こんばんは。
tomoです。
否定したかったこと、肯定したかったこと、いくつ挙げても仕方ありません。
再予感到来です。
そう、あの痛みカムバック。_| ̄|○
まだ、まだほんの微震。ほんの兆候は今回はかなりドラスティックに、激しく。気のせいかなと思っていました。幻痛かとも思いました。
でも、2週間目にはもう足がパンパンに浮腫み、私は毎晩夜中中、足を上に上げたまま寝ます。そうしないと、だるくて痛くて眠れない。で、足を上げてしばらくすると、怒涛のごとく血流が押し寄せてきて、苦しい。
浮腫んでだるい気分を解消するのに時間はかかり、逆に楽な時間が3時間くらい。
思い当たることがあります。
私、こう見えてもかなりのヘタレなので、術後2週間、夜中に相当食べたんです。いや、かなり。なのに、太りませんでした。でも、塩分が欲しくて糖分が欲しくて、水を飲んで、水が排出できない。体の水が止まる。で、余計塩分が欲しくて・・・・
それだと自分で思います。思わざるを得ないです。
高らかに、2回目のステップアップ。
目標は夜中のどか食いを避ける、いや、限りなく糖質を避け、バランスのいい食生活を目指す。9号を維持するためではなく、自分の血液のために。サラサラの物質を補うのではなく、食生活抜本からの見直し。
でも・・・これで食生活見直したら、私、修行僧のような味気ない生活だわ。煩悩クィーンなのに、実はいろんな所でセーブしまくって、ストレス溜まっているのに・・・・・
私の2回目のステップアップは、自分のストレスの逃し方も併せて見直す必要があるようです。頑張ります。きつねもいることだし、孤狸庵にでも、タイトルを変えるかと思う今日この頃です。またシグマートに手を出したので、明日、病院に行きます。
tomo_| ̄|○@あぁ、こうなったら全力で行に励みます。
徹底的にベジタリ行してやる・・・・(涙
昔、父が胃癌と大腸がんで、好物のとんかつとメンチカツを、お腹が下るとわかっていても食べていたのを見ていました。「どうして、お父さんは、後で痛くなるのに我慢できないのかしら」いつも、主人と不思議に思っていました。
今ですか?わかりますね。一回くらいのハートアタック我慢しても、好物のナッツが食べたい・・・・・・食べたいのです。人間の浅ましさ、人間ゆえの抜け出せない苦悩なんです。人はその色々な自分の浅ましさを抜け出したくて、行にはしるんですなぁ。
tomoです。
否定したかったこと、肯定したかったこと、いくつ挙げても仕方ありません。
再予感到来です。
そう、あの痛みカムバック。_| ̄|○
まだ、まだほんの微震。ほんの兆候は今回はかなりドラスティックに、激しく。気のせいかなと思っていました。幻痛かとも思いました。
でも、2週間目にはもう足がパンパンに浮腫み、私は毎晩夜中中、足を上に上げたまま寝ます。そうしないと、だるくて痛くて眠れない。で、足を上げてしばらくすると、怒涛のごとく血流が押し寄せてきて、苦しい。
浮腫んでだるい気分を解消するのに時間はかかり、逆に楽な時間が3時間くらい。
思い当たることがあります。
私、こう見えてもかなりのヘタレなので、術後2週間、夜中に相当食べたんです。いや、かなり。なのに、太りませんでした。でも、塩分が欲しくて糖分が欲しくて、水を飲んで、水が排出できない。体の水が止まる。で、余計塩分が欲しくて・・・・
それだと自分で思います。思わざるを得ないです。
高らかに、2回目のステップアップ。
目標は夜中のどか食いを避ける、いや、限りなく糖質を避け、バランスのいい食生活を目指す。9号を維持するためではなく、自分の血液のために。サラサラの物質を補うのではなく、食生活抜本からの見直し。
でも・・・これで食生活見直したら、私、修行僧のような味気ない生活だわ。煩悩クィーンなのに、実はいろんな所でセーブしまくって、ストレス溜まっているのに・・・・・
私の2回目のステップアップは、自分のストレスの逃し方も併せて見直す必要があるようです。頑張ります。きつねもいることだし、孤狸庵にでも、タイトルを変えるかと思う今日この頃です。またシグマートに手を出したので、明日、病院に行きます。
tomo_| ̄|○@あぁ、こうなったら全力で行に励みます。
徹底的にベジタリ行してやる・・・・(涙
昔、父が胃癌と大腸がんで、好物のとんかつとメンチカツを、お腹が下るとわかっていても食べていたのを見ていました。「どうして、お父さんは、後で痛くなるのに我慢できないのかしら」いつも、主人と不思議に思っていました。
今ですか?わかりますね。一回くらいのハートアタック我慢しても、好物のナッツが食べたい・・・・・・食べたいのです。人間の浅ましさ、人間ゆえの抜け出せない苦悩なんです。人はその色々な自分の浅ましさを抜け出したくて、行にはしるんですなぁ。
まるで『それ』がとり憑いているかのように、頭の中でぐるぐる・グルグル・・するんやよね。--;
で、ちょっとだけ・・って手を出したら最後、もう止まらない。_| ̄|○ ガクッ
わかります。わかりますよ。tomoさん。
すぐに出来るものではないけれど。
でも、大事な体のことやから。
なんとかこの修行をものにして下さいませませ!!
「わかる、わかる。どうしても止められないのよね」
と共感していました。
rうりん♪さん
そう、「とり憑かれた」ごとく、ナッツが食べたい私。とりつくって怖いですね。本当に身にしみます。
しかも、夜、子供が寝た後、むっくり起き上がってコントロール不可で食べる私。
がんばりますわ。奥様。私も一家を守る主婦ですもの。
淡白なものが好きになった暁には、「(失)笑点」の山田君に羊毛座布団を5枚くれるようにお伝えください。