流行ってきたというのですが、それ以上にやっぱ効き目あると思います。でも、もし使われるなら、頻繁にセージで燻してやるのと、手にとって、日当たりのいい居心地のいい温度と日の光を思い浮かべながら、石に光のいいイメージを与えてやるのも大事だと思います。

これは、石に対するプログラミングの一種です。
あんまり願い事を言うんじゃなくて、とっても気持ちの良い環境の幸せな感覚を流してやると、石も幸せになってすごくいいと思います。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 片付いたこと | トップ | 彼岸まで 「連続行事忙殺ラ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハーキマーダイヤモンド (まりん)
2007-03-18 14:58:48
石、私も大好きです。マニアなほうだと思います。

身につけていると、気分というか心構えが違ってくるかなー、と思います。

石によってその心構えが違うのが面白いですね。
色や反射が違うから、色彩心理的にみてみれば、違って当然なのでしょうけど…

色にあまり関係ないところで、水晶のお話をひとつ。

水晶ファンならご存知のドリームクリスタル、ハーキマーダイヤモンド。

あれは一緒に寝るといいというのは嘘だと思います。
少なくとも、私は悪夢みまくりでした。

続けて実験しようとは思っていません。
きれいなんですが、長時間いっしょにいる石ではないようだと思っています。

私の方法がまずかったのかもしれないし、相性の問題があったのかもしれない。
でも石をみて、いやなものは感じないのです。

石との付き合い方って、それぞれだと思いました。
返信する
ハーキマーダイアモンド (tomo)
2007-03-19 10:32:58
コメントを頂いて初めて、ハーキマーダイアモンドについて調べていました。実験報告ありがとうございます。

あまり、今まで興味がなく、小粒の小さな水晶であるということ、結局は水晶かと思っていました。

調べると、きれいでコレクターの心をそそりますね。ドリームクリスタルというのは、寝ているときに一緒に寝るんじゃなくて、夢を叶えてくれるから、ドリームクリスタルと言うようですね。

アメリカでよく、「dream comes true」つう言葉がしょっちゅう使われますが、そこのドリームであって、夢のドリームではないような。

ですが、小粒の癖に高いですねー。いい結晶だけれど、小さい。

しかも、意思強そうですよね。押しの強い姉さんのような・・(笑)まぁだから願望を叶える手助けができるのでしょう。

ハーキマーダイアモンド、まりんさんには、ワイヤーでラッピングして、胸に着ける・・・・位がよさそうだと思いますがどうですか?もちろん、寝る前ははずして、塩につけて休ませておく。(ワイヤーによりますが)

私は一緒に寝たいとは思いません。だって、くつろげなさそう。四六時中ポジティブでいろって言うのは、無理ですもの。

どうですか?
嫌なものではないですよ。
この石との付き合い方は、ずばり、

「忍耐」

ですか。まりんさんの報告を拝見してそのように思いました。でも、得られるものも大きそうですね。

まさに、

「ハイリスク、ハイリターンの石」

ですかね。もし、何か願望が叶ったとか、ポジティブな結果があれば、お寄せください。
コメントからスレに持ち上げします。
返信する
諸説あるようです (まりん)
2007-03-19 12:08:25
ハーキマーは…はい、おっしゃるとおり、くつろぎのための石ではないと私も思います。

じつは、ワイヤーラッピングのペンダント、イヤリング、ルースのみ、などと取り揃えております。

本によっては、アンテナのように何かを受信するので耳鳴りや声を避けるためにもイヤリングは短時間のみにしろ、などと書いてあります。
が、なにも聞こえたことはありません。

ペンダントをつけると、行動が早くなる感じです。
物理的にではなくて。
何から手をつけるかあまり迷わない気分になるので、結果としてやるべきことが進む、みたいです。

別の人は、最短でやるべきことに向かわせてくれる石なので、しばらくすると身につける必要を感じなくなる、と言っています。
これは当たっているかもしれません。

一日つけると「一応これまで」みたいに仕舞ってしまうのです。で、ほったらかしです。
(夢のための努力は、どーなる?)

お守りによい、という人もいますが、24時間一緒にいられない点は、お守りとしてはどうなんでしょう。

水晶にできる凹みや形に意味付けしている人がいて、そのため特別扱いされる石もあります。
そういう「意味のある石」が私のところにもあります。
その働きについては実感していません。

鈍いのか。すぐはずしてしまうせいか。
検証不足なのかもしれませんね。
返信する
なるほど (tomo)
2007-03-19 16:36:03
私のブルーアゲートに対する働きをまりんさんにしているのが、ハーキマーなんですね。

私もブルーアゲートを着けると、行動が早くなりどつぼを掘りません。_| ̄|○

24時間一緒にいないお守りってありますよ。現に私も基本セット以外は外に出るときのみ着けますもの。

出なくちゃ、腕が凄いことになりそう。だし、メガネもそうです。外に出ればつけますが、家ではしません。(なので見えないものがあり、視えるものあり)メガネはしなくちゃいけないわけではなく、ただ外に出るとき、しちゃいます。まぁお守りみたいなものです。

他の霊能者の方に伺ったことがあります。
一日中着けておられるのかと伺うと、やはり外へ出る(身構える時)に、沢山着けていくと称されていました。基本セットは人によって違うようです。

天眼石が私の前の基本セットで、次がグリーンルチルでした。今は、水晶ですね。

最低限ですから、清めている時以外は着けています。当に今、清めをしているところです。

あまりに具体的なツボを心得たコメントなので、何とかスレにあげます。よろしくお願いします。

ただ、今ちょっと目が回っているので、ゆっくりになりますが、どうぞよろしく。

なんか今日は調子が出ません。_| ̄|○
返信する

あらゆる魔よけグッズにおける効果の研究」カテゴリの最新記事